高遠心力場における液体ヘリウムの自然対流熱伝達
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports the experimental results on the natural convection heat transfer to liquid helium in a rotating field in the range 1600-3700rpm. Test surfaces are vertical plates (10mm width, 5mm height) with rectangular channels in a radial direction and upward and downward horizontal plates (8mm diameter) at radial distances of 0.3m. The results show that the heat transfer for vertical plates is approximately the same as that for horizontal ones facing upward, independent of the channel gap sizes ranging from 0.4-5mm and directions of the Coriolis force. The heat transfer can be predicted from the conventional correlation: Nu=0.13Ra^<1/3> in the Ra ranges of 10^<11>-10^<13>, if the film temperature for evaluating properties is substituted for the pseudocritical temperature only when it is above the pseudocritical temperature. The heat transfer for the horizontal plate facing downward is 1/6-1/7 of that for the one facing upward and the Ra exponent of its correlation is 0.2 in the Ra ranges of 10^<12>-10^<14>, which is the same as that for laminar free convection.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1992-03-25
著者
関連論文
- 永久磁石同期モータの小形化を目的とした熱 : 磁界連成最適設計法の開発
- 四面体有限要素を用いた並列LES解析 : 第2報,高レイリ数熱伝達問題への適用(流体工学,流体機械)
- 楕円状水膜の衝突噴流による冷却特性の検討
- ケーブルインコンジット形強制冷却超電導導体の熱伝達特性
- 高遠心力場における液体ヘリウムの自然対流熱伝達
- チャネル中の超臨界圧ヘリウム自然対流熱伝達
- チャネルにおける超流動ヘリウムの熱伝達の研究
- 高遠心力場における回転軸に平行な矩形流路の伝熱特性 : 第1報, タービン発電機の通風冷却特性の解明
- インナクーラ方式大容量空冷タービン発電機の開発
- 自由対流による超電導発電機回転子の冷却 : 第2報, 極低温伝熱モデルによる実験
- 自由対流による超電導発電機回転子の冷却 : 第1報,自由対流ループを有する浸せき冷却方式の解析
- 遠心力場における液体ヘリウムの沸騰と自由対流熱伝達
- パラレルルーバブラインド形クライオポンプの排気速度 : 多段の平行パネルを有するポンプの水素排気速度
- パラレルルーバブラインド形クライオポンプの排気特性 : 多段の平行パネルを有するポンプの通過確率
- ルーバブラインド形クライオポンプの排気特性 : 通過確率に対するルーバとポンプ深さの影響
- サブクール超流動ヘリウム発生器の熱設計と試験
- 9・3・5極低温技術の基礎と応用 : 9・3冷凍・空気調和 : 9.熱工学
- 永久磁石同期モータの小形化を目的とした熱-磁界連成最適設計法の開発