F-1617 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第6報 蒸気船Great Britain(S58-1 機械技術史・工学史(1))(S58 機械技術史・工学史)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Great Britain (GB) is the second steamship which was designed and directed by Isambard Kingdom Brunel (IKB). The GB had many characteristics, e.g., six blades propeller, all metal structures, iron tube propeller shaft, four pistons steam engine, chain drive mechanism, wire rigging, etc. The GB was launched in Bristol in 1843, and went on a virgin voyage to London, then she sailed to New York in 1845. She run aground in Dundrum Bay, Ireland, in 1846. After changing the propeller and the engine, she sailed to Austria, India, and San Francisco, and during the Crimean War she was used as a troop ship. After served by 1886, she was used as a hulk for storing coal and wool. At present she has been restored in Bristol. We can understand IKB's talent through GB's engineering and design approaches.
- 2001-08-22
著者
関連論文
- 304 レーザ反射法によるマイクロ発電風車翼の変形計測
- 時代を超えたエンジニア ブルネル父子の挑戦(第8回)ガスエンジンへの挑戦と波及効果
- 時代を超えたエンジニア ブルネル父子の挑戦(第7回)ロンドンのパディントン駅とクリスタルパレス
- 時代を超えたエンジニア ブルネル父子の挑戦(第6回)構造芸術の端緒,ロイヤルアルバート橋
- 時代を超えたエンジニア ブルネル父子の挑戦(第5回)環境に配慮した大気圧鉄道への情熱
- 時代を超えたエンジニア ブルネル父子の挑戦(第4回)時代を先取りした3つの蒸気船GW,GB,GE
- 時代を超えたエンジニア ブルネル父子の挑戦(第2回)ブリストルのクリフトン吊橋
- 今月のPick up 機械設計の要・疲労設計の問題を考える--フレッティング疲労のメカニズムと対策
- 201 「技術」についての一考察 : 技術の定義とその意味(OS機械技術史・工学史(I))
- 4211 特別支援学校におけるものづくり教育 : 環境にやさしいケナフ風車翼の自作(S63-2 技術教育・工学教育(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 207 環境・エネルギー教育における明示知と暗黙知(エネルギー教育・環境教育)
- 20615 ブルネルの大気圧鉄道の技術と貢献 : 大気圧鉄道がいま呼び起こすエフェクト(機械技術史・工学史,OS.9 機械技術史・工学史)
- 203 エンジニア・ブルネルをいかに日本に伝えるか : ブルネル研究会の活動報告とそれから(機械技術史・工学史)
- 127 スマートブレードを用いた小型風力発電装置の回転制御(知的材料・構造システム)
- 4049 Javaを用いたコースティックス法測定システムの開発 : 接触力の測定精度の検証(G03-8 解析・計算技術,G03 材料力学)
- 産業革命(新・機械技術史)
- データベースを用いたコースティックス法測定システムの開発(コースティックス法による接触力の測定法)
- ブルネル作品の模型工作教室
- コースティックス法のWEBプログラムの開発 : 円板/円板接触への適用(G03-6 実験計測(2),G03 材料力学)
- 22・1 技術史・工学史(22.技術と社会,機械工学年鑑)
- ヴィクトリア時代における都市交通基盤の技術革新に果たしたブルネル父子の技術史的考察(OS.9 機械技術史・工学史)
- 9 ブルネル父子のテムズ河底トンネルの技術史的考察
- 「ブルネル研究会」-人と技術史-の開設と活動内容
- 3404 ビクトリア時代の技術者:ブルネル父子(第 15 報 ブルネルと技術集団)
- 1352 マイクロ風車の騒音解析と発生機構
- 714 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 14 報ブルネルのエンジニア・スピリット
- 713 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 13 報鉄道ゲージ戦争
- 712 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 12 報 GWR のメイドンヘッドブリッジとボックストンネル
- 国際会議特集論文 つくば市金田地区における風力揚水ポンプの復元
- 3209 筑波の揚水風車の復元と技術的背景
- ブルネルの大気圧鉄道の技術史研究 : 第1報 機構解析(機械技術史・工学史(1))
- 206 空気圧鉄道Aeromovelの現地調査(機械技術史・工学史)
- 20808 ブルネルの産業遺産のジオラマによる表現と考察(機械技術史・工学史,OS4 機械技術史・工学史)
- 20614 大気圧鉄道の展示模型製作(機械技術史・工学史,OS.9 機械技術史・工学史)
- 小型疲労試験機の開発と疲労き裂のレーザー顕微鏡によるその場観察 (特集 電気化学インピーダンス法による界面反応の解析)
- K-0533 鉄系材料の疲労き裂発生過程の圧電式小型疲労試験機によるその場観察(S04-5 小型・薄板材の疲労と実機信頼性)(S04 金属材料の組織と疲労強度信頼性)
- 107 圧電アクチュエータを用いた小型疲労試験機の開発(O.S.1-2 アクチュエータ/センサ)(オーガナイズドセッション1 知的材料・構造システム)
- 反射型コースティック像による円板/円板接触における垂直力および接線力の測定法
- 風車がつくる日影像のシミュレーション
- 941 フレッティング疲労における接触応力分布と応力拡大係数の決定法
- K-1006 フレッティング疲労き裂場の有限要素応力解析(J04-2 フレッティング摩耗と疲労(2))(J04 フレッティング摩耗と疲労)
