114 府立羽曳野病院における食物アレルギーの現況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1989-02-28
著者
-
土居 悟
府立羽曳野病院アレルギー小児科
-
安浪 純
大阪府立羽曳野病院アレルギー小児科
-
林田 道昭
林田クリニック
-
林田 道昭
林田クリニック:大阪zensoku懇話会
-
高松 勇
府立羽曳野病院小児科
-
安浪 純
大阪府羽曳野病院
-
井上 寿茂
府立羽曳野病院アレルギー小児科
-
林田 道昭
府立羽曳野病院アレルギー小児科
-
豊島 協一郎
府立羽曳野病院アレルギー小児科
-
安浪 純
府立羽曳野病院アレルギー小児科
関連論文
- 気管支喘息 (特集 小児科医のための思春期医学・医療) -- (思春期へキャリーオーバーした疾患をもつ患者への対応)
- 吸入ステロイド療法が気管支喘息児の骨代謝, 身体発育に及ぼす影響
- 374 ベクロメサゾン吸入が気管支喘息児の骨代謝、身長発達に及ぼす影響
- 237 ベクロメサゾン吸入が気管支喘息児の骨代謝に及ぼす影響
- IV-5) 特異な経過をとり, 全経過 6 年 11 カ月で死亡した神経芽細胞腫の 1 例(IV. 一般募集演題)(悪性腫瘍の治療を中心として)
- 85 HydroxyzineとMontelucastの服用で予防可能となった(食物依存性)運動誘発アナフィラキシーの一例(食物アレルギー2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 478 小児気管支喘息児に対する個別的有酸素トレーニング効果の検討(第1報)(内部障害系理学療法2,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- P3 乳幼児喘息児の鼻汁中好酸球陽性率
- 徐放性テオフィリン顆粒KT-200GのPharmacokineticsの検討
- 小児気管支喘息におけるツロブテロール貼付薬の気道過敏性に及ぼす影響 : 多施設二重盲検群間比較試験
- E-39 ミオクロニー失立てんかん難治例の強直発作時SPECTにみられた局在性血流異常
- MS19-12 小児喘息患者の受診動向について(気管支喘息-診断と管理5-疫学と実態調査-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ウイルス感染と小児喘息
- 2) ウイルス感染と気管支喘息 : 最近の知見(ウイルス感染と気管支喘息-最近の知見,教育セミナー10,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 2 小児における吸入ステロイドへadd onする薬剤 : 長期入院症例を中心に
- 203 小児の気管支喘息の難治化をもたらす心理的因子の研究(第1報)(アレルギー疾患2)
- 気管支喘息患者における血清Freeテオフィリンに関する検討
- 29 DSCGやベクロメサゾン点鼻治療により喘息症状の改善をみた喘息児6例の検討
- 16 成人初発喘息例と小児喘息成人再発例の臨床的背景についての比較検討(気管支喘息-管理1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P5 気管支喘息成人再発症例の臨床的背景について(気管支喘息診断1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 332 卵白RAST陽性であった母乳栄養中のアトピー性皮膚炎乳児における母親の鶏卵除去効果について
- 保護者アンケートからみた専門施設と一般施設における小児喘息コントロールの比較 : 大阪小児喘息治療研究会
- アンケート調査から見た小児気管支喘息治療管理の動向
- 気管支喘息発作時の排痰におけるスクイージング効果の検討
- クロモグリク酸吸入液等張化製剤(インタール吸入液〔等張剤〕)が気管支喘息治療に及ぼす影響
- 気道アレルギーの潜在的増大要因 : 気密性住宅および受動喫煙の関与の態様
- 都市域における気道アレルギーの潜在的増大要因 : 都市型生活環境の関与について
- 74 脂質摂取改善による小児喘息の予防の試み
- プライマリーケアにおける小児喘息の早期治療
- 83 乳児喘息の急性発作に対する短期BDI大量療法の検討
- 気管支喘息に対する経口抗アレルギー剤の効果と問題点
- 都市域における小児気管支喘息の発症要因(II) : アトピー,血清脂肪酸の関与と都市型居住環境との相互作用について
- 都市域における小児気管支喘息の発症要因(I) : 室内空気汚染の関与について
- 11 小児気管支喘息の発症に対する空気汚染の影響
- 小児の気管支喘息発症と血清脂肪酸構成の関係について
- 130 乳幼児気管支喘息におけるベクロメサゾン吸入療法の検討
- 喘息児に対する長期ベクロメサゾン吸入療法の有効性と身長及び副腎皮質機能への影響
- 2 難治化の要因とその対策 : 小児(気管支喘息の難治化 : 薬物治療とEarly Intervention)
- 8 吸入ステロイドと抗炎症作用
- 2 小児喘息に対する吸入ステロイド薬の効果と限界
- 喘息における寛解と治癒 : 環境整備の立場から
- 環境整備の立場から
- 4 日本における小児の吸入療法の実際(シンポジウム12 喘息における吸入療法の実際)
- 130 経口抗アレルギー剤の問題点(2) トラニラストによる出血性膀胱炎が示した副作用予防対策上の課題
- 129 経口抗アレルギー剤の問題点(1) 「改善度」「安全度」による二重盲検法の検討
- 72 米アレルギーの4例
- 270 ベクロメサゾン無効の重症喘息児に対する長期ステロイド隔日投与の検討
- 125 施設入院療法を行った気管支喘息児の心理社会的問題についての検討
- 治療と末梢気道 (特集 気管支喘息と末梢気道) -- (小児について)
- 気管支喘息の発症・増悪危険因子としての環境因子 (特集 環境整備とアレルギー疾患の予防・管理・治療) -- (アレルギー疾患発症・増悪危険因子としての環境因子)
- 小児気管支喘息に対する全身性ステロイド療法の留意点 (特集 ステロイド療法の有用性と留意点)
- 207. Y-G 性格検査による喘息児とその父母の性格構造の研究(小児アレルギー)
- 221.喘息児の免疫能について(喘息-病態生理IV)
- 5歳未満の乳幼児喘息に対するプランルカストドライシロップの長期投与(3〜20カ月)の有効性と安全性の検討 (主題 免疫・アレルギー)
- 患者教育・生活指導(第9回)アレルギー疾患の総合治療
- どうなってる? どう使う? 呼吸管理で使ういろいろな機器 pMDI(加圧式定量噴霧式吸入器)
- 吸入ステロイドによる喘息増悪への早期介入 (特集 アレルギー疾患発症予防のstrategy)
- 167 気管支喘息患者における血中freeテオフィリン測定に関する検討
- 143 当科外来でのDSCGによる治療の実態
- 17 喘息児に対する長期ベクロメサゾン吸入療法の身長と副腎皮質機能への影響
- 114 府立羽曳野病院における食物アレルギーの現況
- 21 気管支喘息におけるペットアレルギー(犬と猫)の診断に関する検討
- 8 ハウスダスト吸入前後の気道過敏性の変化について
- 50.家屋塵抗原による減感作治療中の抗体価の変動について(小児アレルギー)
- 定期受診継続率からみた気管支喘息児のアドヒアランスの検討
- 定期受診継続率からみた気管支喘息児のアドヒアランスの検討
- 438 重症喘息発作後polyneuropathyを来たした1例
- 82.DSCGアレルギーの小児気管支喘息の1例(薬剤アレルギー)
- 定期受診継続率からみた気管支喘息児のアドヒアランスの検討
- An Epidemiological Study on Tuberculosis in Childhood