オプティカルマニピュレータの組立不精度によるビーム先端位置決め誤差の補償法に関する理論的研究 : 第1報, 組立不精度が有る時のビーム先端位置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the case of laser cutting machine of rocking mirror type, which is newly developed and a kind of optical manipulator, the positioning error of final laser spot on cutting plane, caused by assembling inaccuracies of optical system, would inevitably exceed the allowable limit without appropriate compensation. This research aims to establish the theory on the positioning error and its compensation for this new machine, with kinematics and inverse kinematics of manipulator. In this paper, a formula of actual position of final laser spot is derived as an implicit function of aimed position and the assembling inaccuracies.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1997-02-25
著者
関連論文
- 5・2 計測 : 5. 計測・自動制御
- 得意技術+周辺および横断新技術の採用でさらなる飛躍を!(新社長からのメッセージ)
- オプティカルマニピュレータの組立不精度によるビーム先端位置決め誤差の補償法に関する理論的研究 : 第2報, 結合調整法, 逆運動学的一括補償法
- オプティカルマニピュレータの組立不精度によるビーム先端位置決め誤差の補償法に関する理論的研究 : 第1報, 組立不精度が有る時のビーム先端位置
- 超LSI製造におけるAI応用(II.応用分野,応用の現状と将来,機械工業におけるAI応用)
- 圧延機駆動軸系の鋼材かみ込み時衝撃トルクの推定法
- 円周方向油みぞを有する短いジャーナル軸受における油膜の空どうの形状について
- 円周方向油みぞを有する短いジャーナル軸受における油膜の空胴の形状について
- 若松超高温タービン実証試験プロジェクト : 大容量石炭焚超々臨界圧プラントの実現を目指して
- 溶接欠陥を例とした低コントラスト欠陥の検出
- ミラー揺動方式レーザ裁断機の開発研究(第2報) : 精度と誤差補償
- ミラー揺動方式レーザ裁断機の開発研究(第1報) : 光学設計
- 非接触ウエハ識別法
- 翼群の共振応答特性に関する研究 : 第2報, 翼群の増振効果・制振効果の原因の理論的解明
- 翼群の共振応答特性に関する研究 : 第1報, 翼群に生じる増振効果・制振効果の現象把握
- 軸継手のヒステリシスとロータ系の非線形ねじり振動に関する研究
- 翼群の共振応答特性に関する研究 : 第5報, 有限翼群の回転軸方向屈曲・振り連成固有振動の共振に於ける増振効果・制振効果の現象把握
- 翼群の共振応答特性に関する研究 : 第4報, 有限翼群の回転軸方向屈曲・振り連成固有振動の基本特性
- 伝達マトリックス法による回転厚肉ディスクの面外振動解析 : 剪断変形,回転慣性および遠心張力の影響
- 伝達マトリックス法に基づく回転翼振動解析の厳密理論 : 第3報,慣性,剛性,遠心力マトリックスの対称性,コリオリマトリックスの反対称性および慣性,全剛性マトリックスの正定性の検証
- 伝達マトリックス法に基づく回転翼振動解析の厳密理論 : 第2報,翼モデルと伝達マトリックス
- 伝達マトリックス法に基づく回転翼振動解析の厳密理論 : 第1報,変断面梁の,回転座標系から見た静的釣り合い成分,および静的釣り合い位置を中心とする振動成分に関する状態方程式
- 汎用運動解析シミュレータの開発 : 第1報,人間型ロボット
- 翼群の共振応答特性に関する研究 : 第3報,有限翼群の回転軸方向屈曲・捩り連成固有振動とその共振応答特性の研究の方法論