知識工学によるCADシステムの開発 : 対象が簡単な場合の概念設計について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An aim of the investigation is to take on an intelligent aspect of CAD (ICAD) for the mechanical design through all process from conceptual to detail even though the proposition of design is inputted semantically. First report as a preliminary study is, however, limited only in the conceptual design and in the case of simple object which has relatively low degree of freedom. ICAD in this report has carried out by means of appling so-called frame representation and production rules by which knowledges and controlling rules are activated. As an actual example coupling has been designed, and in that process, design shall be convergent and shall have an unique solution started from wherever inside the set which has the common top concept, for this instance, "torque transmission between shafts".
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1985-05-25
著者
関連論文
- 衝突水噴流による平面冷却に関する研究 : 第2報-マルチノズルの場合
- 衝突水噴流による平面冷却に関する研究 : 第1報-単一ノズルの場合
- エントロピモデルによるファッションの嗜好度評価
- ニューラルネットワークによるプラスチック射出成形条件の設定
- 階層形ニュ-ラルネットワ-クの特定出力ユニット精度向上の試み
- D.F.P.法による水噴流冷却システムの最適設計条件の探索
- 全設計工程用・はん用ICADツールの開発 : 概念設計から三面図まで
- エキスパートシステムによるはん用設計ツールの作成
- 知識工学によるCADシステム : 軸継手の細部設計まで
- 知識工学によるCADシステムの開発 : 対象が簡単な場合の概念設計について
- 単孔円筒ノズルによる噴霧流の研究 : 第3報, 実験結果の整理
- 単孔円筒ノズルによる噴霧流の研究 : 第2報, 論理的取扱い
- 単孔円筒ノズルによる噴霧流の研究 : 第1報, 実験法と噴霧流の概観
- 単孔円筒ノズルによる噴霧流の研究 : 第3報, 実験結果の整理
- 単孔円筒ノズルによる噴霧流の研究 : 第2報, 理論的取扱い
- 単孔円筒ノズルによる噴霧流の研究 : 第1報, 実験法と噴霧流の概観