441 各種ダクタル鋳鉄材の水脆化挙動(OS 溶融加工)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Influence of water embrittlement effect of several kinds of ductile irons were studied from such view points as tensile strength, elongation, energy to failure, kind of wetting agent, and effect of pre-straining. The ADI and the Quenched & Tempered specimens showed a considerable embrittlement effect in many view points. The CT specimen with a hole which had been pre-strained to the middle point between the dry and the wet failure points showed a higher failure point than the wet failure point.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-11-02
著者
-
小松 眞一郎
近畿大工
-
小松 眞一郎
近畿大学工学部
-
田中 雄一
室蘭工大
-
長船 康裕
室蘭工業大学
-
谷川 啓太
近畿大院
-
田中 雄一
室蘭工大工
-
長船 康裕
室蘭工大工
-
渋谷 慎一郎
高周波鋳造(株)
関連論文
- MIMマルテンサイト系ステンレス鋼の諸特性に及ぼす脱脂条件の影響
- 粉末冶金プロセスと塑性加工による傾斜機能TiNi形状記憶合金ワイヤの作製 : 第1報,TiNi形状記憶合金ビレットの作製とその変態特性
- 1007 傾斜機能TiNi形状記憶合金ワイヤの変態特性(S03-2 形状記憶合金の特性と応用技術(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2105 粉末冶金と塑性加工を組み合わせた傾斜機能TiNi形状記憶合金ワイヤの作製(S06-1 形状記憶合金の特性と応用技術(1),S06 形状記憶合金の特性と応用技術)
- K-0406 放電焼結法によるTi-Ni-Cu形状記憶合金の作製とその熱・力学特性(S08-2 力学特性)(S08 形状記憶合金の製造・加工技術と機能発現)
- 202 放電焼結法により作製したTi-Ni系形状記憶合金の熱・力学特性に及ぼす合金組成の影響および熱処理条件の影響(OS 粉末加工)
- 放電プラズマ焼結法によるTiNi形状記憶合金の作製とその熱・力学特性
- メカニカルアロイング法によるTi-Ni系形状記憶合金の作製
- 185 近畿大学工学部カリキュラムの体系化への取組み(体系的教育課程の編成II,第48セッション)
- フェライト・マルテンサイト微細混合組織球状黒鉛鋳鉄の疲れ強さ
- コンパクテド・バ-ミキュラ-黒鉛鋳鉄の黒鉛形状と物理的・機械的性質との関係
- 球状黒鋳鉄の熱間加工
- フェライト・パ-ライト微細混合組織球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性
- 塑性加工材としての鋳鉄
- フェライト・パ-ライト微細混合組織球状黒鉛鋳鉄の疲労特性
- Grain Refining Heat Treatment of Spheroidal Graphite Cast Iron and Its Mechanical Properties
- 球状黒鉛鋳鉄の超塑性現象に及ぼす基地組織の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の共析変態温度近傍における圧縮および圧延加工
- 球状黒鉛鋳鉄の結晶粒微細化に及ぼす合金元素の影響
- フェライト・パ-ライト微細混合組織球状黒鉛鋳鉄の引張特性
- フェライト・パ-ライト徴細混合組織球状黒鉛鋳鉄の耐衝撃性
- 鋳鉄の疲れ強さと組織との関連
- 球状黒鉛鋳鉄の基地組織微細化熱処理
- 鋳鉄の摩耗特性に及ぼすPVD処理の影響
- 1002 傾斜機能TiNi形状記憶合金ワイヤの変態挙動と微視的構造の評価(機械材料・材料加工I)
- 612 メカニカルアロイング法によるTi-Ni系形状記憶合金粉末の作製(OS 粉末加工)
- アルミニウムフェライト球状黒鉛鋳鉄の高温強度と熱疲労特性に及ぼすMg/P比の影響
- フェライト-オーステナイト微細混合球状黒鉛鋳鉄の引張特性に及ぼす付着水の影響
- フェライト-オーステナイト微細混合球状黒鉛鋳鉄の引張特性に及ぼす熱処理条件の影響
- TIGアーク再溶融法により表面硬化した球状黒鉛鋳鉄のころがり疲れ特性
- 再溶融硬化処理した鋳鉄のチル層性状に及ぼす黒鉛形状の影響
- TIGア-ク再溶融法により表面硬化した球状黒鉛鋳鉄の疲れ特性と耐腐食性
- TIGア-ク再溶融法により表面硬化した球状黒鉛鋳鉄の耐摩耗特性
- 鋳鉄の局部再溶融による表面硬化
- 鋳鉄の再溶融硬化層での気孔生成とその防止
- ボロン-マグネシウム-セリウム合成剤によるCV黒鉛鋳鉄の製造
- イナ-ト・ガス・ア-ク再溶融法による球状黒鉛鋳鉄の表面硬化
- 金属粉末射出成形によるマルテンサイト系ステンレス鋼の組織制御
- S0303-2-3 粉末冶金法と塑性加工により作製した傾斜機能TiNi形状記憶合金ワイヤの熱・力学的特性(形状記憶合金の特性と応用展開(2))
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の水蒸気による脆化挙動
- 441 各種ダクタル鋳鉄材の水脆化挙動(OS 溶融加工)
- 耐摩耗特性に優れた鋳鉄の自己硬化性の研究開発
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の水による自己硬化性とアブレシブ特性
