複合フライホイールの最適設計への一提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
周巻フィラメントワインディングで成形した回転円板は,半径方向強度が著しく低いという欠点を持っている.これに対して,複数の繊維を用いて,周方向弾性係数と密度の比を半径の(3+ν_<θr>)乗に比例して変化させることにより,半径方向回転応力をほぼ零にするという設計法を明らかにした.この設定法を解析により確かめ,さらに成形の容易なマルチリング形ホイールへの適用法を明らかにした.
- 1983-07-25
著者
関連論文
- 材料力学は何をなすべきか
- LDVによる風車ロ-タまわりの流れ計測
- ラジアル排気タービンの動圧駆動特性の研究 : 第1報,全周送入の場合
- 翼まわりの非定常境界層について
- 低レイノルズ数領域において翼形特性に及ぼす主流乱れの影響 : 乱れ発生装置による実験
- 低レイノルズ数領域において翼型特性に及ぼす主流乱れの影響 : 乱流格子による実験
- B-5 強い主流乱れの中に置かれた翼特性の研究 : 第5報 油膜法による流れの可視化(空力II)
- B-6 強い主流乱れの中に置かれた翼特性の研究 : 第4報 乱れ度可変風洞を用いた実験(空力II)
- B-5 強い主流乱れの中に置かれた翼特性の研究 : 第3報 乱れ度可変風洞の改良とその特性(空力II)
- 周期変動流中の単独翼に働く揚力とモ-メント
- 可変速風力発電システムにおけるメカニカルガバナの運転特性
- 第2回 ガスタービン特別講座を終えて
- 風車尾翼の最適形状
- 周期変動流中の単独翼まわりの圧力分布 : 第2報,薄翼近似
- 垂直軸形風車の後流加速現象
- 風車尾翼の性能試験
- 周期変動流中の単独翼まわりの圧力分布 : 第1報, 平板翼近似
- 複合フライホイールの最適設計への一提案
- 水平軸風力タ-ビンの空力設計について〔含 付録〕
- 応力・ひずみ測定技術調査研究分科会報告
- カーボンクロス強化複合材料の破壊じん性とAE
- フェイス法による画像組織の定量解析に関する一提案
- 硬質プラスチックの疲労強度に及ぼす試験条件の影響
- 光弾性解析対象の力学的・形態別分類(材料力学)
- 接着技術への期待
- 核燃料輸送容器の現状
- これからの材料開発
- ガラス繊維強化プラスチックスの低温疲労に関する一実験
- 省エネルギ-とFRP (エネルギ-新時代と高分子)
- 高分子建築材料の衝撃強さ
- FRPの耐疲労性
- Engineering Plastics