1P1-68-103 多重解像度イメージセンサの設計と試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生体のイメージセンサに相当する網膜では, 中心窩と称されるように中心視では解像度が高く, 周辺になるに従い低くなる。これはサンプリング密度を空間的に粗密に分布させることで, 処理の負荷の分散と集中を可能とするためである。そこで, 筆者らはサンプリング制御機能を搭載したイメージセンサを提案, 試作した当該センサの機能は間引き処理だけであり, 解像度の制御に平滑化を行っていなかった。網膜のように周辺部の感度を高くすることができなかった。そこで, 当該センサの機能を拡張し, 画素値の平滑化を行い, 多重解像度出力を可能とするイメージセンサの設計及び試作について述べる。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
関連論文
- 2-1 超高精細映像システム・コンテンツ(2.超高精細映像技術・立体映像技術,超臨場感コミュニケーションの近未来像)
- 3)代表動きベクトルの抽出に基づく超低レート符号化の検討(画像通信システム研究会)
- 8)一画素マッチングに基づく動き推定の基礎検討([画像通信システム研究会 画像応用研究会]合同)
- 3次元映像の圧縮と処理(システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 1)多眼カメラを用いた高精細画像入力方式-水平・垂直解像度の異なる画像の合成による高解像度化-(画像通信システム研究会)
- 2)多重フレーム速度を用いる動き推定法 : コンピューテーショTILイメージセンサのための一検討(〔画像通信システム研究会 画像応用研究会〕会同)
- 2)新しい設計による動画像圧縮センサ(情報入力研究会)
- 3)動画像圧縮イメージセンサの検討(画像応用研究会)
- I_035 無線LANマルチカメラサーベイランスシステムにおける帯域割り当てに関する検討(I分野:画像認識・メディア理解)
- 映像情報メディアの未来ビジョン
- WIDEプロジェクト代表に聞く
- 招待講演 屋内における人物行動の解析と記録:ライフログの観点から (第11回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集)
- ライフログ--体験の情報処理
- 追跡によるセマンティックなオブジェクト抽出の手法
- D-12-10 Diffusion Based Region Growing for Color Image Segmentation
- DSPキットの講義での利用
- 「デジタル時代の公共放送に関する勉強会」報告書
- 座談会 21世紀の映像情報メディアはどうなるか?(2.21世紀の映像情報メディアはどうなるか)(創立50周年記念特集)
- 25-10 動物体中心検出イメージセンサの構成に関する検討
- D-11-125 コンピュテーショナルイメージセンサのためのメジアン処理による動物体の中心検出
- D-11-124 多重解像度可変サンプリングイメージセンサの試作
- 新しい多重解像度スマートイメージセンサの設計と試作(イメージセンシング技術)
- 解説 多重解像度イメージセンサ
- 2)センサでの動き推定手法の検討(〔情報入力技術研究会 情報ディスプレイ研究会〕合同)
- 1)階層的動き推定とその滑らかさを考慮したフレーム内挿(〔画像通信システム研究会 画像応用研究会〕会同)
- D-12-175 空間可変サンプリングセンサのFPGAを用いた制御方式の検討
- 空間可変サンプリングを撮像面上で行う新しいイメージセンサの設計・試作(■固体撮像とその関連技術)
- 10)動画像の階層構造表現のための構造情報の抽出(放送方式研究会)
- 3)ゼロ交差と付加情報を用いた画像信号の再構成とノイズ低減への応用(画像通信システム研究会)
- 7)センサ上での即時動きベクトル検出 : 方式と設計([情報入力研究会 情報ディスプレイ研究会]合同)
- 4V-2 Evaluation on Compressed Image Improving Technique by Blending Reference Image
- I-009 Attention-based Clustering for Grouping Photo Collections by Quality of Composition
- D-11-164 動画像圧縮センサのためのリアルタイム画像再構成回路
- I-039 An Evaluation Approach for Temporal Segmentation of 3D Videos
