一方向凝固Ni基超合金MarM247LCDSの室温高圧水素環境下における引張性質(フラクトグラフィ特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Tensile properties of the directionally solidified Ni-base superalloy MarM247LCDS used for the turbine blades of the fuel and oxidizer turbopumps installed in the liquid hydrogen fueled rocket engine, LE-7 engine, of H-II rocket were investigated in a high pressure hydrogen of 19.7 MPa at room temperature. The results obtained are as follows ; (1) The 0.2% proof stress, ultimate tensile strength, elongation and reduction of area in hydrogen were smaller than those in argon. The effect of hydrogen on the tensile properties increased with decreasing strain rate. Hydrogen environment embrittlement depended little on the solidified direction. (2) The crack initiation occurred at carbides in the area between dendrites both in argon and hydrogen. Then the crack propagated in γ matrix between γ' and γ' with ductile fracture in argon and with brittle fracture in hydrogen, respectively.
- 1994-05-15
著者
-
横川 清志
中国工業技術研究所生産基礎技術部
-
飯田 雅
石川島播磨重工
-
横川 清志
独立行政法人産業技術総合研究所水素材料先端科学研究センター
-
横川 清志
産業技術総合研 基礎素材研究部門
-
福山 誠司
独立行政法人産業技術総合研究所水素材料先端科学研究センター
-
福山 誠司
中国工業技術研究所生産基礎技術部材料物性研究室
-
飯田 雅
石川島播磨重工業株式会社技術開発本部
関連論文
- 液体水素輸送・貯蔵用極低温材料の開発
- 5083溶接部の低温特性におよぼす溶接ワイヤ組成の影響
- 炭素の黒鉛化過程における新しいSTM像「環状超構造」
- 524 Cr-Mo 鋼の水素脆化感受性とその評価(水素侵食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 走査型トンネル顕微鏡を用いたNb(100)表面への酸素および水素吸着の解析
- 低温におけるSUH660鉄基合金及びオーステナイト系ステンレス鋼の内部可逆水素脆化に及ぼす温度の影響
- オーステナイト系ステンレス鋼の高圧水素ガス脆化に及ぼす熱処理の影響
- SCM440鋼の室温高圧水素雰囲気下における水素脆化
- 高圧水素雰囲気下における鉄鋼材料の水素脆化 (第247回〔日本材料学会 腐食防食部門委員会〕例会プログラム 主題『鉄鋼の水素脆化』)
- 燃料電池自動車に搭載される高圧水素タンクの三軸応力解析(G03-3 応力解析(1),G03 材料力学)
- 高圧水素雰囲気中材料試験装置の開発とオーステナイト系ステンレス鋼の水素環境脆化
- 炭素鋼の低温における水素環境脆化に及ぼす温度の影響
- SUS316型ステンレス鋼の低温における水素環境脆化に及ぼす温度の影響
- Fe-Cr 合金の水素環境脆化に及ぼすクロムの影響
- 室温高圧水素雰囲気下におけるSUS304の引張挙動
- 炭素鋼の低温における水素環境脆化に及ぼす温度の影響
- オーステナイト系ステンレス鋼の低温水素環境脆化 : WE-NET低温材料に関する研究 4
- ニオブの水素ガス中における引張性質に及ぼす歪み速度の影響
- Inconel718の水素環境ぜい化に及ぼす炭化物の影響(フラクトグラフィ)
- ニオブの水素環境脆化に及ぼす温度の影響
- SUS316型オーステナイト系ステンレス鋼の低温水素環境脆化(WE-NET 低温材料に関する研究 - 19)
- シリーズ 水素に関わる脆化の理解 水素環境下の疲労・クリープ
- ニッケル基超合金の水素環境脆化
- オーステナイト系ステンレス鋼の低温水素環境脆化特性 (WE-NET 低温材料に関する研究-10)
- 鋭敏化したオーステナイト系ステンレス鋼の歪誘起マルテンサイト変態と低温水素環境脆性
- 鋭敏化したオーステナイト系ステンレス鋼の水素環境脆化に及ぼす歪誘起マルテンサイトの影響(WE-NET低温材料に関する研究-4)
- 炭素鋼のき裂進展に及ぼす高圧水素ガス雰囲気の影響(フラクトグラフィ)
- 低温におけるオーステナイト系ステンレス鋼の水素環境脆性(WE-NET-4)
- 一方向凝固Ni基超合金MarM247LCDSの室温高圧水素環境下における引張性質(フラクトグラフィ特集)
- 220 鉄鋼材料の水素脆化に及ぼす温度の影響(環境効果)
- H-II ロケットエンジン用 Ni 基超合金の水素脆化
- Ni基合金の室温高圧水素環境下における引張性質
- Ni基合金の室温高圧水素環境下における疲労き裂進展特性
- SUS 304 鋼の室温高圧水素環境下における破壊じん性と疲労き裂進展特性
- SNCM439 鋼の室温高圧水素環境下における疲労き裂進展
- フェライト-オ-ステナイト系2相ステンレス鋼の室温高圧水素環境下における引張性質
- 141 Ni-Cr-Mo系高強度鋼の室温高圧水素環境下における疲労き裂伝播(腐食疲労)
- SUS304鋼の室温高圧水素環境下における疲労性質
- 595 SUS304 型ステンレス鋼の高温高圧水素環境下におけるクリープ性質(耐熱鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 590 2 1/4Cr-1Mo 鋼の高温高圧水素環境下におけるクリープ性質(耐熱鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 極低炭素鋼の水素侵食に及ぼす応力の影響
- ウスタイト(Fe1-xO)のウイスカ- (金属のミクロの世界) -- (走査電子顕微鏡写真)
- 419 A. 387 Gr. D 鋼の 773K, 9.91MPa 水素中におけるクリープ試験(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 521 高温高圧水素環境下における極低炭素鋼のクリープ試験(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 炭素鋼の室温高圧水素環境下における引張破面
- 炭素鋼の室温高圧水素環境下における引張性質
- ウスタイト(Fe1-xO)のひげ結晶の観察
- ウスタイト(Fe_O)・ウィスカーの成長 : ホイスカー
- 重水素処理した鉄鋼のIMA測定および顕微鏡観察
- 直交異方性-弾塑性材料で造られた多層構造タンクの三軸応力解析(第1報)等方性-弾塑性材料と直交異方性-弾性材料で造られた二層構造タンク
- W03 高圧水素による水素脆化への取り組み(燃料電池自動車用70MPa水素容器実用化への課題,ワークショップ)
- 763 Cr-Mo 鋼の水素脆化感受性と合金組成の検討(圧力容器, 熱間圧延と組織 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 586 2 1/4 Cr-1Mo 鋼の脆化におよぼす水素の影響(第 1 報) : 水素の定量的評価(破壊靱性・脆性破壊・水素脆化 : ラインパイプ・厚板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 国際会議印象記 : 第 5 回国際圧力容器工学会議