下面加熱の水平長方形管内複合対流中のベナード渦の生成制御に関する研究 : カオス特性を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research aims at controlling the generation of Benard cells in a combined free and forced convection of a horizontal rectangular duct heated from below by properly heating the side walls. The experiment is carried out in a fully developed region under the condition of the Rayleigh number Ra≒3.4×10^5 to reveal three typical flow patterns depending on the Reynolds number and the temperature profile on the side walls. We have found various conditions to produce the unsteady flows with a time-averaged uniform temperature, and these flows are shown to be chaotic by calculating a set of Liapunov exponents from the observed time series of temperature.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1992-03-25
著者
関連論文
- 日本流体力学会年会'97報告
- 3次元オイラー方程式の解の発散について(流れの非線形性と乱流の統計性質)
- パッシブスカラーの相似変数とジョイントマルチフラクタル (渦度場のダイナミックスと乱流の数理)
- パッシブスカラーを伴う減衰等方性乱流の形状分析
- パッシブスカラーを伴う減衰等方性乱流のDNS
- 一様等方性乱流の微細構造(乱流の解明と制御に関するシンポジウム講演論文集)
- 乱流微細構造の可視化(「境界層遷移の解明と制御」 研究会講演論文集 (第19回))
- 乱流中のworm生成の数値シミュレーション(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- NWTによるKolmogorov(1962)相似仮説の検証(渦度場の幾何学的構造と乱流統計)
- 乱流の大規模直接シミュレーション(計算流体力学に関わる数理的諸問題)
- NWTによる乱流DNSの並列計算
- 等方性乱流中のworms生成の数値シミュレーション
- 直接数値シミュレーションに基づく乱流構造の数値解析(第13回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 等方性乱流における負のフラクタル次元(流れの安定性と乱流統計)
- NWTによる等方性乱流の直接数値シミュレーション
- 減衰等方性乱流の数値シミュレーション(乱流の構造と統計法則)
- NWTによる非圧縮一様等方性乱流の直接数値シミュレーション(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 1962 Komogorov Hypothesis の検証(乱流の発生と統計法則II)
- 加熱された水平円管流の乱流遷移:空気流による発達域の実験
- 密閉容器内のベナード渦の流動パターンに及ぼす側壁温度の影響 : 容器アスペクト比6 : 2 : 1の定常層流域
- 伝熱の制御とカオス(2)
- 伝熱の制御とカオス(1)
- 天井近くで加熱された水平円柱まわりの自然対流のカオス的挙動
- 下面加熱の水平長方形管内複合対流中のベナード渦の生成制御に関する研究 : 物質伝達の実験
- 加熱された水平円柱まわりの自然対流のカオス的挙動(円柱上方にある水平板の影響)(「境界層遷移の解明と制御」 研究会講演論文集(第13回・第14回))
- 下面加熱の水平長方形管内複合対流中のベナード渦の生成制御に関する研究 : カオス特性を中心として
- 下面加熱の水平長方形管内複合対流中の縦渦の生成と制御に関する研究 : 発達した乱流域
- 容器内の長方形断面水平加熱体からの三次元的揺動自然対流の実験的研究
- 下面加熱の水平長方形管内複合対流中のベナード渦の生成制御に関する研究
- プレートフィン熱交換器の高温化のための基礎的研究
- 衝突噴流群による高温壁の冷却
- 波状形熱交換器の伝熱促進に関する基礎的研究
- 前向きステップによるはく難点近傍伝熱特性の時空間的微細構造解明の研究 : 層流および乱流境界層の場合
- 長方形断面曲り管内強制対流熱伝達に関する研究 : 第2報、十分に発達した乱流域での理論解析ならびに実験
- 長方形断面曲り管内強制対流熱伝達に関する研究 : 第2報,十分に発達した乱流域での理論解析ならびに実験
- 植物の吸水作用の物理(植物と流体力学)
- 下面加熱矩形ダクト内混合対流の線形不安定性解析
- 乱流のマルチフラクタル構造における$\alpha$の確率分布(流体方程式の解の空間的構造)
- 乱流散逸のフラクタル構造(流体方程式の解の空間的構造)
- 統計流体力学の2形式(流体数理(3),一般講演)
- 今井功先生の「流体力学雑談」 : 第1回流体懇話会での講演記録(ながれマルチメディア, 年会2005)
- Theodore von Karman の名言録 (1)
- 植物の吸水ポンプ作用について
- 乱流理論とマルチフラクタル
- Broadened Refined Similarity Hypothesis : 相似変数vのスケール依存とconditional構造関数 (乱流研究の展望 : ブレークスルーを求めて)
- 植物の吸水作用の物理(植物と流体力学)