固体高分子膜水電解槽の性能解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A solid polymer water electrolysis system is a technology to make hydrogen from water by electric power. It uses solid polymer electrolyte nembrane, which has proton conductivity. This system has characteristic of low operation temperature, can make high purity hydrogen and oxygen, and needs only water and electric power. Electrolysis is electrochemical reaction with heat generation. So thermal design of large size module is very important to make high performance system, because its performance varies with temperature and it has upper limit temporature about 120℃. A solid polymer water electrolysis module is composed many stacked cells and separators. A performance simulator of solid water electrolysis module was made, considering three-dimensional distribution of tempeorature and current density. The influences of module size and operate conditions upon module performance were studied.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2000-02-25
著者
-
吉田 駿
九州大学大学院工学研究院
-
吉田 駿
九州大学大学院工学研究科
-
小阪 健一郎
三菱重工業(株)長崎研究所
-
谷 俊宏
三菱重工業(株)長崎造船所
-
小阪 健一郎
三菱重工業
-
谷 俊宏
三菱重工業(株)原動機事業本部 新エネルギー事業推進部
関連論文
- R03-(3) 超臨界圧水冷却炉の実用化に関する技術開発(動力エネルギーシステムの新展開)(動力エネルギーシステム部門企画)
- 4412 数値計算による円筒横縞形SOFCの出力向上(J11-2 SOFC,J11 小型・分散エネルギー技術)
- 冷媒の液膜流沸騰熱伝達に及ぼす混入油の影響に関する研究
- 4411 固体酸化物形燃料電池(SOFC)モジュール内の熱流動解析(J11-2 SOFC,J11 小型・分散エネルギー技術)
- 航空機による微小重力場のプール沸騰熱伝達実験 (第2報, 伝熱促進・劣化と孤立気泡底部のミクロ液膜挙動について
- 航空機による微小重力場のプール核沸騰実験(合体気泡底部の液膜挙動について)
- 航空機による微小重力場の管内強制流動沸騰熱伝達実験
- 航空機による微小重力場の管内強制流動沸騰熱伝達実験 (続報, 長尺透明伝熱管の導入と限界熱流束の測定)
- 固体高分子膜水電解槽の性能解析
- 紙の乾燥過程における温度分布と水分率分布の予測
- 水蒸気吸着充てん層内の熱および物質の移動に関する実験的研究
- 吸着剤充てん層の有効熱伝導率
- 吸着剤充てん層の有効熱伝導率
- フィン面上の吸着剤粒子層における水蒸気吸着に関する研究
- 紙の乾燥過程における温度分布と水分率分布の同時測定
- OS5-10 円筒形SOFC複合発電技術の開発(OS5 水素・燃料電池,循環型社会における動力エネルギー技術)
- OS5-5 円筒形SOFC高効率コンバインドサイクルシステムの開発(OS5 水素・燃料電池,分散と集中の共存)
- OS9-10 リブド管と平滑管の接続域における蒸発管の伝熱特性(OS9 動力エネルギーシステムにおける熱流動)
- ハニカム構造材における熱伝達の促進に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- R410Aの水平ら旋溝付蒸発管内熱伝達(次世代冷凍空調システムと要素技術 OS.3)
- F12-(3) 超臨界圧水の伝熱流動
- 新規冷媒HFE-245mcの水平管内沸騰・凝縮熱伝達
- 604 水素吸蔵合金充てん層内の熱および物質移動に関する一検討(熱工学・計算力学)
- 冷媒の水平蒸発管におけるポストドライアウト熱伝達
- 冷媒の水平蒸発管内におけるドライアウトクオリティ
- 1.伝熱促進技術の研究・開発動向 1.1沸騰・蒸発熱伝達
- ハニカム構造材における吸脱着を伴う熱および物質伝達
- 高圧域における管内流限界熱流束の整理式
- (9) 超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第1報, 水平管内流の場合 : 第2報, 垂直管内流の場合 : 第3報, 熱伝達の整理式
- 超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第3報, 熱伝達の整理式
- 超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第2報, 垂直管内流の場合
- 臨界域を含むフロン系作動媒体の管内流熱伝達 : 第3報,ポストドライアウト域の熱伝達
- 冷媒の水平蒸発管内熱伝達に及ぼす混入油の影響に関する研究
- 審査経過報告 (第32回(平成16年度)日本冷凍空調学会賞)
- 審査経過報告 (第31回(平成15年度)日本冷凍空調学会賞)
- 高圧域における傾斜管の限界熱流束の特性
- 冷媒の水平平滑蒸発管内熱伝達係数の予測式の修正
- 高圧域における混合媒体の限界熱流束に関する研究
- 油を含む冷媒の水平蒸発管内熱伝達係数の予測式
- インクジェットプリンタヘッドにおける気泡の成長・崩壊とそれに伴うインクの挙動
- 非共沸混合冷媒HFC-32/HFC-125/HFC-134aおよびHFC-32/HFC-134aの水平蒸発管内熱伝達と圧力損失
- パルス加熱した液体中の気泡の成長・崩壊に関するVOF法による数値解析方法
- 混合液体の沸騰熱伝達
- 直接通電加熱した液体中における気泡の発生と成長・崩壊に関する研究
- 冷媒の水平蒸発管内熱伝達係数の予測式--第22回日本冷凍協会賞学術賞(平成6年度)
- 油を含む冷媒の水平蒸発管内環状二相流領域の熱伝達に関する理論解析
- HFC134aの熱的特性 (代替フロン技術の開発状況) -- (特定フロンCFC12代替としてのHFC134a)
- らせん微細溝付管による非共沸混合冷媒の水平蒸発管内熱伝達の促進
- 水平蒸発管内における非共沸混合冷媒の伝熱特性
- 冷媒の沸騰熱伝達の促進 (最近の伝熱技術と熱交換器-前-) -- (熱および物質移動促進技術)
- 相変化を伴う管内流伝熱モデリングの基礎 (シミュレ-ション-前-) -- (ト-タルシステムシミュレ-タ構築のためのコンポ-ネントモデリング手法)
- 冷媒の低流量域における水平蒸発管内伝熱特性に関する研究
- 臨界域を含むフロン系作動媒体の管内流熱伝達 : 第2報,入口で湿り蒸気の場合の限界熱流束
- 冷媒の水平蒸発管内熱伝達に関する研究
- 臨界域を含むフロン系作動媒体の管内流熱伝達 : 第1報, 亜臨界圧での限界熱流束
- バイナリ-サイクル地熱発電所の性能に関する熱力学的評価
- 熱水型単一流体方式の地熱発電所における有効エネルギ-勘定
- 地熱エネルギ-の利用効率について
- 超臨界圧流体の管内乱流熱伝達に関する理論解析
- 超臨界圧流体の管内乱流熱伝達に関する理論解析(論文抄録)
- 超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第3報,熱伝達の整理式
- 超臨界圧流体の強制対流熱伝達 : 第2報,垂直管内流の場合
- みぞ付蒸発管におけるバーンアウトに関する研究
- 超臨界領域における熱伝達
- 第12回日本伝熱学会賞の報告
- 太陽電池を用いた固体高分子型水電解法による水素製造
- 太陽エネルギーによる水素製造試験(第4報)
- 太陽エネルギーによる水素製造試験(第3報)
- 超臨界圧流体の加熱円管内熱伝達 (超臨界最新技術特集第5号)
- 越夜技術 (特集 月探査・利用における化学工学への期待)
- 越夜技術