不足膨張衝突噴流に関する研究 : オイラー方程式の数値解について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The underexpanded jet which is exhausted from the circular nozzle is studied numerically in this investigation. The jet impinges on a flat plate located normal to the jet axis. The axisymmetric Euler equations are solved using a multigrid TVD-type scheme. Jets with different pressure ratios and nozzle-plate distances are simulated. Comparing the numerical results with the experimental ones, good agreement is found and, furthermore, the effect of the nozzle-plate spacing on the wave pattern in the jet can be described. The formation of the separation bubble at a particular nozzle-plate distance is also discussed.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1994-04-25
著者
関連論文
- 不足膨張衝突噴流の振動とプレート衝撃波の挙動に関する実験的研究
- 衝撃波の存在する軸対称流れ場のマッハ・ツェンダ干渉じま写真による定量化
- 非定常気体噴流の性状に関する研究 : 噴流先端の進行速度およびその前面部における混合過程について
- 非定常気体噴流に関する研究 : 軸上における噴流の構造・領域について
- 407 放射状不足膨張噴流の振動現象に関する研究(OS4-2 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用(噴流),OS4 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用,オーガナイズドセッション)
- 管内を伝播する衝撃波強さの測定(流体工学,流体機械)
- レゾナンスチューブに関する研究 : 第2報, ノズルチューブ間距離の影響を受けるチューブ内流れ
- レゾナンス・チューブに関する研究 : 第2報, ノズル・チューブ間距離の影響を受けるチューブ内流れ
- 0611 平板に垂直に衝突する不足膨張噴流の挙動に関する研究(OS6-3 超音速流と衝撃波,オーガナイズドセッション)
- GS1005 不足膨張噴流による薄肉円板の弾性変形(GS10-2 材料力学)
- 不足膨張噴流の弾性変形を伴う薄肉平板への衝突(流体工学,流体機械)
- 406 放射状不足膨張噴流の振動に関する研究(GS流体工学(流体計測など))
- 2411 スリットノズルより噴出する放射状不足膨張噴流の構造(OS15 流体工学(衝撃波、液体微粒化など))
- 1915 不足膨張球面衝突噴流の振動現象(S21-3 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1914 放射状不足膨張噴流の三次元的な挙動に関する研究(S21-3 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1913 超音速衝突噴流の振動に関する研究(S21-3 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1264 超音速噴流による薄肉円板の応力と変形(G03-11 材料力学(11)疲労・強度4,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 21021 振動する不足膨張平板衝突噴流の数値解析(流体工学(3),一般講演,学術講演)
- 21020 放射状不足膨張噴流の構造と挙動(流体工学(3),一般講演,学術講演)
- 2209 衝撃波と弾性体の干渉に関する研究(OS3 流れの実験解析(2))
- 2429 超音速噴流による薄肉円板の変形(G03-8 変形・弾塑性挙動(1),G03 材料力学)
- 11404 拡張個別要素法を用いた衝撃波-固体干渉シミュレーション(流体工学(1))
- 11406 放射状不足膨張噴流内の衝撃波リングの可視化(流体工学(1))
- 放射状不足膨張噴流の可視化による流れ場と挙動の研究
- 126 放射状不足膨張噴流内に形成する衝撃波リングについて(計測・解析II)
- 放射状不足膨張噴流の時間平均的なセル形状に関する研究(流体工学,流体機械)
- 放射状不足膨張噴流の流れ場に関する研究(流体工学,流体機械)
- 高速脈動噴流から生じる騒音に関する研究(流体工学, 流体機械)
- 11405 円錐に衝突する不足膨張噴流の圧力分布とプレート衝撃波の挙動に関する研究(流体工学(1))
- 航空エンジン用エアブラスト燃料噴射弁の噴霧特性に対する霧化空気差圧の影響
- 渦輪内を過ぎる非定常噴流中の衝撃波に関する研究(流体工学,流体機械)
- 404 空気エゼクタ内流れの挙動と真空圧の関係(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用(内部流れ),OS4 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用,オーガナイズドセッション)
- 21312 真空エジェクタ内流れの挙動について(流体工学(2))
- 21301 放射状不足膨張噴流周りの流れ場に関する研究(流体工学(1))
- 超音速噴流の平板衝突時に発生する壁面噴流に関する研究(液体工学II)
- 不足膨張噴流の構造とノズル形状との関係について(液体工学II)
- 超音速衝突噴流の振動モードに関する研究(噴流)
- 放射状不足膨張噴流の三次元的挙動について(噴流)
- 不足膨張噴流の構造に関する研究
- 107 放射状不足膨張噴流のセル構造に関する研究
- 106 不足膨張衝突噴流の三次元的挙動について
- 202 曲率を有するスリットノズルより噴出する不足膨張噴流に関する研究
- 遷音速脈動噴流における渦と衝撃波の挙動に関する研究 : 増速過程における流れ場の現象(流体工学,流体機械)
- 202 高速脈動流れに関する数値解析および実験的研究
- 201 不足膨張衝突噴流に関する実験的研究 : 不足膨張衝突噴流流れ場における噴流構造の解明
- オリフィスを有する管内を通過する脈動流に関する研究 : レーザ流速計を用いた流れ場の観察(流体工学,流体機械)
- 118 LDVを用いたオリフィスを通過する脈動流れの測定(流れ・混相流その2)
- レゾナンスチューブの熱効果に関する研究の現状
- 急拡大部をもつ管内の高速流れ
- 407 放射状不足膨張噴流の非定常現象に関する研究(2)(OS4-2 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 403 薄肉平板に衝突する不足膨張噴流に関する研究(2)(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 401 超音速平板衝突噴流の振動現象(2)(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 407 放射状不足膨張噴流の非定常現象に関する研究(1)(OS4-2 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 403 薄肉平板に衝突する不足膨張噴流に関する研究(1)(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 401 超音速平板衝突噴流の振動現象(1)(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 229 不足膨張衝突噴流に関する研究(噴流・火災)
- 不足膨張衝突噴流の振動現象
- 不足膨張噴流および衝突噴流から発生する騒音について
- 不足膨張衝突噴流に関する研究 : オイラー方程式の数値解について
- 急拡大部下流における管内流れの振動現象に関する研究
- 平板に衝突する不足膨張噴流の流れパターンについて
- H-S管内流れの発振現象について
- H-S管内の波動におよぼす管長さの影響について
- 909 物体に衝突する不足膨張噴流に関する研究(2)(OS9-2 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS9高速流れと衝撃波現象の解明と制御)
- 909 物体に衝突する不足膨張噴流に関する研究(1)(OS9-2 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS9高速流れと衝撃波現象の解明と制御)
- 219 放射状不足膨張噴流の構造に関する研究
- 228 放射状超音速噴流の振動に関する研究(噴流・火災)
- 224 非定常遷音速噴流に関する研究(噴流・火災)