412 大気環境中における遷音速翼周り流れの数値シミュレーション(O.S.4-3 圧縮性流体の数値解析)(O.S.4 圧縮性流れ・衝撃波)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1627 タービン多段翼列を通る湿り蒸気流れの陰的並列計算(J12-1 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術(1),J12 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術)
-
3113 循環流動層型ライザー反応器の数値流動解析(OS-31C,OS-31 CFDの工学的応用)
-
J0501-2-6 部分流入タービンノズル段の全周流動解析による性能予測(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(2))
-
1101 Poly(dA)・poly(dT) DNAの自己組織化流動における分子構造の時空間変化(S14-1 制御と情報・生体への応用(1),S14 制御と情報・生体への応用)
-
1305 翼列翼形まわりの二次元非定常キャビテーション流れの数値解析
-
3102 多段タービン翼列を通る湿りを伴う干渉流れの数値シミュレーション(OS-31A,OS-31 CFDの工学的応用)
-
ターボ機械翼列を通る湿り空気・蒸気の乱流解析(OS23c 相変化・超臨界流体の計算力学)
-
RC-011 差分法専用計算機におけるFPGA間時分割通信機構の遅延評価(ハードウェア・アーキテクチャ,査読付き論文)
-
気泡崩壊および液滴衝突による材料変形挙動の数値的研究
-
ホロージェット弁まわりのキャビテーション挙動(高速写真による観察と振動による監視)
-
3101 相変化を伴う流れ解析法の構築と実用化(キーノート講演,OS-31A,OS-31 CFDの工学的応用)
-
遷音速ならびに超低速の非定常凝縮流れの数値解析(OS23c 相変化・超臨界流体の計算力学)
-
マイクロチャンネル内超臨界流体の数値シミュレーション(OS23b 相変化・超臨界流体の計算力学)
-
前処理法とPeng-Robinson状態方程式に基づく気・液・固体の数値解法(OS23b 相変化・超臨界流体の計算力学)
-
前処理型陰的流束分離スキームとその熱対流問題への応用
-
前処理型陰的流束分離スキームとその熱対流問題への応用(流体工学,流体機械)
-
大気環境中における遷音速翼周り流れの数値シミュレーション(異相界面における諸現象の物理)
-
429 GIS と前処理法に基づくエアロゾル輸送の数値解法
-
大気環境中のデルタ翼周りに発生する凝縮渦(飛行機雲)の数値計算
-
419 三次元大規模渦中における凝縮現象の数値シミュレーション(O.S.4-5 凝縮相を伴う圧縮性流れ)(O.S.4 圧縮性流れ・衝撃波)
-
412 大気環境中における遷音速翼周り流れの数値シミュレーション(O.S.4-3 圧縮性流体の数値解析)(O.S.4 圧縮性流れ・衝撃波)
-
407 電離を考慮した軸対称電磁プラズマ粘性流れの数値解析(O.S.4-2 高エンタルピー流・内部診断)(O.S.4 圧縮性流れ・衝撃波)
-
二次元流路における流体過渡現象に関する数値解析(流体工学,流体機械)
-
定常非圧縮性ナビエ・ストークス方程式の曲線座標格子に適用できる効率的差分スキーム
-
J0501-1-5 非定常流動解析に基づく部分流入段の性能向上に関する研究([J0501-1]流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(1))
-
0603 超音速ノズルを通る超臨界二酸化炭素の数値シミュレーション(OS6-1 流体機械のCFD解析最前線,オーガナイズドセッション)
-
0604 排気段落不均一流出条件を考慮したタービン排気室性能のCFD解析(OS6-1 流体機械のCFD解析最前線,オーガナイズドセッション)
-
0601 フランジ構造の改良による蒸気タービン部分流入段の性能向上に関する研究(OS6-1 流体機械のCFD解析最前線,オーガナイズドセッション)
-
B-14 部分流入段の三次元非定常流動解析に基づく性能予測(空力・CFD,一般講演)
-
B-8 部分流入タービンノズル段を通る非定常流れの数値解析(空力・タービン,一般講演)
-
G223 蒸気タービン排気ディフューザー性能の数値解析(OS7 高温・高効率発電)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク