5.B細胞分化の遺伝的統御(<SYMPOSIUM>I 免疫担当細胞の分化・活性化機構)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1982-08-30
著者
-
高津 聖志
熊本大免疫研生物
-
原 嘉信
阪大癌研
-
高津 聖志
阪大癌研
-
冨田 照見
阪大癌研
-
石井 紀郎
阪大癌研
-
金谷 誠久
阪大癌研
-
左野 喜実
阪大癌研
-
橋本 昇
阪大癌研
-
奥野 清隆
阪大癌研
-
濱岡 利之
阪大癌研
-
奥野 清隆
大阪大医・がん研施設
-
濱岡 利之
大阪大学医学部
関連論文
- 5.B細胞分化の遺伝的統御(I 免疫担当細胞の分化・活性化機構)
- 5.B cell-growth factor(BCGF)とT cell-replacing factor(TRF)によるB細胞分裂, 分化の調節(I リンホカインと免疫応答の調節)
- 1 免疫担当細胞間相互作用の遺伝支配(1 最近の免疫学の進歩とアレルギー)
- 梗塞心室筋における心房/胎児型ミオシン軽鎖1(ALC1)の発現と分布 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 3.胸腺リンパ球の抗体産生におよぼす作用(I 免疫に関与する細胞の多様性とその異常)
- マウス--T細胞因子を利用した免疫応答の機能的解析 (モノクロナル技術の免疫学への応用) -- (モノクロナル細胞を用いた研究)
- ヘルパ-T細胞ハイブリド-マ--T cell-replacing factor(TRF)産生ハイブリド-マとB細胞の分化 (細胞融合と免疫調節) -- (T細胞ハイブリド-マの作製とその応用)
- Interleukin-1(IL-1),Interleukin-2(IL-2)を利用する抗腫瘍免疫療法の展望 (臨床免疫学の動向--基礎研究と臨床応用) -- (Immunomodulatorの進歩)
- 自己抗体誘導性B細胞刺激因子の同定とB細胞応答性のMHCに連鎖した遺伝子支配
- 3.免疫原性の発現におよぼす抗体の効果(II immune complex : その基礎的特異性)
- 1.IgE抗体産生の人為的制御の試み(1 IgE抗体産生におけるTリンパ球サブセットとその機能)
- Bリンパ球サブセットとその異常 (Bリンパ球)
- 遅延型アレルギーの細胞間相互作用
- イムノトキシン療法 (臨床免疫学の動向--基礎研究と臨床応用) -- (モノクロ-ナル抗体の臨床応用)
- B細胞の分化とヘルパ-T細胞 (T細胞因子の新しい知見)