- スマートイメージセンサのためのネットワークインタフェース構築(画像処理技術)
- 分散イメージセンシングのためのスマートセンサの強調ネットワーキングシステム
- 多重解像度イメージセンサ (特集 ビデオレートの壁を破る 高速画像処理&アプリケーション) -- (デバイス事例編)
- 新しい多重解像度イメージセンサの検証
- 新しい多重解像度イメージセンサの検証
- 11-5 多重解像度出力型イメージセンサの設計
- ブロックのオーバーラップを可能とする新しい多重解像度イメージセンサのための基本回路設計
- 1P1-68-103 多重解像度イメージセンサの設計と試作
- 17-4 384x180空間可変サンプリング制御センサの設計・試作
- D-11-77 空間可変サンプリング制御センサの新たな設計・試作
- 動画像圧縮センサ : 列並列処理構成による128×128画素プロトタイプの設計と試作(■固体撮像とその関連技術)
- 10-6 空間可変サンプリング制御を撮像面上で行う新しいイメージセンサの試作・検証
- 2)イメージセンサ面上での高速ブロックマッチングによる動き検出(情報センシング研究会)
- 6)画像信号の適応型離散コサイン変換Gain : Shapeベクトル量子化法(〔画像通信システム研究会(第75回)画像処理・画像応用研究会(第79回)〕合同)
- 画素並列処理構成に基づく動画像圧縮イメージセンサの定レート制御機能の検証(固体撮像とその関連技術)
- 動画像圧縮センサの機能評価
- 10-3 128×128画素動画像圧縮センサの試作と評価
- デジタルコンテンツシンポジウムについて
- 画素並列処理センサのサンプリング制御機構
- メディアと人
- 1.ライフログの実践的活用 : 食事ログからの展望(ライフログ)
- I_066 視覚情報に基づくWebページ閲覧履歴検索(I分野:画像認識・メディア理解)
- マルチメディア食事記録と画像処理による食事内容解析 (特集 食とコンピューティング)
- サンプリング制御センサの制御方式の検討
- 1)柔軟なサンプリング制御を撮像面上で実現する新しいイメージンサ(情報センシング研究会)
- 新しい列並列処理構成動画像圧縮センサの機能評価
- 動画像圧縮センサ : 列並列処理構成に基づく128×128画素プロトタイプ
- センサ撮像面上での柔軟なサンプリング制御の実装
- 128×128画素動画像圧縮センサの設計と試作
- 柔軟なサンプリング制御を撮像面上で実現する新しいイメージセンサ
- 動画像圧縮センサ : 列並列処理構成による設計と試作(映像情報センシングのための処理技術)
- 5)サンプリング制御機構を搭載した新しいイメージセンサ(情報センシング研究会)
- サンプリング制御機構を搭載した新しいイメージセンサ
- 3-1 動画像圧縮センサの機能評価 : 定レート制御と画像再構成
- 列並列処理による動画像圧縮センサの試作・評価
- 6)動画像圧縮センサ : 列並列処理構成による回路設計と試作([情報入力研究会 情報ディスプレイ研究会]合同)
- 動画像圧縮センサ : 列並列処理構成による回路設計と試作
- 動画像圧縮センサ : 列並列処理構成による回路設計と試作
- 3次元映像の圧縮と処理(システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 3次元映像の圧縮と処理(システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 食と住のライフログ(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 食と住のライフログ(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 画像符号化シンポジウム(PCSJ'90)
- 5)画像列の統合による動物体の抽出とその映像合成への応用(放送方式研究会)
- 自己相似性に基づく準同一映像検出
- 自己相似性に基づく準同一映像検出
- LK_011 Sound Source Localization for Multimedia Retrieval in a Ubiquitous Environment
- 村井純 : WIDEプロジェクト代表に聞く(トップは語る)
- 1. デジタルコンテンツシンポジウムについて(ディジタルコンテンツ制作の最新動向 〜ここまで来たディジタルコンテンツ制作〜)
- 3-2. メディアと人(3. メディアと社会・人・そして,学会創立60周年記念 映像情報メディアの未来ビジョン)