両管が回転する同心二重管内の流れ : 第1報,同方向に回転する場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The flow between concentric cylinders with both cylinders rotating in the same direction has been studied by visualization and velocity measurement. We used slit illumination for flow observation and pitot ant hot wire probe for velocity measurement and pitot hot wire probe for velocity measurement and yield the following results. When the outer cylinder rotates faster than the inner cylinder, the flow is stabilized and laminar flow region is fairly wide but there is a fluctuation which is too small to observe. The boundary which spiral turbulence occurs has marked hysteresis and changes with using fluid. Taylor vortices which occur when the inner cylinder rotates faster than the outer cylinder usually have vortex boundary dislocations. The outer region of the gap is affected by the Tayler vortex faster the the inner region.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1985-01-25
著者
-
山田 豊
愛知工業大学
-
山田 豊
名古屋工業大学
-
山田 豊
東大 大学院
-
今尾 茂樹
名古屋工業大学
-
山田 勝則
(株)豊田中央研究所
-
戸田 元章
(株)豊田自動織機製作所
-
今尾 茂樹
岐阜大学工学部
-
山田 勝則
豊田中央研究所
関連論文
- 非定常流の流速流量の測定に関する調査研究分科会報告
- ディーゼル燃料噴射管内のキャビテーションに関する研究 : 第1報,負圧とキャビテーション気泡の同時計測
- 宇宙船内の不思議な回転運動
- ばねを用いた水撃緩衝装置の特性
- 一様流中の回転円すい体上乱流境界層の速度分布
- 回転管内層流の不安定性 : 第2報,らせん波動の特性
- 回転管内層流の不安定性 : 第1報,速度変動
- テイラー渦流れの速度と速度変動
- 回転場の流動機構に関する調査研究分科会 : 分科会報告
- 多数のリング状板で構成した流路の流れ : エアジェット織機のエアガイドの基礎特性
- 円転円板による容器内流れの不安定性と遷移過程
- 回転管入口助走部の流動 : 軸レイノルズ数の小さな場合
- 容器内で回転する円すい体まわりの流れ : 円すい頂角が60°の場合
- 回転二重円筒間の流れと流体摩擦
- 両管が回転する同心二重管内の流れ : 第2報,逆方向に回転する場合
- 容器内回転円板まわりの流れの遷移に関する研究
- 両管が回転する同心二重管内の流れ : 第1報,同方向に回転する場合
- 回転管内の流れの乱れとその構造
- 水撃防止逆止め弁の性能 : 第2報,緩閉式副弁付きスイング形急閉逆止め弁
- 水撃防止逆止め弁の性能 : 第1報、急閉式逆止め弁
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第4報,円すい頂点方向への貫流がある場合
- 外管が回転する偏心二重管内流れの摩擦モーメント
- 貫流を伴う容器内回転円板の摩擦抵抗
- 貫流を伴う容器内回転円板の摩擦抵抗
- Fe_N_2微粉末の磁気特性
- 『文学評伝』の源流--「クリスタベル」挫折の反動
- 『文学評伝』創造の源流を探る : 「失意」と'Know Thyself'の所産
- Biographia Literaria 誕生の歴史
- 熱伝導制御複合材料 (特集 InterMaterial[2])
- 外管が回転する同心二重管内流れの摩擦モーメントと損失水頭