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の水による自己硬化現象と土砂磨耗特性
- 水環境におけるオーステンパ球状黒鉛鋳鉄の疲れ特性
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の水脆化に及ぼす黒鉛粒径の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の引張特性に及ぼす長時間水浸せきの影響
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の水脆化に及ぼす黒鉛粒径の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の水付着による磁壊靭性脆化挙動に及ぼす基地組織の影響
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の水付着による破壊靭性の脆化挙動
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の疲れ特性に及ぼす水付着の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の結晶粒微細化熱処理の開発と機械的性質
- 水によるオーステンパ球状黒鉛鋳鉄の環境脆化
- 熱間加工用金型鋼のヒートクラック形成に及ぼす焼入れ冷却速度の影響
- アルミダイカスト型用鋼のヒートクラック形成に及ぼす焼入れ硬さの影響
- 破壊力学のダクタイル鋳鉄への適用
- S0401-2-3 MIMマルテンサイト系ステンレス鋼の機械的性質に及ぼす焼結条件の影響(粉末成形とその評価(2))
- 1404 MIMマルテンサイト系ステンレス鋼の機械的性質に及ぼす粉末特性の影響(S09-1 粉末成形とその評価I,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 203 粉末冶金プロセスにより作製したTi-Ni-Cu形状記憶合金の相変態特性(粉末成形とその評価1)
- 2127 粉末冶金プロセスにより作製したTi-Ni系形状記憶合金の熱・力学特性(G03-4 材料特性,G03 材料力学)
- 2556 金属粉末射出成形法によるTi-Ni-Cu系形状記憶合金の作製(S21 粉末成形,S21 粉末成形とその評価)
- 212 各種ダクタイル鋳鉄のJ_測定値と測定方法の関係(材料力学III)
- MA粉末によるTiNi形状記憶合金の作製とその形状記憶特性
- 2915 パルス通電加圧焼結によるTi-Ni合金の熱・力学特性に及ぼす組成の影響(S34-2 粉末成形とその評価(2),S34 粉末成形とその評価)
- 金属粉末射出成形法による焼結合金工具鋼の組織および機械的性質に及ぼす粉末特性の影響
- 204 粉末射出成形法によるオーステナイト系ステンレス鋼焼結体の作製とその衝撃特性(OS 粉末加工)
- 1612 粉末射出成形法によるステンレス鋼焼結体の組織に及ぼす粉末特性および焼結条件の影響
- MIMプロセスによるSUS630焼結体の組織と機械的性質に及ぼす熱処理条件の影響
- 金属粉末射出成形による機械構造用合金鋼焼結体の作製とその強度特性
- MIMプロセス条件がSUS630焼結体の組織と機械的性質に及ぼす影響
- 金属粉末射出成形法によるSUS304L焼結体の機械的性質に及ぼす粉末特性の影響
- 金属粉末射出成形法による4340合金焼結体の炭素含有量に及ぼす脱バインダ条件の影響
- NiとCrをメッキした304鋼のH2SO4-NaCl溶液中における応力腐食割れ感受性
- 射出成形したTi-4%Fe焼結体の引張特性
- 426 メカニカルアロイングしたTiNi形状記憶合金粉末のパルス通電焼結(粉末加工)
- メカニカルアロイングによるTiNi粉末の作製とその粉末焼結体の形状記憶特性
- パルス通電加圧焼結によるTi-Ni-Cu合金の形状記憶特性
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の水による脆化と抑制方法
- 高強度球状黒鉛鋳鉄の脆化に及ぼす接着剤塗布の影響
- 球状黒鉛鋳鉄に関する最近の技術動向
- K0401 最近の粉末成形加工技術の動向(基調講演)
- 球状黒鉛鋳鉄における疲労亀裂進展挙動および亀裂長さ分布に及ぼす基地組織の影響
- フェライト地鋳鉄の疲労亀裂進展挙動に及ぼす黒鉛形状の影響
- 回転曲げ繰返し荷重下における球状黒鉛鋳鉄の疲労損傷過程について
- 球状黒鉛鋳鉄における疲労き裂進展挙動およびき裂長さ分布に及ぼす黒鉛の影響について
- フェライト球状黒鉛鋳鉄の破壊靭性測定における除荷コンプライアンス法の適用
- FCD材の破壊靭性測定における除荷コンプライアンス法の適用
- 623 除荷コンプライアンス法によるFCD材の破壊靭性測定法の開発(OS 鋳造および鋳造材料)
- OS1006 粉末冶金法と塑性加工により作製したTiNi系形状記憶合金ワイヤの熱・力学的特性(OS10-02 形状記憶材料の特性と応用2,OS10 形状記憶材料の特性と応用)
- 502 アクリル系接着剤の破壊靭性に及ぼすひずみ速度の影響(OS 接着・界面)
- 609 アクリル系接着剤のDCB接着継手によるモードI荷重下における破壊靭性(OS 接着・界面)
- 黒鉛形状の異なるパーライト地鋳鋼の破面解析
- 黒鉛形状の異るフェライト地鋳鉄の破面解析
- これからの鋳造業界に託すロマン
- 地球は小さな球である
- 球場黒鉛鋳鉄の衝撃試験特性に及ぼす黒鉛粒径の影響
- 409 傾斜機能TiNi形状記憶合金ワイヤの熱・力学的特性(機械材料・材料加工IV)
- 414 粉末冶金法および冷間圧延により作製したTiNb形状記憶合金の機械的特性(機械材料・材料加工V)
- アルミニウム接着継手のモード I 荷重下における破壊靭性
- 射出成形したTi-4%Fe焼結体の組織と機械的性質 (粉末プロセスの制御と製品の評価)