軸流圧縮機のサージングと旋回失速に関する研究 : 第2報, 多段圧縮機の実測のまとめと基本解析手法によるパラメータ計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper firstly summarizes the features of surge and rotating stall in a multistage axial compressor on the basis of test results, showing various patterns of their occurrence, and describes subjects for numerical study of surge and rotating stall. Secondly, some numerical results obtained from the previous fundamental numerical model, which can deal with both surge and rotating stall, are described, including the relationship between compressor parameters and unsteady behavior modes, and the effect of inlet distortion on inception points of surge and rotating.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1992-10-25
著者
関連論文
- 筋力向上トレーニングロボットの開発
- 339 振れ回り運動をする回転円環内流体の挙動実験
- 338 振れ回り運動をする回転円環内流体のスロッシング挙動解析
- 流体バランサを有するロータの振動解析 : 第1報, 振れ回り運動をする回転円環内流体の浅水スロッシング解析
- ファン翼振動応答に対する各翼固有振動数と減衰のばらつきの影響 : 回転次数比共振解析
- ガスタービン圧縮機の旋回失速時における翼振動解析手法 : 第1報, 圧縮機の非定常特性を利用した簡易解析手法
- B-2 産業ガスタービン用軸流圧縮機の遷音速入口段の開発
- モード付加質量を考慮した流体構造連成振動解析
- 熱曲りロータの振動予測手法 : FEMソフトを用いた計算手法と要素実験(機械力学,計測,自動制御)
- 202 熱曲りロータの振動予測手法
- 実験計画法に基づく軸振動最適設計支援システム : 機械力学,計測,自動制御
- 軸流圧縮機のサージングと旋回失速に関する研究 : 第4報, 多段翼列に対する解析手法によるパラメータ計算
- 軸流圧縮機のサージングと旋回失速に関する研究 : 第3報,多段翼列に対する解析手法
- 軸流圧縮機のサージングと旋回失速に関する研究 : 第2報, 多段圧縮機の実測のまとめと基本解析手法によるパラメータ計算
- 2.3軸流圧縮機のサージング(2.旋回失速とサージング)(旋回失速・サージング・フラッタなど)
- 軸流圧縮機のサージングと旋回失速に関する研究 : 第1報,実測のまとめと基本解析手法
- 翼流体力評価測定法に関する研究
- 非接触翼振動計測システムによる圧縮機動翼の振動計測
- C-9 非接触翼振動計測システムによる圧縮機動翼の振動計測(振動・強度)
- 9. 構造及び振動関係(1986 ASME 国際ガスタービン会議 : デュッセルドルフ大会)
- 遠心圧縮機のアクティブサージ抑制制御
- 介護予防のための筋力向上トレーニングロボットの開発 (特集 人間支援型ロボット実用化プロジェクト及び次世代ロボット共通基盤開発プロジェクトの成果報告)
- 圧縮機に生じる種々の現象 (サージング, 旋回失速)
- 家庭電気製品の騒音低減について(騒音)
- 軸流,斜流,遠心形流体機械の羽根のインバース法による理論
- 軸流, 斜流, 遠心形流体機械の羽根のインバース法による理論
- タービン低圧段流れの実験 : 2パラメータ理論との比較
- タービン低圧段流れの実験 : 2パラメータ理論との比較
- 軸流機械の圧縮性軸対称流れに関する2パラメータ理論 : 第2報, 流路形状を考慮した場合
- 軸流機械の圧縮性軸対称流れに関する2パラメータ理論
- 軸流機械の圧縮性軸対称流れに関する2パラメータ理論
- 軸流流体機械における流路形状を考慮したActuator Disc理論
- CGで視る軸流圧縮機、軸流ファンの流れ
- メカライフ前編集委員長からのメッセージ : キャリアデザインのすすめ(JSMEからのメッセージ,機械系学生へのメッセージ)