- 1520 個別要素法によるフレッティング疲労き裂進展解析
- 205 「技能」についての一考察 : 技能の定義とその意味(機械技術史・工学史)
- 21208 高校生による大気圧鉄道の模型製作(機械技術史・工学史,機械遺産,OS.1 機械技術史・工学史,機械遺産)
- ブルネルの大気圧鉄道に関する研究 : 第3報,模型製作(機械技術史・工学史,機械遺産)
- ブルネルの大気圧鉄道に関する研究 : 第1報,文献調査(機械技術史・工学史,機械遺産)
- 4110 ブルネルの大気圧鉄道の技術史研究 : 第4報 模型による走行実験(S64-1 機械技術史・工学史(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 103 ブルネルの大気圧鉄道の技術史研究 : 第3報 文献調査(機械技術史・工学史)
- 102 ブルネルの大気圧鉄道の模型製作と分析(機械技術史・工学史)
- ブルネルの模型展示(模型展示)
- 1007 ブルネルの大気圧鉄道の技術史研究 : 第2報 現地調査(S91-2 機械技術史・工学史(2),S91 機械技術史・工学史)
- 20809 ブルネルの技術史研究の意義と生誕200年記念行事(機械技術史・工学史,OS4 機械技術史・工学史)
- ブルネル父の特許事例分析 : ブルネル研究会中間報告(S70-1 機械技術史・工学史(1),S70 機械技術史・工学史)
- 転がり接触疲労へのコースティックス法の適用とコースティック像シミュレーション
- 転がり疲労における表面起点型き裂の進展
- 転がり疲労研究へのコースティックス法の適用(第1報) -円板/円板接触における垂直力の測定-
- 12 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 11 報水晶宮とバディントン駅
- 3408 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 10 報ロイヤル・アルバート橋
- 3407 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 9 報大気圧鉄道
- 202 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 8 報クリミア戦争下でのプレハブ病院
- 21207 磁場の生体への影響に関する調査研究(機械技術史・工学史,機械遺産,OS.1 機械技術史・工学史,機械遺産)
- 20509 フレッティング摩耗に及ぼす磁場と周波数の影響(トライボロジーと機械要素(1),OS.11 トライボロジーと機械要素)
- 2920 フレッティング摩耗に及ぼす磁場の影響と摩耗形態(S64-2 トライボロジーの基礎と応用(2),S64 トライボロジーの基礎と応用)
- コ-スティックス法による接触荷重の測定-2-
- 433 セラミックス被覆による不定比酸化チタンTiO_の熱電特性の保持(新材料の開発,エネルギー・環境材料,オーガナイスドセッション10,第53期学術講演会)
- 531 高速型小型発電風車の騒音特性と翼の変形解析(流体工学III)
- 風力はオルタナティブ
- 講義 「風車の技術と歴史」を担当して(前編)
- 講義「風車の技術と歴史」を担当して(後編)
- コ-スティックス法の応力集中問題への適用-2-
- コ-スティックス法の応力集中問題への適用-1-
- 501 太陽光・風力ハイブリッドシステムの発電量シュミュレーション
- 1528 フレッティング摩耗に及ぼす磁場の影響(第 3 報)
- 946 レーザ顕微鏡によるヘルツ接触ダメージのその場観察
- 段差形状の機上測定システム
- 円形状の機上測定システム
- 転がり案内要素の変位および応用測定
- 114 圧電アクチュエータを用いた SEM 内その場観察用小型疲労試験機の試作
- グリーン・プレミアム・カードによる風車建設資金の調達とベネフィット還元
- 3-4 グリーン・プレミアム・カードによる風車建設資金の調達とベネフィット還元
- 発電風車がつくる日影像のシミュレーション
- 情報システムのソフトウェア開発工程再考-プログラミング工程は,設計か製造か-
- 245 圧電アクチュエータを用いた面圧制御によるフレッティング疲労改善法
- S2001-1-3 ブルネル・スピリット研究会の意図すること(機械技術史・工学史(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- WC-Co系超硬合金の圧縮疲労破壊
- 円板/平板接触におけるトラクションのコースティック像による測定法
- G2000-1-3 生活の中のコースティック像のコンピュータ・シミュレーション(技術と社会部門一般講演,社会変革を技術で廻す機械工学)
- 21205 ブルネルの大気圧鉄道を題材としたものづくり教育(OS1 機械技術史・工学史,オーガナイズドセッション)
- 21203 ブルネルの蝋人形の制作 : 没後150周年記念(OS1 機械技術史・工学史,オーガナイズドセッション)
- 21204 ニューマティック鉄道における真空方式と圧縮空気方式の比較(OS1 機械技術史・工学史,オーガナイズドセッション)
- 201 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 7 報ブルネルの巨大蒸気船 Great Eastern 号
- F-1617 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第6報 蒸気船Great Britain(S58-1 機械技術史・工学史(1))(S58 機械技術史・工学史)
- 209 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第5報 ブルネルの最初の蒸気船Great Western号(機械技術史・工学史)(OS.16 機械技術史・工学史)
- プログラミング言語の歴史的発達過程とソフトウェア開発教育
- 205 普遍教育としての「風車の技術と歴史」について(技術教育II)(OS.15 技術教育)
- 306 ビクトリア時代の技術者:ブルネル父子 : 第4報 GWRでの鉄道建設(機械技術史・工学史)
- 3203 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第 3 報クリフトン吊り橋
- 502 ビクトリア時代の技術者 : ブルネル父子 : 第2報 テムズトンネル(オーガナイズドセッション5 機械技術史・工学史)
- 217402 ブルネルの大気圧鉄道による科学と技術教育の実践(OS01 機械技術史・工学史、科学技術論、産業遺産,オーガナイズド・セッション)
- 217403 「科学技術」の解題(OS01 機械技術史・工学史、科学技術論、産業遺産,オーガナイズド・セッション)