プラスチックスの塑性加工(塑性加工特集)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
薄鋼板引張試験片の形状および寸法効果について
-
東京における夏期大気の除湿
-
板材被加工性試験についての国際的協力例
-
F/W FRP の力学特性と測定法について(II) : F/W円筒のISASリング・テストおよびバースト・テストによる円局方向強度の評価
-
F/W FRPの力学特性と測定法について(I) : F/W円筒での弾性係数の決定
-
金属材料のせん断用工具の適正すきま(案)の解説
-
高エネルギ速度加工の基礎的研究 第1報 : 薄板金属の爆発成形について
-
金属薄板の高速引張りでの伸びについて : 高エネルギ速度加工の研究,第2報
-
〔580〕ブラベンダー・トルク・レオメータ実験値のレオロジー的解釈, J.E. Goodrich & R.S. Porter, Poly. Engng. Sci., 1967-1, Vol. 7, No. 1, p.45〜51, 図12, 表2
-
延性金属材料の大きな歪範囲にわたる応力-歪曲線の求め方について
-
1-40.薄板の圧縮による塑性曲線(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
深絞り性試驗についての試み
-
1-6.深絞性試驗についての一つの試み(材料工学(I))(第九囘定期講演會講演要旨)
-
1-4.金属の塑性曲線に就て(材料工学(I))(第九囘定期講演會講演要旨)
-
2-39.金屬材料の塑性加工性と塑性曲線の關係について(材料工學)(第8囘定期講演會講演要旨)
-
2-61.金屬薄板の塑性曲線(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
金屬薄板の引張試驗に於ける試驗片形状の影響
-
〔458〕絞り加工に関連した引張りをうけたポリマ板材の曲げ〔W.B. Buettner, D.I. Marshall, and J.A. Manson, Poly. Engng. Sci., 1972-11,Vol. 12,No. 6,p. 409〜415,図6,表2〕
-
〔457〕ポリオレフィン・フィルムの品質向上のためのダイス設計〔B. Procter, Mod. Plast., 1973-1,Vol. 50,No. 1,p. 86〜88,図12,表1〕
-
〔408〕ガラス状高分子 : ポリメチルメタクリレートの2軸応力緩和, 〔S.S.Sternstein and T.C.Ho, J.Appl.Phys., 1972-11,Vol.43,No.11,p.4370〜4383,図16〕
-
〔400〕熱間引張りと冷間圧延されたABS板材におけるゴムの形態と引張挙動, 〔M.R.Grancio, A.A.Bibeau, and G.C.Claver, Poly.Engng.Sci., 1972-11,Vol.12,No.6,p.450〜453,図6〕
-
〔399〕粒子充てん複合材の機械的性質, 〔S.Sahu and L.J.Broutman, Poly.Engng.Sci., 1972-3,Vol.12,No.2,p.91〜100,図17,表3〕
-
〔89〕ミクロ複合プラスチックの応力クレージング〔M. Kasajuma, Mod. Plast., 1972-9,Vol. 49,No. 9,p. 124〜132,図11〕
-
〔88〕冷間圧延前後におけるABSの引張挙動に及ぼすゴム粒子の大きさの影響〔M.R. Grancio, Poly. Engng. Sci., 1972-5,Vol. 12,No. 3,p. 213〜218,図7,表1〕
-
〔85〕二相溶融高分子材料のレオロジー挙動〔C.D. Han and T.C. Yu, Poly. Engng. Sci., 1972-3,Vol. 12,No. 2,p. 81〜90,図23,表2〕
-
〔84〕二相溶融高分子の毛細管における不安定流れ〔C.D. Han and R.R. Lamonte, Poly. Engng. Sci., 1972-3,Vol. 12,No. 2,p. 77〜80,図7〕
-
〔7〕出口圧力の存在する溶融高分子の毛細管流れにおける末端補正〔T.W. McHugh, E.R. Harrell, J.W. Powell, and R.P. Chartoff, Trans. Soc. Rheol., 1972-4,Vol. 16,No. 2,p. 331〜338,図4,表1〕
-
〔535〕溶融ポリマの押出しダイにおける収れん流れ〔F.N. Cogswell, Poly. Engng. Sci., 1972-1,Vol. 12,No. 1,p. 64〜73,図4,表3〕
-
〔534〕2軸圧延された熱可塑性樹脂板材の深絞り性〔L.J. Broutman, S. Kalpakjian, and J. Chawla, Poly. Engng. Sci., 1972-2,Vol. 12,No. 2,p. 150〜156,図8,表2〕
-
〔333〕高分子固体の機械的研究に対するホログラム干渉技術の応用〔S. Matsuoka, V.T. Wallder, and H.L. Beauclamp, Poly. Engng. Sci., 1971-1,Vol. 11,No. 1,p. 46〜50,図11〕
-
〔332〕冷間圧延の無定形高分子の機械的性質に及ぼす影響〔L.J. Broutman and R.S, Patil, Poly. Engng. Sci., 1971-3,Vol. 11,No. 2,p. 165〜173,図15,表3〕
-
〔178〕複合補強材料における粘弾性応力〔R.M. Hackett, Poly. Engng. & Sci., 1971-5,Vol. 11,No. 3,p. 220〜225,図5,表1〕
-
〔177〕ポリプロピレンおよびそのガラス補強材のクリープデータに対する応力-時間重ね合わせ法則〔L.C. Cessana, Jr., Poly. Engng. & Sci., 1971-5,Vol. 11,No. 3,p. 211〜219,図15,表2〕
-
