玉軸受から潤滑油への熱伝達に関する実験的研究 : 油浴潤滑の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Until today, size reduction of the bearing housing in induction motors has been made based mainly on past experiences. However, size reduction based on these experiences sometimes has induced excessive temperature in the bearing. Therefore, in order to better design the housing, it is necessary to analyze heat flow and temperature distribution around the bearing. One of the factors which largely affects the accuracy of the results of these analyses is the heat transfer coefficient from bearing to lubricant. However, practical papers with respect to its heat transfer have yet to be published. In this paper, the following experimental equation of its heat transfer in the case of oil bath lubrication was obtained through experimental study intended for practical use. When the Prandtl number and Reynolds number are expressed by Pr and Re, the Nusselt number Nu can be expressed as follows : Nu=0.27 Pr^<1/3>Re^<0.53>.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1992-12-25
著者
関連論文
- 不平衡歪波電源駆動三相誘導電動機の脈動トルク
- 歪波電源駆動三相誘導電動機の脈動トルク
- 小形電動機固定子鉄心の固有振動数解析
- LnBa_2Cu_3O_における希土類元素の混合効果
- 電動機固定子鉄心の固有振動数解析法
- 電動機固定子鉄心の固有振動数解析法
- 誘導電動機のフレーム付き固定子鉄心の固有振動数
- 電動機固定子鉄心の固有振動数の簡易算出法
- 電動機ロータのラジアルダクトの熱伝達に関する実験的研究
- 玉軸受から潤滑油への熱伝達に関する実験的研究 : 油浴潤滑の場合
- 二層円環におけるはめあい面圧と固有振動数 : 電動機固定子の固有振動数解析のための実験
- 微小領域X線回折法によるアルミニウム合金中の微小析出物の同定(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- フレーム・軸受ブラケット付電動機固定子鉄心の固有振動数解析法
- 全閉外扇形電動機のフレ-ム冷却設計の最適化
- 不安定領域を考慮したベクトル制御の特性
- 飽和を考慮したPWMインバータ駆動3相誘導電動機の特性解析
- 全閉外扇形電動機のフレーム冷却設計の最適化
- 503 電動機固定子の固有振動数を有限要素解析時に必要な巻線の等価縦弾性係数(O.S.2. 機械と振動と振動制御)
- 有限要素法による電動機固定子鉄心の固有振動解析の場合の巻線の縦弾性係数
- 有限要素法による電動機固定子鉄心の固有振動数解析における巻線の縦弾性係数(機械力学,計測,自動制御)
- 低圧3相誘導電動機の小形化の限界考察に対する一解析法 (高調波・無効電力)