参加型社会のシステム空間 : 経済体制空間のニュー・アプローチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study prsents a new approach to comparative analysis of economic systems. A new systems space has three dimensions; agent, goal preference, and form of function. On the each axis of coordinates, there are two values. 1 Agent - Private agents. Public agents. 2 Goal Preference - Non profit-seeking. Profit-seeking. 3 Form of Function - Non market.Market. So, we can depict 8 fundamental points in the present economic system. We can depict new 4 points which represent important systems in the coming society of participative types. The 4 points are participative, management enterprises, philanthropy, and 2 types of the mixed sectors. These 4 points will play decisive roles in the transformation of the economic system, in collaboration with the social economy sector and the public sector.
- 社会・経済システム学会の論文
- 1996-10-19
著者
関連論文
- ディスカッション(山口昌哉先生追悼パネル,追悼パネルディスカッション)
- 討論(転換期のリテラシー)
- システム論の新段階に向かって(社会・経済システム学会の初心と成果)
- 情報技術革命と"新しい民主主義" - 21世紀・新日本型社会システムの方向
- 新日本型経営システムと「労使同権」
- 「場」と社会システム
- 技術時代における科学と芸術 - 社会科学の本質にもかかわって -
- 「情報史観」の提起 -自己組織系の5段階
- 複雑系とシステム論 : 自己組織系の5段階において
- 参加型社会のシステム空間 : 経済体制空間のニュー・アプローチ
- 参加型経済・経営への変革の担い手
- 今日における労働者参加の主眼点 : カナダ基幹労組の90年代「リストラ闘争」経験などから
- 社会・経済システム論の歴史・現状・課題
- 参加型市場経済体制への転換 : 「参加改革基本三法」の提案
- 社会システム論の過去・現状・課題
- 21世紀・新日本型経営システムと「労使同権」(大会報告論文:システム論を問いなおす-新しい世紀のシステムをデザインする-)
- システム論と社会「科学」(基調報告,山口昌哉先生追悼パネル,追悼パネルディスカッション)
- 問題提起(転換期のリテラシー)
- 情報技術革命と自律協同社会 : 「情報史観」の提起(21世紀の技術と社会・経済システム)