貝殻に学ぶ無機材料 (<特集>生物と機械の接近)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1994-01-05
著者
関連論文
- Halimeda incrassata(ミツデサボテングサ)における炭酸カルシウム結晶の形成,特にOrganic matrixの役割〔英文〕
- 北海道の猩々蠅とその分布(予報)(分類・動物地理・生態)
- 貝殻に学ぶ無機材料 (生物と機械の接近)
- アコヤガイの外とう膜と真珠袋の上皮細胞におけるカーミン粒子の摂取について
- アコヤガイとハボウキガイの外とう膜における粘液物質の行動について
- 真珠袋の組織学的研究-7-
- テトラサイクリンの使用による真珠層の生長度の測定
- 真珠袋の組織学的研究-3-
- 光学顕微鏡による真珠及び貝殼の表面構造の観察方法について
- 巻貝の真珠層形成(形態学)
- 真珠袋上皮の構造(分類・形態・生態)
- (2) 巻貝の真珠層の微細構造(日本貝類学会創立 55 周年大会(58 年度総会))
- タマキビ外套縁腺の微細構造(形態)
- 400年間海中にあった真珠の構造とアミノ酸組成
- 生体鉱物による構造強化と微細形態の関連:貝殻とエナメル質の場合