生産管理方式評価のためのシミュレーションシステム構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The simulation system which evaluates the method of production management is presented in this paper. The modeling includes a set of functional parts (that are static and dynamic), and related to each other by their functionality. The static model of the manufacturing factory was constructed based on production function, then the dynamic model is developed based on a parameterized representation to control static model through the functional block program. The modeling is open to communicate with different block. The push/pull type production system is evaluated using this simulation system, and the efficiency of production control could be confirmed under evaluation criteria.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1999-05-25
著者
関連論文
- リードタイムと安全在庫を考慮したMRP生産管理の挙動
- 生産管理方式評価のためのシミュレーションシステム構築
- 海外経営戦略意志決定システム
- 直列型ステージを持つ在庫発注システムの解析
- 典型的需要パターンに対する過渡応答JIT生産に関するシミュレーション研究(第一報)
- スケジューリング研究の現状と課題(経営工学の現状と課題)
- MRPロットサイズ問題
- 会話型スケジューリング・システムにおける操作者の判断の効果
- 会話形式による設備配置計画システム
- スケジューラーの判断を加える会話型システムの効果 : スケジューリング問題の近似解法に関する研究(第4法)(1984年春季研究発表抄録)