446 鼻アレルギー患者の鼻粘膜の分泌電流の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1996-09-30
著者
-
岩田 重信
藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
岩田 重信
藤田保健衛生大学耳鼻咽喉科
-
斉藤 正治
藤田保健衛生大学耳鼻咽喉科教室
-
馬場 錬
国立病院機構豊橋医療センター耳鼻咽喉科
-
馬場 錬
藤田保健衛生大学耳鼻咽喉科
-
高須 昭彦
藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
三輪 正人
藤田保健衛生大学耳鼻咽喉科学教室
-
平野 光芳
藤田保健衛生大学耳鼻咽喉科学教室
-
三輪 正人
藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
三輪 正人
藤田保健衛生大学 小児科
-
平野 光芳
藤田保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
斉藤 正治
藤田保健衛生大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
岩田 重信
藤田保健衛生大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
三輪 正人
藤田保健衛生大学 医学部 耳鼻咽喉科
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- 空気力学的検査 : 各パラメーターの臨床的評価
- 断面積と通過気流に関する基礎的研究
- 鼻腔通気度測定法の最近の進歩
- 教育パネル : 実際に役にたつ喉頭疾患の検査法 : 発声機能検査 : 呼気を無駄にしない
- 336 鼻アレルギー患者の鼻粘膜基底膜肥厚とECP陽性細胞について
- 131 スギ花粉症患者の鼻腔通気度(その7) : 総合的治療の効果
- 206 華道家におけるセリ科花粉症の1例
- 100 小児鼻アレルギー対するオキサトミド長期投与の治療成績
- 608 スギ花粉症患者の鼻腔抵抗と飛散花粉数の関係(その6) : 季節前治療と花粉量について
- 229 小児食物アレルギー患児における鼻炎症状について
- 455 実験的喉頭アレルギーモデルにおける基礎的研究
- 266 スギ花粉症患者の鼻腔抵抗と飛散花粉数の関係(その5)、投与法の相違について
- 44 鼻アレルギー患者の鼻粘膜内好酸球の核過分葉とEG_2陽性細胞について
- W77. スギ花粉症患者の鼻腔抵抗と飛散花粉数の関係 : その4 : 季節前局所療法について
- 133 鼻アレルギー患者におけるKetotifen内服治療前後の血清中、鼻洗浄液中ECP値の変化について
- 鼻副鼻腔に発生した癌肉腫例
- 外耳道神経鞘腫例
- p53抗体, Cyclin D1抗体を用いた声帯前癌病変の免疫組織化学的検討
- 喉頭蓋脂肪腫の2例
- Oral florid papillomatosis の癌化2症例
- 早期声門下癌症例の臨床的検討
- 256 喉頭アレルギー患者の咳嗽について
- 鼻局所温熱療法が鼻アレルギー患者の鼻粘膜に及ぼす影響について
- 当教室アレルギー外来におけるイネ科花粉症の臨床的観察(その2) : 過去15年間の経年的推移について
- スギ花粉症における季節前減感作療法の有用性について
- 305 当地方(愛知県豊明市)におけるスギ・ヒノキ科花粉飛散状況と気象因子との関係
- 203 カモガヤ花粉症患者の咽喉頭症状について(その2)
- 199 鼻アレルギー患者の鼻汁細菌検査について
- 5 喉頭アレルギーと慢性咳嗽(ポスターワークショップ3 咳嗽の診断と治療)
- 4 アレルギー性鼻炎に対する温熱療法(ポスターワークショップ1 アレルギー性鼻炎の最新治療)
- 4 スギ花粉症の咽喉頭症状(シンポジウム9 花粉症とその関連疾患に関するトピックス)
- Cry j I腹腔感作ラットにおける鼻腔, 喉頭, 気管粘膜浸潤細胞について
- 450 木材アレルギー性鼻炎症例について
- 172 スギ花粉症における季節前減感作療法の有効性について
- 160 スギおよびカモガヤ花粉症患者の重複抗原 (特にHD) について
