レーザー硬化処理における亜共析鋼の組織変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The heat-affected-zone microstructure was analyzed both theoretically on S45C carbon steel as an example of hypo-eutectoid steel irradiated with CO_2 laser beams. The affected zone was examined with the Nomarski microscope, SEM, EPMA and micro-hardness tester. The micro-hardness in the hardened layer varies remarkably, depending on carbon contents of the regions. The distribution of carbon contents is subject to the diffusion process of carbon atoms from the prior-pearlite colonies to ferrite phase after Ac_1 transformation. Final microstructure is formed below the Ms point in the rapid cooling period. Experimental results could be explained well with the theoretical thermal history at each part of hardened layers. Microstructural change can be estimated by theoretical analysis on hardening process as well as the shape and size of transverse cross-section of the hardened layers.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1985-09-25
著者
関連論文
- 22pSH-13 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 2006年フライト準備状況(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30aSD-8 硬X線天体撮像観測実験NUSMIT搭載硬X線望遠鏡の特性評価試験(30aSD X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- レーザフォーミングにおける平板の3次元熱弾塑性連成解析
- レーザー硬化処理における亜共析鋼の組織変化
- コーティング膜と金属材からなる二層円板のレーザ照射時における温度分布解析
- レーザ硬化処理に関する研究 : 第2報,硬化層生成過程の解析
- ステップ熟入力によるレーザ硬化処理
- ガウス形分布の移動熱源による有限平板の温度分布解析 : 第1報、レーザ硬化処理に関する研究
- 総合生産システム研究分科会中間報告
- Mn-Znフェライト単結晶試料の初透磁率の結晶方位依存性について
- 心なしベルト研削の加工能率 : ベルト研削に関する研究 (第7報)
- 研摩ベルトの研削能力評価法 : ベルト研削に関する研究 (第6報)
- レーザ硬化処理に関する研究 : 第3報,レーザ照射条件の最適化
- 5.1.1 国際交流について(5. 精機学会の輪)(5.1 国際交流)
- 板カム輪郭フライス切削における工作物熱変形の適応制御
- 研削仕上面あらさの解析 : ベルト研削に関する研究(第5報)
- 研削過程のシミュレーション : ベルト研削に関する研究(第4報)
- 研摩ベルトの摩耗過程 : ベルト研削に関する研究(第3報)
- ベルト研削に関する研究(第2報) : 研摩ベルトと工作物との接触面の応力分布
- ベルト研削に関する研究 (第1報) : 研削性能
- 4p-E-4 被研磨材の表面ゆらぎの時間的変化
- 亜共析鋼のレーザ変態硬化過程の解析 : 第1報, 温度履歴-組織変化連成問題の定式化と数値計算法
- 速度論に基づく亜共析鋼のレーザ変態硬化過程の解析
- 529 フライカットによる単結晶硬脆材料の超精密加工(超精密加工・マイクロ・ナノ加工)
- 亜共析鋼のレーザ硬化処理による組織変化の計算機シミュレーション
- 333 相変態速度式を考慮したレーザ硬化処理における組織変化過程の解析