338 微生物腐食を応用した金属の加工技術(OS 加工による材料の機能創製)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a new biomachining method by using microbially influenced corrosion. Differences between mild steel and copper in the metal biomachining through Thiobacillus ferrooxidans of a kind iron oxidizing bacteria have been investigated in three types of environment of 9K medium, the bacteria-cultured solution, and the cultured and sterilized solution. Losses in mass of SS400 by biomachining in 9K medium with the cultured solution were larger than those of copper. Losses in mass of SS400 and copper by biomachining in the cultured solution were respectively about 30 mm/y and 6 mm/y as the dissolved amount was converted into thickness. The surface of SS400 by biomachining was in rough compared with copper's in 9K medium and the cultured solution, that is the surface roughness of SS400 was abut 30μm whilst one of copper's was abut 3 μm.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-11-02
著者
-
小渕 茂寿
山口大学工学部 応用化学工学科
-
熊田 誠
山口大学工学部 応用化学工学科
-
熊田 誠
山口大学工学部
-
熊田 誠
山口大学 工学部
-
小渕 茂寿
山口大学 工学部
-
小渕 茂寿
山口大学大学院理工学研究科 環境共生系専攻
-
熊田 誠
山口大学
関連論文
- アクリル粘着剤 -溶媒系の相互拡散係数の測定と相関
- アクリル粘着剤-酢酸エステル系の相互拡散係数
- 相互作用項の指数型混合則
- 拡張正則溶液モデルによる気液平衡の相関
- 正則溶液モデルによる炭化水素2成分系の定圧気液平衡の推算
- 活性炭+有機化合物多溶質水溶液系の吸着平衡の推算
- 正則溶液モデルによる炭化水素2成分系の気液平衡の推算
- 分子構造に基づく溶解度パラメータの推算法
- 正則溶液論による25℃における定温気液平衡の相関
- 正則溶液モデルによる無限希釈活量係数の相関
- アルカン、エーテル、アルコールおよび水の25℃における無限希釈活量係数
- 一般化Scott-Fuller-Soave-Redlich-Kwong 状態方程式による2成分系気液平衡ならびに飽和密度の相関
- Radke-Prausnitz式による活性炭+単一溶質水溶液系吸着平衡の推算
- ピリジン、フェノールを含む二、三および四溶質希薄水溶液から活性炭への吸着平衡
- 原油タンカーのオイルおよびバラストタンクのイナートガスシステムによる防食と腐食事例(腐食防食)
- グループ寄与法(ASOG-ISO)による異性体の活量係数の相関
- 材料と環境討論会の21世紀への新たな飛躍を目指して
- 実験で学ぶ腐食防食の理論と応用 日本材料学会腐食防食部門委員会(編)(1999年, 晃洋書房, B5版, 389ぺージ, 定価4830円)
- "腐食防食分野における国際標準化の動向", Corrosion and Corrosion Protection, Encyclopedia of International Standards Gennady S. Formin(著), 大屋 武夫(訳), (1998年, (社)腐食防食協会発行, A4判, 181ページ, 本体価格5210円)
- 株式会社超高温材料研究センターを訪ねて
- [9735] 金属の微生物腐食
- 微生物腐食を応用した金属の微細加工に関する研究 : 9K培地及び鉄酸化細菌の培養溶液中における鉄鋼及び銅の電気化学的測定と表面生成皮膜の観察
- 微生物腐食を応用した金属の微細加工に関する研究 : 鉄酸化細菌(チオバチルス・フェロオキシダンス)を用いた金属加工における鉄鋼と銅の違い
- 鉄鋼の酸性雨腐食に及ぼすさびの光触媒効果(腐食防食)
- 1B族遷移金属板表面の抗菌性の解析
- 金属による抗菌性クリーン表面創製
- 炭酸塩水溶液中における炭素鋼と銅の孔食生成に及ぼすCl〔-〕イオンとSOi4〔2-〕イオンの影響
- 流動水中における銅と炭素鋼の腐食に及ぼす溶存酸素と流速の影響
- 338 微生物腐食を応用した金属の加工技術(OS 加工による材料の機能創製)
- 微生物腐食を応用した金属の微細加工
- 銅表面の抗菌性
- 2-エチルヘキシルメタクリレート+ケトン系の相互拡散係数の測定と推算
- 臭化物によるステンレス鋼の腐食と対策
- ギ酸を含むメタノール中における鉄の腐食挙動
- 高分子-溶媒系の相互拡散係数
- 高分子-溶媒系の相互拡散係数の測定ならびに推算法
- ステンレス鋼の高温水中臭化物応力腐食割れ
- ETBE+エタノール, ETBE+オクタン, エタノール+オクタンおよびETBE+エタノール+オクタン系の大気圧下における気液平衡の測定と相関
- 腹水器管に形成される生物皮膜の構造と性状
- 高分子フイルム脱着過程Regular Regimeにおける濃度依存性べき乗型近似式による拡散係数の算出方法
- 高分子中の揮発性有機溶媒の相互拡散係数の測定と推算
- 溶解度パラメータとモル体積による Wilson パラメータの予測
- 日本熱物性学会賞論文賞を受賞して
- 脱着実験による濃度依存性相互拡散係数の決定
- 活性炭有機化合物水溶液系の吸着平衡の推算
- 拡張正則溶液モデルによるアセトン+クロロホルム2成分系気液平衡の相関
- Wilson 式によるETBE+エタノール, ETBE+オクタン, エタノール+オクタンおよびETBE+エタノール+オクタン系の気液平衡の推算
- 純物質の物性値によるWilsonパラメータの予測