ジャーナル軸受でささえられた弾性軸の安定限界
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
While oil whip phenomena can rationally be explained by Y. Hori's theory, it does not quantitatively give a good agreement for the stability of a rotor because of the assumption ; "the bearing is infinitely long". In the present paper, the oil film force on journal is derived under the short bearing approximation, and the stability chart of an elastic rotor supported by journal bearings is given by means of the Routh-Hurwitz's criterion from the equation of motion of the rotor under the action of oil film force. Experimental results by using journal bearings with L/D ratios ranging from 0.07 to 2 are comparea with calculated values from this chart. It is concluded that the chart is extensively applicable to most of practical rotating machinery with journal bearings.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1964-10-25
著者
関連論文
- 渦流出による円筒の流れ方向振動の自励的励振機構
- 直交気液二相流による円柱群の振動
- 円柱群の限界流速におよぼす円柱配列の影響
- 円柱群の流力弾性不安定振動の励振機構
- 4・3 連続体の振動・衝撃 : 4. 機械力学(機械工学年鑑)
- 討論
- 脱気器の散布弁による自励振動
- (2) 周期的ガストを受ける翼に加わる空気力とその振動応答 : 第1報, 応力の評価解析
- 周期的ガストを受ける翼に加わる空気力とその振動応答 : 第2報、実験との比較
- 周期的ガストを受ける翼に加わる空気力とその振動応答 : 第1報、応力の評価解析
- 旋回失速による翼の振動に関する実験的研究
- 周期的ガストを受ける翼に加わる空気力とその振動応答 : 第2報,実験との比較
- 周期的ガストを受ける翼に加わる空気力とその振動応答 : 第1報,応力の評価解析
- 旋回失速による翼の振動に関する実験的研究
- 任意外力を受ける多自由度振動系の応答解析
- 翼弦上でガスト振幅が一様てない場合の非定常空気力の解析
- 任意外力を受ける多自由度振動系の応答解析
- 翼弦上でガスト振幅が一様でない場合の非定常空気力の解析
- 現場での振動問題とその模型実験
- 可変ピッチ・プロペラの実動応力 : 応力の測定方法
- 最近のジェットエンジンの技術動向-2-
- 最近のジェットエンジンの技術動向-1-
- 2.航空用ガスタービン(1992 第37回 ASME 国際ガスタービン会議)
- ジャーナル軸受でささえられた弾性軸の安定限界
- ジャーナル軸受でささえられた弾性軸の安定限界
- 弾性支持された静圧気体軸受の安定性 : 剛性ロータの場合
- 浮動ブシュ軸受の制振効果に関する実験的研究(回転機械の振動)
- 高速回転機械用気体軸受の研究の動向
- 静圧気体ジャーナル軸受のふれまわり安定性
- 静圧気体ジャーナル軸受のふれまわり安定性
- 3. ラムジェットの研究開発の現状
- 川崎重工業(株)・技術研究所の紹介
- 流れによる弾性支持円筒の振動
- 流れによる弾性支持円筒の振動
- ダクト内の管群による共鳴
- 流れの中の弾性支持円筒の励振機構
- 流れによる熱交換器の振動と騒音
- Analysis of the Thermal Load of a Clutch for Marine Use in Consideration of Propeller Load