(149) 免疫血液学の研究(第7法)(自己免疫)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1969-05-30
著者
-
小川 博康
住友病院外科
-
奥野 匡宥
阪市大鈴木外科
-
鈴木 忠彦
大阪市大第1外科
-
三島 紘一
大阪市立住吉市民病院外科
-
畑間 博
大阪市大第1外科
-
三好 宏
大阪市大第1外科
-
永原 〓
阪市大鈴木外科
-
照屋 潔
阪市大鈴木外科
-
三島 紘一
阪市大鈴木外科
-
大比 昭
阪市大鈴木外科
-
畑間 博
阪市大鈴木外科
-
三好 宏
阪市大鈴木外科
-
小川 博康
阪市大鈴木外科
-
伊藤 佐喜男
阪市大鈴木外科
-
鈴木 忠彦
阪市大鈴木外科
-
伊藤 佐喜男
大阪市大第1外科
関連論文
- 示-59 肝膿瘍の治療 : 超音波ガイド下 PTAD の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 子宮体癌と卵巣癌の根治術7年後に発生した同時性大腸4多発癌の1例
- 177.惹起注射による門脈圧上昇時の門脈循環に関する実験的研究(臓器アレルギー・自己免疫)
- 64. 臓器移植に関する研究 : 同種移植における免疫学的研究(第2報)(第14回日本アレルギー学会総会)
- 30.小児結腸癌の1例(第18回日本小児外科学会近畿地方会)
- 5 消化管原発悪性リンパ腫の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 9)自己免疫性栓球減少症(VII 自己免疫疾患と自己免疫現象)
- 29. 遺伝性球状赤血球症に併発する胆石症(第1回日本胆道外科研究会)
- 11 胆道系手術症例に於ける超音波診断の意義(第16回日本消化器外科学会総会)
- 116. 胆道系手術症例に於ける超音波胆嚢断層像の検討および超音波胆嚢計測の意義(第10回日本消化器外科学会総会)