7p-P-11 中性子回折によるHo-rich endのTh-Ho合金系の磁性構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1970-10-03
著者
関連論文
- 5p-L-4 TbN_2Si_2のメタ磁性II : 中性子回折
- 28p-PS-22 CeZn単結晶の中性子回折
- 28p-WA-2 水/油/AOT 三元系マイクロエマルジョンの構造形成 II
- 28a-YM-3 JRR-3M中性子スピンエコー分光器 II
- 12a-Z-8 3元系マイクロエマルジョンの臨界現象III
- 12a-Z-7 水/油/AOT三元系マイクロエマルジョンの構造形成
- 29p-ZF-8 3元系マイクロエマルジョンの臨界現象II
- まえおき ( 中性子散乱研究の新しい展開)
- 2a-J-12 UPdIn単結晶の物性II
- 6a-F-8 UNiSnの磁気転移を伴う金属-半導体転移 II
- 6a-F-5 三元系ウラン化合物単結晶UPdInの物性
- 5a-X-10 中性子小角散乱による好熱菌ATP合成酵素TF_1の構造研究(II)
- 5a-B5-2 Maximum Entropy MethodによるNSM Pattern解析
- 7a-Y-13 Fe-Niインバー合金のMagnetic Form Factor II
- 4p-X-9 Fe_2P単結晶の偏極中性子回折
- 10p-C-10 Ni-Pt合金の磁気形状因子-II
- 14a-T-8 K_2CuF_4中の軌道整列
- 14a-S-3 Ni-Pt合金の磁気形状因子-I
- 4p-KK-12 Fe-Niインバー合金のMagnetic Form Factor I.
- 7a-T-13 Ni-Cuのmagnetic form factor(III)
- 7a-T-12 物性研偏極中性子解析装置
- 1p-B-14 Ni-Cu の magnetic form factor (II)
- 7p-M-11 Ni-Cuのmagnetic form factor (I)
- 10a-B-1 NiS_2の磁気構造
- 4p-NR-9 中性子スペクトル変調 IV(テスト実験)
- 4p-NR-8 中性子スペクトル変調(チャネル・フーリェ法)(III)
- 30p-N-15 新熱中性子散乱法・中性子スペクトル変調II
- 2p-S-7 新熱中性子散乱法:中性子スペクトル変調(NSM)
- 30p-P-14 中性子交差相関・偏極解析による常磁性散乱分離
- 27p-F-7 FeSiの常磁性散乱
- 2p GK-12 中性子偏極交差相関法とその応用
- 11a-Z-3 物性研中性子偏極解析装置(PANSI)I
- 3a-R-6 KFeS_2の磁性
- 2a-B-11 CsFeS_2スピンパイエルス基底状態の磁気励起
- 1p-KC-1 1次元磁性体CsFeS_2の磁性
- 12a-PS-13 CsFeS_2の磁性II
- 3p-AG-3 CsCuCl_3スクリューンピンの右巻き、左巻き
- 8a-K-11 Fe_3Ptの中性子回析
- 7p-M-10 物性研偏極中性子回折装置
- 3a-BJ-9 偏極中性子ブラッグ散乱によるNi-SiO多重薄膜の表面磁化の測定
- 2p-T-2 Searoh for Orbital Ordering in CoS_2
- P.A. Krupchitsky (transl. by V. I. Kisin), Fundamental Research with Polarized Slow Neutrons, Springer-Verlag, Berlin and Heidelberg, 1987, xii+138p., 25×17 cm, 8,700円 [専門書, 大学院向教科書]
- 12a-M-7 FeSの磁気構造
- 2p-L-1 KFeS_2の磁性
- 1p-H-3 イソプロピルアクリルアミドゲルのラマン散乱
- 4p-TB-8 相転移点近傍のNaN_3の中性子散乱
- 3p-KN-3 相転移点近傍のNaN_3の中性子散乱
- 30a-D-1 CsFeS_2の磁性
- 23p-M-11 K_2CuF_4のmagnetic form factor
- 中性子偏極解析装置―PANSI―
- 7p-P-11 中性子回折によるHo-rich endのTh-Ho合金系の磁性構造
- 30a-PS-21 CeZn_Cu_x単結晶の磁性 II(磁性ポスターセッション)
- 31p-D4-12 MRM(TCNQ)_2のサブミリ波ESR(31p D4 分子性結晶・液晶・有機半導体,分子性結晶・有機半導体・液晶)
- 31p-Y-6 中性子小角散乱による好熱菌ATP合成酵素TF_1の構造研究(III)(31p Y 生体物理)