衝撃波とち密なフォーム状弾性体との一次元干渉 : 第2報,解析および実験との比較 (<小特集>衝撃波現象とその工学的応用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Numerical simulations of the one dimensional unsteady motion of low-porosity foam, induced by the shock wave are studied. Interactive motions of the gas and the foam are analyzed using the Lagrangian coordinates. An elastic model for a low-porosity foam is assumed to be a simple non linear elastic body following the measured stress-strain relation of foam. One end of the foam in the axial x-direction is fixed to the end wall of the shock tube, and the other end interacts with the shock wave. In the case of uni-axial stress loading, the movement of the body is free to expand in both the y-and z-directions. In the case of uni-axial strain loading, there is no movement of the foam in the y-and z-directions. Results for the foam are compared with those for the rubber. Very good agreements are found between numerical and experimental results in the case of rubber, while fairly good agreements in the case of polyurethane foam.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1994-07-25
著者
-
城之内 忠正
核融合科学研究所計算機センター
-
保原 充
愛知工大 工
-
保原 充
愛知工業大学工学部機械学科
-
保原 充
名古屋大学
-
北川 一敬
愛知工業大学工学部機械学科
-
津崎 雄二
愛知工業大学大学院
-
坂下 俊
愛知工業大学大学院
-
北川 一敬
愛知工業大学工学研究科
関連論文
- 670 高温加熱炭酸ガス流の分光温度測定(OS9-2 宇宙軌道・姿勢・熱制御技術,OS9 宇宙工学技術)
- 風洞実験と数値実験--飛翔体初期研究の経験から (宇宙往還機開発における風洞/CFDの役割)
- NACA-0012翼周りの遷音速流の計算(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- スペクトル選点法による圧縮性ナビエ・スト-クス方程式の高精度計算
- NACA0012翼まわりの遷音速流に関する予備研究(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- スペクトル法による極超音速流れの計算
- 有翼飛翔体まわりの高速流の計算(第6回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- PNS方程式による超音速流れの計算(第5回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 二次元翼まわりの非圧縮性流れ(第3回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 中空電極部のアークプラズマ流の分光温度計測
- ノズルスロート部上流におけるアークプラズマ気流の分光計測(プロジェクト研究)
- 澱み点付近におけるN_2アークプラズマ流の分光測定
- F331 アークヒータの高効率化及び作動特性
- ノイマン条件を持つ圧力ポアソン方程式の新しい数値計算法
- ψ-ωを用いた非圧縮性流計算法の改良
- 非圧縮性流の一計算法(第8回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 四日市地域における汚染物質の排出と着地濃度の拡散シミュレーション
- 25p-B-9 低圧ジェットの分光学的温度測定
- 164 CO_2 による溶鋼の脱炭反応におけるガス側の物質移動 : 溶鋼脱炭反応の速度論的研究 I(製鋼基礎, 製鋼加工, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- MHD Shock Tubeに於ける電流拡散 : 応用数学力学
- 正弦波加速電流を受ける電磁衝撃波管内の流れ (流体力学における数値計算シンポジウム報告)
- 二重円筒型電磁衝撃波管の実験
- 15・3 航空 : 15.交通機械
- 15・3 航空 : 15. 交通機関
- Laxの差分法による非線型双曲型方程式の数値計算 (数値解析セミナー報告 1)
- ア-ク加熱風洞の方式について
- 東シナ海上で使用された捕虫網の捕虫効率
- 2ジェット式循環制御翼の揚力特性 (低速航空機の性能向上に関する空気力学的研究)
- 円錐をよぎる極超音速湧出流の実験
- 23p-K-4 ショック タンネルによる円錐の実験
- 衝撃波とち密なフォーム状弾性体との一次元干渉 : 第2報,解析および実験との比較 (衝撃波現象とその工学的応用)
- 一般化座標を用いた 3 次元非圧縮 MHD 方程式の数値解法
- 一般化座標K〜ε乱流モデルによる2次元キャビティ流れの非定常計算
- D316 ポリウレタン中を伝播する衝撃波に関する基礎実験
- 衝撃波とち密なフォーム状弾性体との一次元干渉 : 第1報,実験 (衝撃波現象とその工学的応用)
- 連続流・希薄流の遷移領域問題について
- 極超音速大迎角翼について
- 高層気流と軸対称ジェットの干渉について
- 細長物体まわりの極超音速ソ-ス・フロ-
- 数値流体力学
- 炭酸ガスアークプラズマ気流中のCFRP材の耐熱試験(電磁流体,一般講演)
- コガネムシ羽ばたき飛行時における翼周り流れ(生物,一般講演)
- 高温炭酸ガス気流中の炭化ケイ素の耐熱実験(反応・多相系 高エネルギー,一般講演)
- 空隙媒体を通過する衝撃波の伝播(対流・拡散・渦・波動 波動(1),一般講演)
- 圧縮性フォームを伝播する衝撃圧の緩和効果(波動(1),一般講演)
- アークプラズマ気流における衝撃波層内での分光測定(高エネルギー(1),一般講演)
- D242 Huels型アークヒータの澱み点付近におけるプラズマ気流の分光計測(D-24 高エンタルピー流(2),一般講演)
- D315 ポリウレタンフォームによる衝撃波の拡散効果
- ハイブリット型アークヒータの作動特性(プロジェクト研究)
- 224 ポリウレタンフォームによる衝撃波の圧力拡散(数値計算及び実験との比較)
- 高空隙率ポーラスフォームによる入射衝撃波の圧力波拡散 : 第1報, 実験
- 高温風洞の加熱方式の高性能化について(プロジェクト研究)
- Huels型アークヒータの改良と作動特性
- 澱み点付近におけるN2アークプラズマ流の分光測定
- S1904-1-2 アブレーション材料衝撃層内のレーザー光透過減衰計測実験(大気突入・減速技術(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- S1904-1-4 炭酸ガスアークプラズマフリージェット流中の炭化ケイ素材料の加熱実験(大気突入・減速技術(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 衝撃波と軟弾性体の非定常干渉に関する基礎研究
- 水及びシリコーンオイル中での水中衝撃波の伝播機構