- 喉頭アレルギー-文献的考察-
- 218 鼻局所温熱療法の鼻粘膜への影響 : その2 : 鼻アレルギー患者の反応
- 213 カモガヤ花粉症患者の咽喉頭症状について
- 最近10年間の食道・気管・気管支異物東海地区7大学耳鼻咽喉科教室の統計
- Acoustic Rhinometryに関する基礎的研究(その2)
- 体積と長さが通過気流におよぼす影響について(その2)
- 当科における睡眠時呼吸障害の診断と治療
- 241 鼻アレルギーとプロスタグランディンD_2(その4) : 摘出気道組織の短絡電流に対する影響
- アスピリン喘息患者の鼻粘膜誘発試験の検討
- アラキドン酸カスケードから見た鼻アレルギーの発症機序の解析(その2)
- 気道繊毛上皮細胞のdual function -繊毛運動と分泌能-
- 103 アスピリン喘息患者の鼻誘発後の脂質メディエーターの変動
- 446 鼻アレルギーとプロスタグランディンD_2 (その3) : 抗原誘発後のヒト鼻粘膜組織内アラキドン酸代謝物含量の変動
- 関連諸学会と気管食道科-救急医療
- 小児両側骨性前鼻孔閉鎖症の一例
- 当地方(愛知県豊明市)におけるスギ, ヒノキ花粉数と気象因子との関係
- 上咽頭に発生した基底細胞腺癌の1例
- 声門上・下圧波形よりみたElectro Glottogramの解析 : -声の強さによる変化-
- 咽喉頭異常感に対するウーロン茎茶の効果
- 側頭骨骨腫の1例
- 良性腫瘤に対する喉頭徽細手術の要点
- 司会の言葉(ポスターワークショップ3 咳嗽の診断と治療)
- 炭酸ガスレーザーによる拡大声門後方開大術
- 定常母音におけるElectroglottogramの声門上下圧測定による検討
- 219 鼻アレルギーとプロスタグランディンD_2 (その2) : 抗原誘発後の鼻汁中アラキドン酸カスケード代謝物の変動
- 212 Cryj1感作ラットにおける鼻腔・喉頭・気管粘膜浸潤細胞について
- 6. スギ花粉症の感作及び重症度と大気環境について (10 アレルギーと環境)
- 当科における中咽頭癌の臨床的検討
- 画像診断-ヘリカル3次元画像-喉頭癌
- 内耳摘出を余儀なくされた巨大な錐体部真珠腫の1例
- 副鼻腔炎術後のtoxic shock症候群
- 594 林業従事者とスギ花粉症について
- 446 鼻アレルギー患者の鼻粘膜の分泌電流の測定
- 443 ヒトおよびモルモット鼻粘膜におけるTXA_2受容体の解析
- 側頭骨骨腫の1例
- 10年間経過観察しているステロイド依存性難聴の一例
- 内耳摘出を余儀なくされた巨大真珠腫の1例
- アブミ骨の前庭内陥没を伴った外傷性外リンパ瘻の一例
- 声帯結節
- 耳鼻咽喉科手術と合併症 -序 文-
- 348 鼻局所温熱療法の鼻粘膜への影響 : その1 : 健常者の反応
- 133 スギ花粉症患者の臨床症状と室内気汚染の関係
- 声帯前癌病変の免疫組織化学的検討 - PCNA, MIB-1 抗体を用いて -
- 日本人とカナダ人における主観的な鼻閉感の相違について
- アレルギー性鼻炎とアトピー性皮膚炎の関連性に関する臨床的検討
- アレルギー性鼻炎とアトピー性皮膚炎の関連性に関する臨床的検討
- 当教室PTP食道異物の統計観察とその対策-全国PTP食道異物報告集計-
- 甲状軟骨形成術の一工夫とその発声機能
- 小耳症術後に発見された外耳道真珠腫の1例
- 教育パネル : 喉頭顕微鏡下手術後嗄声の要因と対策 : T1b声門癌CO_2レーザー手術
- 空気力学的にみた発声機序 : 声の高さの調節
- 第46回日本気管食道科学会総会および学術講演会印象記
- 巻頭言
- 空気力学的にみた発声機序 : 声の強さの調整
- ラット気管平滑筋細胞のGap Junctionに対するNitroprussideの効果
- 騒音職場従業員の選別聴力検査結果と末梢血リンパ球サブセットとの関連性
- 244 スギ花粉症患者の鼻粘膜上皮内の好酸球顆粒の電顕的観察
- スギ花粉腹腔感作ラットにおける鼻腔および喉頭病理所見について
- 当教室アレルギー外来におけるイネ科花粉症の統計的観察
- 食道音声 : 空気力学的な面より
- ヒト鼻粘膜におけるトロンボキサンA_2受容体の解析
- 鼻アレルギー患者の鼻粘膜上皮内の好酸球顆粒の電子顕微鏡的観察
- スギ花粉症患者の臨床症例と室内気汚染の関係