W318 咳嗽音の特徴抽出法の研究(エルゴノミック・デザイン2)(シンポジウム : 福祉工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For purpose of detecting a cough sound, we analyzed cough sounds acoustically and searched parameters to discriminate the cough sounds from the other sounds (voice and noise sounds). The cough sounds from 5 subjects (3 patients with respiratory disease and 2 healthy subjects) were recorded at supine position, using digital audio tape recorder, and the cough from 2 subjects (patient with respiratory disease) were recorded during sleep, by IC recorder with 8KHz sampling interval. To extract the characteristic of cough sounds, we transformed from sound waves to sound level (amplitude) at first. From curve of amplitude, duration of each cough, a period of time from initial deflection to the maximum sound level, slope of initial deflection, sharpness of amplitude curve were measured. As the result, we could discriminate cough sounds with 80-90% of probability.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-08-03
著者
-
工藤 翔二
日本医科大学第4内科
-
渋谷 惇夫
日本女子大学家政学部
-
村田 朗
日本医科大学第4内科
-
工藤 翔二
日本医科大学
-
工藤 翔二
日本医科大学 内科学 第4
-
太田 奈緒
日本女子大
-
渋谷 惇夫
日本女子大学 家政学部
-
村田 朗
日本医科大学第四内科
-
村田 朗
日本医科大学 内科学第4
-
村田 朗
日本医科大学 第四内科
-
渋谷 惇夫
日本女子大
関連論文
- NADPH/NADH oxidaseの遺伝子多型とびまん性汎細気管支炎(DPB),慢性閉塞性肺疾患(COPD)との関連についての検討
- 司会者のことば
- 三宅島雄山噴火後の三宅村中央診療所診療記録からみる労働者の健康状態
- 呼吸器感染症診療ガイドラインのフローチャートを活用した成人市中肺炎の実態調査成績
- 成人市中肺炎に対するcefotiamの臨床効果
- 特発性肺線維症(IPF)における発癌に関与する遺伝子変化の検討 : Smad4の発現低下について
- 人間ドックにて偶然発見された先天性気管支食道瘻の1例
- 39.難治性気胸にて発症し胸腔鏡下ブラ切除術にて肺腺癌と診断した1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 17.人間ドックにて発見された先天性気管食道瘻の1例(第95回 日本気管支学会関東支部会)
- 末梢型小型肺腺癌の CT 画像所見と確定診断に至る経緯の検討
- 末梢型小型肺癌の診断に関する問題点の検討
- D-44 末梢型小型肺癌の診断に関する問題点の検討(微小肺癌 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 104 胸腔鏡における超音波切開/凝固システムの試験的検討(胸腔鏡 (I))
- 当院における, 高齢で脳卒中後遺症等の神経疾患に合併した市中肺炎の入院症例の検討
- 気管支動脈造影及びAngio CTで濃染し,血管性病変との鑑別が困難であった肺カルチノイドの1例
- 8.気管支血管造影で濃染を示し,血管性病変との鑑別が困難であった肺カルチノイドの1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 11.頸部CTで発見され,気管支鏡下生検にて診断された気管原発の線維性組織球腫(fibrous histiocytoma)の1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 16. 潰瘍性病変を呈した中枢発生肺癌の 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 114 気道上皮細胞におけるディーゼル排気粒子(DEP)のIL-8転写活性化に対するA20の制御機構解析
- 217 過去17年間の肺癌を含む重複癌症例の検討