〔173〕溶融高分子の押出し中の密度に関する研究〔A. Rudin and A.G. Vlasschaert, Trans. Soc. Rheology, 1971-7,Vol. 15,No. 3,p. 551〜582,図13,表8〕
-
〔172〕高分子複合材料の毛細管押出し〔T.T.S. Lim, Poly. Engng. & Sci., 1971-5,Vol. 11,No. 3,p. 240〜246,図9〕
-
〔171〕高分子溶融物の弾性的性質に及ぼす温度の影響〔C.D. Hans, Poly. Engng. & Sci., 1971-5,Vol. 11,No. 3,p. 205〜210,図10〕
-
〔170〕薄い高分子フィルムのインフレーションにおける2軸延伸粘性率の測定〔C.D. Denson and R.J. Gallo, Poly. Engng. & Sci., 1971-3,Vol. 11,No. 2,p. 174〜176,図3〕
-
2-49.四角筒の深絞りのしわ抑え力(材料工学,塑性加工)(第11回定期講演會講演要旨)
-
四角筒容器の深絞り加工(第2報)
-
1-37.角筒容器の深絞り加工について(第3報)(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
薄板成形に関する研究補遺 : 極薄板の成形とモアレ縞の利用
-
高速引張りにおける有限長試片の挙動の理論的解析
-
非金属介在物を含む低炭素鋼の疲労強度に及ぼすあらかじめ引張加工の影響
-
高速変形による金属の伸び変化 : 応用力学
-
有限長試片の高速変形 : 応用力学・音響
-
高速引張りおよび爆発成形による伸びについて
-
冷間における開放型ダイス押出加工
-
薄板のプレス成形性とコニカルカップテスト
-
薄板のプレス成形用潤滑剤の選定と二, 三の特性
-
複動式液圧成形法
-
東大理工学研究所の水素液化機
-
非鉄金属の衝撃押出加工に関する研究
-
長方形筒容器の深絞り加工
-
構造用特殊鋼の捩り疲労過程における歪変化
-
冷間押出加工(塑性加工特集)
-
プラスチックスの塑性加工(塑性加工特集)
-
深絞り加工研究の近況(塑性加工特集)
-
加工硬化した鋼材の疲労(第9報)
-
加工硬化した鋼材の疲労(第8報)
-
単純引張或は圧縮加工材の引張,圧縮及び曲げについて
-
1-36.加工硬化した鋼材の疲労(第5報)(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
加工硬化した鋼材の疲勞(第7報)
-
加工硬化した鋼材の疲労(第5報)
-
塑性加工後の鋼材の疲れ強さに関する二三の資料
-
1-8.加工硬化した鋼材の疲労(第3報)(材料工学(I))(第九囘定期講演會講演要旨)
-
加工硬化した鋼材の疲勞(第4報)
-
加工硬化した鋼材の疲労(第3報)
-
2-42.加工硬化した鋼材の疲勞(第3報)(材料工學)(第8囘定期講演會講演要旨)
-
加工硬化した鋼材の疲勞(第2報)
-
2-45.加工硬化した鋼材の疲勞(第2報)(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
2-51.衝撃押出加工(材料工学,塑性加工)(第11回定期講演會講演要旨)
-
1-39.衝撃押出加工(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
1-7.衝撃押出加工(材料工学(I))(第九囘定期講演會講演要旨)
-
2-31.衝撃押出加工の研究(II)(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
小荷重によるビッカース硬度に就て
-
2-62.衝撃押出加工の研究(I)(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
2-58.小荷重に依るヴィッカース硬度値について(II)(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
構造用特殊鋼の疲労並びに靜的強度
-
中央線の片側に圓孔のある板梁の曲げ應力分布に就いて
-
2-48.短形筒の深絞り加工(材料工学,塑性加工)(第11回定期講演會講演要旨)
-
円筒容器の深絞り加工に於ける寸法効果(第2報)
-
深絞り加工の限界
-
1-5.円筒深絞り加工(材料工学(I))(第九囘定期講演會講演要旨)
-
円筒容器の深絞り加工に於ける寸法効果(第1報)
-
〔698〕二相複合系高分子材料〔S.L. Rosen, Poly. Engng. Sci., 1967-4, Vol. 7, No. 2, p. 115〜123, 図4〕
-
塑性加工用の減摩材料(塑性加工特集)
-
2-50.塑性加工中の摩擦係数(材料工学,塑性加工)(第11回定期講演會講演要旨)
-
薄板の円筒深絞り加工の全歪説による解析
-
塑性加工機械
-
1-38.円筒深絞り加工の解析(潤滑,材料工学)(第10回定期講演会講演要旨)
-
不銹鋼の深絞り加工
-
18-8不銹鋼の剪断加工
-
2-41.四角筒容器の深絞り加工に就て(材料工學)(第8囘定期講演會講演要旨)
-
四角筒容器の深絞り加工(第1報)
-
2-32.角紋りについて(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-60.角絞りについて(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
〔701〕エラストマーの破壊に関する粘弾性的考察 〔K.W. Scott, Poly Engng. Sci., 1967-7, Vol. 7, No. 3, p. 158〜160, 図3〕
-
加工硬化した鋼材の疲労(第6報)
-
〔581〕電子顕微鏡によるABS成形品に対する電気めっきの研究, K. Kato, Polymer, 1967-1, Vol. 8, No. 1, p. 33〜39,図6
-
〔521〕四酸化オスミウム固定染色法によるABSプラスチックの光学および電子顕微鏡写真法, K. Kato, Poly. Engng. Sci., 1967ー1, Vol. 7, No. 1, p. 38〜39, 図6
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク