機械熔接標準資料並に討論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1938-08-01
著者
-
齋藤 哲夫
日立製作所日立工場
-
大塚 誠之
日本エヤウェイ開発会社
-
齋藤 哲夫
日立製作所
-
林 克郎
芝浦製作所
-
松繩 信太
松繩科学研究所
-
横田 清義
早稻田大学
-
宮前 武
三井鑛山石油合成建設部三池支部
-
中村 俊夫
鉄道省工作局機械課
-
黒石 市治
黒石工業所
-
田中 覺惠
汽車製造會社大阪支店
-
横田 清義
早稲田大学
関連論文
- 全国大学機械工学科授業時間調査報告
- 汽罐熔接規格制定委員會座談會記録
- 機械熔接標準資料並に討論
- 機械および構造物の溶接に関する座談会
- (35) 粒状黒鉛溶着鋳鉄被覆アーク溶接棒の研究(第 3 報) : 鋳鉄と鋼との溶接について(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (24) 粒状黒鉛鋳鉄化被覆アーク溶接棒の研究(第 2 報) : 黒鉛粒状化について(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- (23) 粒状黒鉛鋳鋼化被覆アーク溶接棒の研究(第 1 報) : 炭素黒鉛化について(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- 都市交通とモノレール
- 応力測定法, 應力測定技術研究会編, A5判, 748ページ, 1955-9, 朝倉書店発行, 1900円
- 鉄道車輌用鋳鉄制輪子に就て
- 鉄道車輌用鋳鉄制輪子に就て
- 鉄道車輌用鋳鉄制輪子に就て
- 熔着鋼の繰返衝撃強度に就て
- 全熔接工場建築に就て
- 熔接部繰返衝撃に關する一實驗
- 繼鐵熔接部 X 線檢査
- [30]18 : 8不銹鋼熔接部の高温引張試験(18.鋳造、鍛造及び熔接)
- [26]熔接フランジの新設計(18.鋳造、鍛造及び熔接)
- 機械熔接構造の基礎(第8回講習会(熔接)記録(その2))
- 機械の熔接並にその設計(熔接講習會記録 (その4))
- 熔着鋼の匍匐性に就て
- ピーニング(鎚打)の熔着鋼機械的性質に及す影響に就て
- 高圧高温容器の熔接
- 高温高圧容器の熔接
- 熔接形体の強度に及ぼす影響に就て
- 電気熔接構造の機械設計に就て(後篇)
- 104 旋盤ベッドの減衰率測定の一方法
- 90 旋盤ベッドの溶接構造の一考察
- 熔接架構の光彈性応力解析
- 〔40〕熔接架構の光彈性応力解析
- 36 TiおよびZrの制御雰囲気中におけるTIG熔接について
- 規格の制定と檢定制度について
- (11) 鋳鉄に対する熔接棒の研究(第 1 報)
- 340 溶接構造ベッド実用化の研究 : 高速心なし研削盤ベッドについて
- 技倆別作業分觧による職工養成方法に就て
- 106 シリコン滲透軟鋼心線を用いた鋳鉄用被覆溶接棒について
- 102 高炭素鋼の急速加熱変態
- (92) 鋳鉄の急速加熱組織
- (91) 低炭素鋼の急速加熱変態とその組織
- (66) T型溶接継手の疲労強さに関する研究
- ガスタービン用耐熱合金の溶接
- 熔接架構におけるリブの曲げ應力分布について
- 〔15〕パウダーハードフェーシングの研究
- 〔41〕熔接架構におけるリブの曲げ応力分布について
- 軟鋼用市販被覆電弧熔接棒の機械的性質に關する統計的研究(第 2 報) : 熔着鉄の機械的性質の代表位について
- 軟鋼用市販被覆電弧熔接棒の機械的性質に関する統計的研究(第 1 報) : 銘柄格付試驗合格率および熔着金属の不均質性について
- 鋳造品の溶接構造化ならびに試作について
- 熔接部の温度と衝撃應力分布に就て