大型スペーサーを用いたプロピオン酸ベクロメタゾン吸入療法 導入前後の気管支喘息患者救急受診状況の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1992年4月より当院では大型スペーサーを用いたプロピオン酸ベクロメタゾン(BDP)吸入療法を喘息増悪で内科を受診する気管支喘息患者に導入した. このBDP吸入療法が気管支喘息患者の救急受診に及ぼす効果を検討するために, 1991年4月より1994年3月までに内科救急を受診した気管支喘息患者を検討した. 3年間で喘息発作による救急受診回数の有意な (p<0.05)減少を認めた. 救急受診した気管支喘息患者は1991年4月より1992年3月までのBDP吸入療法導入前は575例(47.9±7.5例/月), 1992年4月より1993年3月まで341例(28.4±13.0例/月), 1993年4月から1994年3月まで285例(25.1±9.2例/月)であった. 一方, 当院初診の喘息救急受診者は増加傾向が認められた. このBDP吸入療法導入前後1年間当院に定期的に通院している27症例で検討した結果, 長期ステロイド内服歴のある12症例ではそれ以外の15症例と比較すると導入後の救急受診回数が多く, BDP吸入療法の効果が不十分であった. 大型スペーサーを用いたBDP吸入療法は気管支喘息患者の救急受診の減少に有効であると思われる.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1995-05-30
著者
関連論文
- C-14 IV期非小細胞肺癌に対するDocetaxel(TXT)とCarboplatin(CBDCA)併用のPhase I/II study(非小細胞肺癌の治療3,第40回日本肺癌学会総会号)
- プロピオン酸ベクロメタゾン吸入療法導入前後の COPD 急性増悪時細菌性気道感染の検討
- Stage IV 非小細胞肺癌に対するTaxotereとCarboplatin併用のPhase I study
- 162 気管支喘息症例における気腫性病変のCT(LAA%)による検討
- プロピオン酸ベクロメタゾン吸入療法の喘息発作時細菌気道感染症への影響
- F-43 肺癌患者のMetalloproteinasesとTissue Inhibitor of Metalloproteinases予後との関連について
- D-52 IV期非小細胞肺癌に対するCBDCA+ET療法 : CBDCA投与量設定におけるCalvert法と体表面積設定報とのretrospecitveな検討
- D-38 進展型小細胞癌に対するmodifled CODE療法のPhase II study
- 185 気管支喘息発作時の喀痰より分離された病原細菌についての臨床的検討
- 9 経口ステロイド依存喘息患者におけるプランルカスト, セラトロダストの併用についての臨床的検討
- 局所進行非小細胞癌に対するCalvert's法によるCBDCA5日間分割投与とVP-16経口投与(CE療法)と放射線照射の同時併用療法のPhase II study
- 原発性肺癌(StageIV非小細胞肺癌)に対するCalvert's法によるCBDCA5日間分割投与とVP-16経口療法(CE療法)
- 新規経口用キノロン薬balofloxacinの試験管内抗菌力と呼吸器感染症に対する臨床効果
- 局所進行非小細胞癌に対する5日間分割CBDCA+経口VP-16と放射線照射の同時併用療法 : 非小細胞肺癌の治療1
- Stage IV非小細胞肺癌に対する5日間分割CBDCA+VP-16経口療法(CE療法)のPhase II study : 非小細胞肺癌の治療1
- 肺癌患者血液中のMetalloproteinases(MMP)とTissue Inhibitor of Metalloproteinases(TIMP)の検討 : 前癌病変・組織形態1
- 慢性気管支喘息患者に対する吸入ステロイド投与回数の検討
- 大型スペーサーを用いたBDP吸入療法の臨床的検討
- 大型スペーサーを用いたプロピオン酸ベクロメタゾン吸入療法 導入前後の気管支喘息患者救急受診状況の検討
- 57 BDP吸入法の喘息憎悪時気道感染に及ぼす影響についての臨床的検討
- 255 当院における気管支喘息患者の吸入方法の調査と検討
- 15.胸郭内病変に対するCT-fluoroscopic biopsyの経験 : 第72回日本肺癌学会中部支部会
