462 食物アレルギーにおける「HRTシオノギ」の使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-01
著者
関連論文
- アレルギー体質 (特集 小児の漢方療法--エキス剤を使いこなそう)
- 254 食べ物と健康に関する調査報告
- スギ花粉症の免疫療法による好塩基球ヒスタミン遊離率の抑制 : 免疫療法の客観的評価をめざして
- 442 免疫療法による好塩基球ヒスタミン遊離の変化 : HRTシオノギでのスギ花粉症免疫療法のモニタリング
- スギ花粉症免疫療法でのHRTシオノギキットによる好塩基球ヒスタミン遊離率の変化
- 299 スギ花粉症におけるHRTシオノギ(ヒスタミン遊離試験)の臨床的有用性の検討
- 鶏卵アレルギー児の治療経過とHRTの診断的有用性
- 診療と研究 食物アレルギーの解除の指標としてのHRTシオノギの有用性に関する検討--食物負荷テストとの相関について
- 192 アトピー性皮膚炎に対する低アレルゲン米Aカット米の臨床効果
- 504 抗白血球抗体を用いたヒスタミン遊離試験法 : 第1報
- O120 各種ジェット式ネブライザーの霧化特性の検討
- 37 好塩基球含有ヒスタミン量のスギ花粉自然曝露による変化
- 505 抗白血球抗体を用いたヒスタミン遊離試験法 : 第2報 臨床的検討
- 61 ヒスタミン遊離試験法の臨床的意義 3 受動感作ヒスタミン遊離試験による検討
- 97 ヒスタミン遊離試験法の臨床的意義 : 2同一社製抗原を用いたRAST法との比較検討
- 361 アレルギー患者における「末梢血液中好塩基球の反応性」の検討
- 462 食物アレルギーにおける「HRTシオノギ」の使用経験
- アトピー性皮膚炎 (特集 小児の漢方療法) -- (疾患各論)
- 421 ヒスタミン遊離反応における抗原特異IgE及び非特異IgE濃度の影響について