容器内で回転する円すい体まわりの流れ : 円すい頂角が60°の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The velocity distribution around a rotating cone in a casing, and the pressure distribution on the casing wall are measured for a variety of combinations of the clearance ratio and the throughflowrate. The cone vertex angle, 2_θ, used in the experiment, is 60°. The results of the velocity measurement for a large clearance ratio show the presence of a potential core in the flow field. The ratio of the angular speed of the potential core to that of the rotating cone, K, is almost the same as for the case of a rotating disk, if C_q・sinθ is kept constant (C_q is the dimensionless throughflow rate). The pressure distribution and the axial thrust coefficient are almost the same as those for a rotating disk and they are independent of the Reynolds number R_e, when C_q・sinθ・R_e^<-0.8> is kept constant.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1987-02-25
著者
関連論文
- 界面活性剤水溶液の抵抗低減乱流境界層に及ぼす溶液温度の影響(流体工学,流体機械)
- スパン方向進行波動を伴う柔軟シート上乱流境界層の摩擦抵抗低減(流体工学,流体機械)
- 非定常流の流速流量の測定に関する調査研究分科会報告
- 高分子水溶液の多段屈曲流路流れにおける流体混合の可視化観察(流体工学,流体機械)
- 非イオン性界面活性剤水溶液の抵抗低減効果(流体工学,流体機械)
- ネジ型粘性マイクロポンプの特性に関する実験的,数値的,理論的研究(流体工学,流体機械)
- 粘弾性流体の乱流境界層抵抗低減効果に及ぼすレオロジー特性の影響(流体工学,流体機械)
- 界面活性剤水溶液の抵抗低減乱流境界層に及ぼす溶液濃度の影響(流体工学,流体機械)
- 回転円柱を用いた多段粘性マイクロポンプの特性解明(流体工学,流体機械)
- 二重円筒流れを用いた新型粘性マイクロポンプの圧力特性に関する理論的,実験的,数値的研究(流体工学,流体機械)
- 高分子水溶液の容器内旋回流れにおける渦放出(流体工学,流体機械)
- 高分子水溶液の容器内旋回流れにおける渦放出
- 高分子水溶液の容器内旋回流れにおける非定常挙動の可視化観察(流体工学,流体機械)
- ディーゼル燃料噴射管内のキャビテーションに関する研究 : 第1報,負圧とキャビテーション気泡の同時計測
- 宇宙船内の不思議な回転運動
- ばねを用いた水撃緩衝装置の特性
- 一様流中の回転円すい体上乱流境界層の速度分布
- 回転管内層流の不安定性 : 第2報,らせん波動の特性
- 回転管内層流の不安定性 : 第1報,速度変動
- テイラー渦流れの速度と速度変動
- 回転場の流動機構に関する調査研究分科会 : 分科会報告
- 多数のリング状板で構成した流路の流れ : エアジェット織機のエアガイドの基礎特性
- 円転円板による容器内流れの不安定性と遷移過程
- 回転管入口助走部の流動 : 軸レイノルズ数の小さな場合
- 容器内で回転する円すい体まわりの流れ : 円すい頂角が60°の場合
- 回転二重円筒間の流れと流体摩擦
- 両管が回転する同心二重管内の流れ : 第2報,逆方向に回転する場合
- 容器内回転円板まわりの流れの遷移に関する研究
- 両管が回転する同心二重管内の流れ : 第1報,同方向に回転する場合
- 回転管内の流れの乱れとその構造
- 水撃防止逆止め弁の性能 : 第2報,緩閉式副弁付きスイング形急閉逆止め弁
- 水撃防止逆止め弁の性能 : 第1報、急閉式逆止め弁
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第4報,円すい頂点方向への貫流がある場合
- プッシュプル完全局排方式に関する基礎研究 : 第2報,プッシュプル流れの乱れ特性(流体工学,流体機械)
- 505 コンプレッサの吐出弁挙動と圧力変動に関する実験的研究(OS7-1環境エネルギー関連の流体工学諸問題1)