- D-39 荒川区がん予防センターにおけるらせんCTによる肺癌1次検診(CT検診)の追跡調査
- 低線量らせんCTによる肺癌1次検診のパイロット・スタディー
- イレッサ有効症例の再発様式の検討(45 分子標的治療4, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌に対する血清KL-6値測定の意義について(34 腫瘍マーカー, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 21. 気管支鏡合併症として発症した重症心筋梗塞の1救命例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 13. 数年来の喀血を繰り返した肺底区動脈大動脈起始症の1症例の検討(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 医療関係者に対する2段階ツベルクリン反応検査の意義 (特集:結核をめぐる最近の話題)
- 慢性閉塞性肺疾患患者における睡眠呼吸障害の合併と体重減少との関連
- 副腎クリーゼ,不顕性尿崩症を呈した肺腺扁平上皮癌の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 2K1030 マウス結核感染に及ぼすディーゼル排気ガス (DE) 曝露の影響について
- 多発性肺のう胞に合併したアスペルギスル及びMycobacterium fortuitum感染にAZMが奏功し, 薬剤相互作用を検討し得た一例
- 4.気管支鏡検査にて気道の検討を行えたBronchorrheaの1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 35.抗癌剤化学療法中にG-CSF値を追った肺未分化大細胞癌の1例
- 気管支肺胞洗浄液中の CA19-9 が高値を呈した両側性再膨張性肺水腫の 1 例
- 肺小細胞癌PS不良例に対する化学療法
- P-311 肺小細胞癌予後不良例に対する化学療法の検討
- 肺癌患者における抗酸菌陽性例の検討
- 急性増悪をきたした特発性上葉限局型肺線維症(網谷病)が疑われた1例
- 48.画像上間質性肺炎との鑑別に難渋した若年性肺腺癌の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 肺病変が先行し diffuse alveolar damage (DAD) と筋炎が同時発症した多発性筋炎の1剖検例
- びまん性嚢胞性変化を呈した多中心性キャッスルマン病の1例
- 32.限局性肺小細胞癌の治療により症状の改善を認めた抗Hu抗体陰性の傍腫瘍性辺縁系脳炎(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 特発性間質性肺炎合併肺癌における術後急性増悪の臨床病理学的検討
- 胸腔鏡下肺生検後に急性増悪した特発性肺線維症症例の検討
- 肺聴診所見が診断のきっかけとなった,閉塞性細気管支炎の1例
- 20.腸腰筋転移を認めた扁平上皮肺癌の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 34. 骨髄線維症の経過観察中に発見された溶接工肺に合併した肺扁平上皮癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- アルミニウム肺に顕微鏡的多発動脈炎による間質性肺炎の合併が疑われた1例
- 2.気管, 気管支アミロイドーシスの1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 3. 好酸球浸潤を伴う壊死性気道病変を認めた慢性好酸球性肺炎の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 血管炎発症2年前に肺好酸球増多所見を認め, 肺内リンパ節を伴った, Churg-Strauss症候群の1例
- 7. 広範囲な気管浸潤を認めた甲状腺癌の 1 例(第 86 回 日本気管支学会関東支部会)
- P-62 肺扁平上皮癌の血清プロテオミクス(腫瘍マーカー1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 40.化学療法の奏効した気管支原発MALT lymphomaの1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 骨化を伴う原発性肺癌の臨床病理像の検討(11 病理2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P11-14 当院における非小細胞肺癌に対するgefitinib (Iressa)治療の検討(ポスター総括11 : 基礎 ゲフィチニブ(臨床))
- 閉会の辞
- 原発性肺癌による癌性心嚢炎の病態と成因の分析 : 癌性心膜炎
- 気管支鏡下生検材料を用いた進行肺癌核DNA量測定の意義
- 73 肺小細胞癌の長期生存例と予後因子についての検討