- 401 喘鳴をともなう急性気管支炎の臨床像の検討
- 452. 慢性閉塞性肺疾患患者に対する外来呼吸リハビリテーションの有効性
- 265 気管支喘息発症早期症例における吸入ステロイド療法の気道過敏性に対する影響
- 263 当院におけるNear Fatal Asthma(NFA)の既往を有する気管支喘息患者の予後検討
- 67 外来での気管支喘息患者におけるHRQL(Health-Related Quality of Life)の評価
- 64 慢性喘息患者のピークフロー個人最良値の評価 : 不可逆的気道閉塞との関連性
- 399 気管支喘息と非可逆的気道閉塞 : 入院症例の検討から
- 47 当院外来における気管支喘息患者の管理状況の検討
- 30 高用量BDP療法中の喘息患者に対するトロンボキサンA2受容体拮抗薬(セラトロダスト)の併用効果
- 22 気管支喘息発作時の尿中leukotriene E4, 尿中11-dehydro TXB2および尿中NO_xの測定
- 3. 方策:新しい治療ガイドライン構築の試み : (2) ステロイド吸入療法と併用薬 (13 ステロイド吸入療法の限界 (問題点) とその対策)
- 241 気管平滑筋のムスカリン受容対刺激に対するGTP結合タンパクの影響
- 27 BDP導入前後における気管支喘息患者の夜間救急外来受診状況についての検討
- 第57回日本肺癌学会中部支部会 : 4.膵頭部転移により高アミラーゼ血症を呈した肺腺癌の1例
- 136 β刺激剤連用によるモルモット肺β受容体数低下に対するAzelastineの効果
- 49 Erythromycinの気道過敏性に対する効果
- 43 キノロン系抗菌剤のテオフィリン体内動態に及ぼす影響
- 42 テオフィリンの体内動態に及ぼすロメットの影響
- 3.気管Adenoid cystic carcinomaの1例(第52回日本肺癌学会中部支部会)
- Gb-27 肺非小細胞癌に対する CIE(CBDCA+IFX+VP-16)と PIE(CDDP+IFX+VP-16)療法の無作為比較試験
- IV期非小細胞肺癌に対する5日間分割CBDCA+VP-16経口療法(CE療法)のPhase II study : 化学療法(2)
- 局所進行非小細胞肺癌に対する5日間分割CBDCA+経口VP-16と放射線療法の同時併用のPhase II study : 化学療法(2)
- P-255 StageIV非小細胞肺癌に対するCBDCA+VP-16経口療法(CE療法)のPhaseIIstudy
- 84 局所進行非小細胞癌に対するCBDCA+VP-16と放射線療法の同時併用のPhase II study
- 378 平滑筋弛緩薬による制癌剤の効果増強
- 75歳以上高齢者小細胞肺癌に対するetoposide単独経口持続投与療法 : 高齢者肺癌(1)
- 328 ヒト多形核白血球の細胞内遊離カルシウム動態におよぼすc-AMPの影響について
- 7 成人気管支喘息患者における血清中可溶性IL-2R IL-4及び可溶性FcεRIIの検討
- 第59回日本肺癌学会中部支部会 : 25.脳転移で発見され,3年半後に乳癌を併発した肺腺癌の1例
- 小細胞肺癌に対するDose intensive weekly chemotherapy(CBDCA+IFX+VCR+VP-16;ClVE)療法のphase II study : 小細胞癌(2)
- 52 気管支喘息発作時のステロイド経静脈投与方法に関する臨床的検討
- 33 気管支喘息患者における高用量ベクロメタゾン(BDP)吸入療法の分割投与方法の検討
- 134 気管支喘息患者における高用量ベクロメタゾン(BDP)吸入療法の検討 : 1日投与回数の比較試験
- P-140 非小細胞肺癌に対するCBDCA+CVP-16(経口投与)療法のPhase I sttdy
- Ritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 37 慢性喘息の日常管理におけるテオフィリン維持療法の意義
- 233 ベクロメタゾン(BDP)吸入療法中の気管支喘息患者におけるテオフィリン維持療法(RTC療法)の意義
- コンタクトレーザーによる肉芽焼灼により, 経気管支鏡的摘出に成功した金属製長期介在気管支内異物の 1 例
- 358 気管支喘息患者へのステロイド投与による骨代謝に関する検討