- スプール弁に作用する流体力の解析 : 第3報,弁の諸元が横力に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- スプール弁に作用する流体力の解析 : 第2報,弁内流れにより作用する横力(流体工学,流体機械)
- G703 スプール弁に作用する流体力に関する研究(G.S.7 流れの可視化2)
- G1101 スプール弁に作用する流体力 : 弁内流れにより作用する横力の解析
- スプール弁に作用する流体力の解析 : 第1報, 弁内流れと運動量流東の周方向の非一様性
- スプール弁に作用する流体力 (弁室の流出側を絞った場合の軸力解析)
- 外管が回転する偏心二重管内流れの摩擦モーメント
- 302 複数円柱を用いた粘性マイクロポンプに関する実験並びに数値シミュレーション(G.S.:流体工学I)
- 壁に設置されたゲートを用いた回転円柱粘性マイクロポンプの特性制御(流体工学,流体機械)
- 円柱を用いた粘性マイクロポンプモデルの流れ場と圧力性能に与える流路高さの影響(流体工学,流体機械)
- アザラシ毛皮面上の乱流抵抗低減(流体工学,流体機械)
- 貫流を伴う容器内回転円板の摩擦抵抗
- 貫流を伴う容器内回転円板の摩擦抵抗
- 軸方向圧縮を施した2次元Dual Bellノズルにおける流れ場と横力に関する研究(流体工学,流体機械)
- 衝撃波管内のRAYLEIGH-TAYLOR不安定性の実験観察(異相界面における諸現象の物理)
- 418 衝撃波管内のRayleigh-Taylor不安定性の実験観察(O.S.4-5 凝縮相を伴う圧縮性流れ)(O.S.4 圧縮性流れ・衝撃波)
- 『文学評伝』の源流--「クリスタベル」挫折の反動
- 『文学評伝』創造の源流を探る : 「失意」と'Know Thyself'の所産
- Biographia Literaria 誕生の歴史
- 外管が回転する同心二重管内流れの摩擦モーメントと損失水頭
- 外管が回転する同心二重管内流れの摩擦モーメントと損失水頭
- 円柱を用いた粘性マイクロポンプの性能と流れに関するモデル実験及び数値シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 円柱を用いた粘性マイクロポンプモデルのポンプ性能に与える流路高さの影響(流体機械1)
- 両管回転同心二重管内流れの摩擦モーメント
- 7・10 流体計測 : 7. 流体工学
- 東海学生会の現況(学生会20周年記念小特集号)
- 回転二円筒流れの粗面の影響
- 回転管内の旋回流
- 回転二重円すい面管の放射状粘性流れ
- 回転二重円すい面間の放射状粘性流れ
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第3報, 外向き貫流のある場合
- 回転円板と静止円板間の貫流を伴う層流流れ
- 貫流を伴う粗面回転円板の摩擦抵抗
- すきまの広い外管回転偏心二重管の流れ
- 外管回転偏心二重管の速度分布と摩擦モーメント
- 回転二重円すい面間の摩擦モ-メント
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第2報, 表面あらさの影響
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第1報, 滑面の場合の摩擦モーメントと流れの観察
- 容器内回転円板の摩擦抵抗に及ぼす半径方向流量の影響
- 軸流を伴う外管回転偏心二重管の流れ
- 内管回転偏心二重管の摩擦モーメントおよび圧力分布
- 伝達行列法による音響式冷凍機の解析
- 角運動量保存則を示す正しい式
- 宇宙船内で回転するペンチの倒立と振動
- ラビリンスパッキン内の液体の流動損失
- みぞのある回転二重管の流動損失
- 軸方向に流れのある回転二重管の回転抵抗
- みぞのある回転二重管の流動損失
- 軸方向に流れのある回転二重管の回転抵抗
- 内管が回転する二重管内の流動抵抗
- 内管が回転する二重管内の流動抵抗
- 低いレイノルズ数における回転二重管のトルクと流動損失
- 低いレイノルズ数における回転二重管のトルクと流動損失
- ラビリンスパッキンに関する研究 : 第2報, みぞのある同心二重管内の流動損失
- ラビリンスパッキンに関する研究 : 第2報, みぞのある同心二重管内の流動損失
- ラビリンスパッキンに関する研究(第1報)
- ラビリンスパッキングに関する研究(第1報)
- 内管回転偏心二重管の摩擦モーメントおよび圧力分布
- 外管が回転する偏心二重管の圧力分布
- ディーゼル燃料噴射管内のキャビテーションに関する研究 : 第2報, デリバリバルブ吸戻し量とキャビテーションの関係
- 偏心回転二重管内流れの損失水頭
- "Emancipate from Passion's Dreams" : The Picture とその周辺(1802年4〜7月)
- To Willam Wordsworth 執筆の背景 : Coleridge の Coleorton 滞在の3か月
- 「詩人コールリッジ」三部作の執筆に至る過程 : わが英文学研究の前半生を顧みて
- 『文学評伝』 の源流 : 「クリスタベル」挫折の反動