- 29 気管支鏡検査の前投薬について : hydoroxyzine と diazepam+flumazenil の比較検討(気管支鏡検査合併症と対策)(第 16 回日本気管支学会総会)
- S2-5 ゲフィチニブのコホート内ケースコントロールスタディ : ILDの相対リスクおよび危険因子の検討(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)
- 151 気管ステント挿入による気管音の変化の検討(ステント 2)
- O-50 間質性肺炎合併肺癌の臨床的検討(肺癌の合併症2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 間質性肺炎合併肺癌の治療の現状(間質性肺疾患を合併した肺癌症例の治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 放射線療法に起因する白血球減少症に対するZ-100の臨床的有用性の検討 : 肺癌患者における感染防御作用を指標として
- G-43 緩和ケア用QOL調査書「ケア・ノート」の開発
- 小細胞肺癌に対するdoubleplatinumとetoposide(ETP)の併用療法第I相臨床試験
- Weekly分割投与によるシスプラチン(CDDP)とイリノテカン(CPT-11)併用の第1相試験
- 入院時に肺炎を伴った原発性肺癌に対する内科的治療経過について : 肺癌と呼吸器感染症
- P-326 ヘリカルCTによる肺癌1次検診の試み
- 癌化学療法症例におけるtropisetronカプセル連日投与の薬理動態と尿中5HIAAの変動とその効果 : Supportive care 2
- 告知が適さないと思われる症例の検討 : QOL
- B-17 人工呼吸器管理下での気管支肺胞洗浄の有用性の検討(BALF 1)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 非小細胞肺癌に対するCDDP+UFT療法のPILOT STUDY : 化学療法(2)
- 非切除進行非小細胞肺癌の長期生存例の検討 : 化学療法(1)
- 150 原発性肺癌におけるcytokeratin 19 fragment 測定用キットCYFRA21-1の臨床的有用性
- 77 非小細胞肺癌に対するCisplatin・Carboplatin併用療法の第II相試験 : follow-up 成績
- 医療関係者に対するツベルクリン反応およびBCG接種歴調査と二段階ツベルクリン反応の検討
- 22. 高度な血小板減少をきたした肺小細胞癌びまん性肝転移の2剖検例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 薬剤性肺炎と日本人
- 肺 Myvobacterium avium coplex 症の結核類似空洞型と結節性気管支拡張型, その発症要因に対する基礎的立場からの検討
- 肺 Mycobacterium avium complex (MAC) 症の結核類似空洞型と結節性気管支拡張型, その発症要因ならびに予後因子に関する臨床的検討
- OR8-4 非結核性抗酸菌症の診断における気管支鏡検査の有用性の検討(一般口演8 気管支鏡診断1)
- サルコイドーシス診断基準による眼サルコイドーシスの診断
- 非切除原発性肺非小細胞癌の2nd line化学療法におけるCDDP+CPT-11併用療法の検討
- 画像上, 中葉症候群を呈した肺Mycobacterium avium complex症の病理所見 : 発症様式の異なる2症例の報告
- 3H1000 マウス肺に対するDE曝露の影響について
- 抗酸菌症の診断における気管支鏡検査の有効性の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 眼サルコイドーシス疑い患者における気管支肺胞洗浄液中のリンパ球増多の診断的有用性
- P-123 Gefitinib 治療を行った術後再発非小細胞肺癌におけるEGFR遺伝子変異及び腫瘍組織免疫染色の検討(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-118 当科における肺癌臨床検体のEGFR遺伝子変異についての検討(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺癌(NSCLC)に対するCPT-11とCDDPの毎週同時投与による第II相試験
- P-138 腸管内アルカリ化による下痢対策を施したイリノテカン(CPT-11)とシスプラチン(CDDP)の分割投薬法の検討(示説,副作用,第40回日本肺癌学会総会号)
- human Smad familyであるSmad5 geneのfull length cDNA、ゲノム構造プロモーターのクローニングとヒト肺癌における変異解析
- 原発性肺癌におけるTGF-β1耐性のメカニズムについて : シンポジウム2 : 肺癌の分子生物学 : 臨床との接点
- Nrf2ノックアウトマウスにおける低濃度ディーゼル排気粒子曝露の気道炎症反応への影響
- 薬剤性肺障害の診断と治療
- 低濃度ディーゼル排気粒子の長期曝露によるマウスアレルギー性気道炎症病態への影響
- 2006年を「呼吸器」の年に