- 外管が回転する同心二重管内流れの摩擦モーメントと損失水頭
- 界面活性剤水溶液の抵抗減少流れにおけるストリーク構造(乱流せん断流の制御)
- 周期的撹乱を付加した円柱まわりの流れに関する実験的研究(流体工学,流体機械)
- 3C02 SiC 粒子ネットワーク分散 Si_3N_4 複合材料の高温内部摩擦
- 両管回転同心二重管内流れの摩擦モーメント
- 7・10 流体計測 : 7. 流体工学
- 東海学生会の現況(学生会20周年記念小特集号)
- 回転二円筒流れの粗面の影響
- 回転管内の旋回流
- 回転二重円すい面管の放射状粘性流れ
- 回転二重円すい面間の放射状粘性流れ
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第3報, 外向き貫流のある場合
- 回転円板と静止円板間の貫流を伴う層流流れ
- 貫流を伴う粗面回転円板の摩擦抵抗
- すきまの広い外管回転偏心二重管の流れ
- 外管回転偏心二重管の速度分布と摩擦モーメント
- 回転二重円すい面間の摩擦モ-メント
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第2報, 表面あらさの影響
- 容器内で回転する円すい体の摩擦抵抗 : 第1報, 滑面の場合の摩擦モーメントと流れの観察
- 容器内回転円板の摩擦抵抗に及ぼす半径方向流量の影響
- 軸流を伴う外管回転偏心二重管の流れ
- 内管回転偏心二重管の摩擦モーメントおよび圧力分布
- 放射状噴流の偏向と再付着に関する研究 : (第1報, 偏向噴流の平均流と乱れの特性)
- (52)機械システム工学科のCAE教育とTAについて(第13セッション 教育開発(III)・CAI(I))
- 帯状ネットワーク構造を有するSi3N4/Si3N4-SiC複合体の高温変形性 (特集 セラミック材料)
- ネットワーク状粒子分散Si_3N_4/SiC複合材料の機械的および電気的特性
- 界面活性剤水溶液の抵抗減少流れにおける乱流特性
- 一様流中の回転円すい体上境界層の乱れ特性
- 伝達行列法による音響式冷凍機の解析
- 角運動量保存則を示す正しい式
- 宇宙船内で回転するペンチの倒立と振動
- はく離せん断層が励起された柱状物体まわりの流れ(物体が三角柱の場合)
- 放射状噴流の偏向と再付着に関する研究 : 第3報,側壁面へ再付着する流れの非定常性(流体工学,流体機械)
- ラビリンスパッキン内の液体の流動損失
- みぞのある回転二重管の流動損失
- 軸方向に流れのある回転二重管の回転抵抗
- みぞのある回転二重管の流動損失
- 軸方向に流れのある回転二重管の回転抵抗
- 内管が回転する二重管内の流動抵抗
- 内管が回転する二重管内の流動抵抗
- 低いレイノルズ数における回転二重管のトルクと流動損失
- 低いレイノルズ数における回転二重管のトルクと流動損失
- ラビリンスパッキンに関する研究 : 第2報, みぞのある同心二重管内の流動損失
- ラビリンスパッキンに関する研究 : 第2報, みぞのある同心二重管内の流動損失
- ラビリンスパッキンに関する研究(第1報)
- ラビリンスパッキングに関する研究(第1報)
- 水中水噴流による超音波の発生
- 放射状噴流の偏向と再付着に関する研究 : 第2報, 噴流の偏向による乱流構造の変化
- Al_2O_3-SiC複合体の研削摩耗
- 内管回転偏心二重管の摩擦モーメントおよび圧力分布
- 外管が回転する偏心二重管の圧力分布
- 回転する側壁平板に再付着する放射状噴流
- 界面活性剤水溶液の円管内流れの遷移(抵抗減少効果とその応用)
- 界面活性剤水溶液の急拡大管内の流れ(抵抗減少効果とその応用)
- ディーゼル燃料噴射管内のキャビテーションに関する研究 : 第2報, デリバリバルブ吸戻し量とキャビテーションの関係
- 高耐熱性セラミック軸/金属軸接合法
- 偏心回転二重管内流れの損失水頭
- 帯状ネットワーク構造を有するSi3N4/Si3N4‐SiC複合体の高温変形性
- "Emancipate from Passion's Dreams" : The Picture とその周辺(1802年4〜7月)
- To Willam Wordsworth 執筆の背景 : Coleridge の Coleorton 滞在の3か月
- 回転霧化式静電塗装用部品へのSi3N4/SiC複合材料の応用
- 「詩人コールリッジ」三部作の執筆に至る過程 : わが英文学研究の前半生を顧みて
- 『文学評伝』 の源流 : 「クリスタベル」挫折の反動
- G050083 ファインハニカムの圧力損失と整流効果([G05008]流体工学部門一般セッション(8):流体機器2)