金属繊維補強ガンマー線重合ポリマー含浸モルタルの補強特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This program was carried out to investigate the effect of various steel fibers on mechanical strength and deformation characteristics of fiber reinforced polymer-impregnated concrete (FPIC) polymerized by gamma-rays under water(dose rate: 1×10^6 R/hr, 5 MR). Tested steel fibers consist of four kinds of fibers each with 0.35 mm diameter, piano wire, stainless steel, annealed stainless steel and low carbon steel (Table I). Fiber quantity and fiber length were varied within the range of F/C=5〜20% and length of 35 mm or 150 mm. Crimping effects of steel fiber which was trially formed to tridimensional waves (Fig. 1) were examined, and compared with normal straight fiber. Among the seven kinds of fiber examined, the straight piano wire was the most effective on increasing strength and plastic deformation of FPIC, and straight low carbon steel fiber was the most useful for fiber reinforced concrete with no polymer (FRC) . However, the tempering process of stainless steel fiber had no beneficial effect (Fig. 5) , and crimping of the fiber had the worse effects compared with normal straight one (Fig. 6) . Steel fiber has a remarkable contribution to increase the impact strength of PIC, and straight piano wire gives the wide plastic range to the deformation of PIC and also gives large toughness E_u especially (Figs. 11 and 12) . Ultimate flexural, compressive, tensile and Charpy's impact strengths and toughness of FPIC with F/C=15%, were as follows ; σ_b=586, σ_c=2283, σ_t=180, σ_<imp>=277 kg/cm^2 and E_u=40. 3 kg・cm/cm^2. These values are 7. 2, 4.2, 3.0, 24.3 and 192 times as large as those of control samples, respectively.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1976-06-15
著者
-
棚橋 勇
名古屋工業大学
-
荒木 邦夫
日本原子力研究所東海研究所
-
大岸 佐吉
名古屋工業大学
-
小野 博宣
中部工業大学
-
笠原 佑倖
日本原子力研究所東海研究所
-
吉田 健三
日本原子力研究所
-
笹原 佑倖
日本原子力研究所
関連論文
- 1036 内部応力に関する研究 : コンクリートの粘性について
- 905 内部応力に関する研究 : コンクリートの粘性について
- 304 内部応力に関する研究 : コンクリートの粘性について
- 1089 セメント系硬化体強度の確率論的考察(1) : 強度分布に及ぼす単一粒径骨材と供試体寸法の影響
- 22 蒸気養生軽量コンクリートの炭酸化による物性変化(材料・施工)
- 21 蒸気養生軽量コンクリート、ALC及び蒸気養生コンクリートの炭酸化促進の性状(材料・施工)
- 加速電子によるPICの重合特性と強度
- 石膏の強度におよぼす温度,凝結遅延剤,促進剤の効果 (材料・施工) (東海支部)
- 石膏の強度におよぼす温度,凝結遅延剤・促進剤の効果(材料・施工)
- 20 コンクリートの材料分離と電気抵抗の関係に関する実験的研究(材料・施工)
- 19 電気抵抗・容量測定によるセメントモルタルの内部含水率測定(材料・施工)
- セメントペーストおよびモルタルの破壊靭性におよぼす各種要因について (材料・施工) (東海支部)
- まだ固まらないコンクリートの調合量測定装置の開発研究 (材料・施工) (東海支部)
- まだ固まらないコンクリートの調合量測定装置の開発研究(材料・施工)
- セメントモルタル供試体内の一軸、三軸圧縮応力下のひずみ分布の測定(材料・施工)
- まだ固まらないコンクリートの材料分離の定量化に関する考察 : 材料・施工
- 1056 まだ固まらないコンクリートの水セメント比の測定方法
- 立方体コンクリートの高温下(20°〜200℃)多軸圧縮クリープ特性の研究 (材料・施工) (東海支部)
- 立方体コンクリートの高温下(30〜200℃)多軸圧縮クリープ特性の研究(材料・施工)
- 一軸圧密成形されたセメント・ペーストおよびセメント・モルタルの機械的性質(2) : 材料・施工
- セメントモルタルの力学的性質に及ぼす含水率の影響
- セメント分散体の流動特性に関する研究 : 評価方法について : 材料・施工
- セメント分散体の流動特性に関する研究 : 評価方法について(材料・施工)
- ポリアミド系繊維補強セメント板の強度変形特性
- 加圧成型、オートクレーブ養生繊維補強セメントモルタル板の力学的特性
- ポリアミド系繊維補強セメント板の強度変形特性(材料・施工)
- 加圧成型,オートクレーブ養生繊維補強セメントモルタル板の力学的特性(材料・施工)
- 石膏の凝結,強度におよぼす水石膏比,攪拌時間,攪拌速度の影響 (材料・施工) (東海支部)
- セメントペーストおよびモルタルの破壊靭性におよぼす各種要因について(材料・施工)
- 石膏の凝結,強度におよぼす水石膏比,攪拌時間,攪拌速度の影響(材料・施工)
- 低・中レベル放射性廃棄物の処理処分容器用PIC(ポリマー含浸コンクリート)の耐放射線性に関する研究
- セメント硬化体の強度発現機構に関する研究(圧密成形されたセメントペーストおよびセメントモルタルについて)
- セメント硬化体の強度発現機構に関する研究 : 圧密成形されたセメントペーストおよびセメントモルタルについて(材料・施工)
- 1121 コンクリートの早期品質によるコンクリート構造物の耐久性評価
- 1110 水密性に基ずくコンクリートの耐久性の評価に関する研究 : コンクリートの透水係数の測定結果の応用
- 1060 石こうコンクリートの圧縮強度, 弾性係数に及ぼす含水率の影響
- 13. 石こうコンクリートの力学特性に関する二,三の実験 : 温度膨張,乾燥収縮,圧縮強さ,圧縮クリープ(材料・施工)
- 12. 繊維補強セメント板の耐久性に関する実験 : 乾燥・浸漬繰り返し,凍結融解,屋外暴露の影響(材料・施工)
- 1258 壁枠内のコンクリートの均質性について
- 1121 石膏コンクリートの力学的性質に及ぼす骨材と調合の影響
- 1009 セメントモルタルの曲げ強度の確率論的考察
- 石膏コンクリートの調合と圧縮強度特性
- 石膏コンクリートの調合と圧縮強度特性(材料・施工)
- コンクリートの品質管理への調合量測定方法の適用
- セメントペーストおよびモルタルの破壊靱性におよぼす各種要因について
- セメントペーストおよびモルタルの破壊靭性に及ぼす各試験因子の影響 : 材料・施工
- ポリアミド系繊維補強セメントモルタル板の強度改善に関する研究 : 材料・施工
- コンクリートの品質管理への調合量測定方法の適用 : 材料・施工
- コンクリートの品質管理への調合量測定方法の適用(材料・施工)
- セメントペーストおよびモルタルの破壊靭性におよぼす各種要因について(材料・施工)
- 1017 内部応力に関する研究 : N.P及びモルタルの粘性について(その2)(材料・施工)
- 1099 初期コンクリートの火害実例に関する調査-その2 : コンクリート構造物の強度変化と補修対策(材料・施工)
- 1008 コンクリートの内部応力に関する研究 : N.P 及びモルタルの粘性について
- 1018 コンクリートの初期性状に関する研究 : 脱水による水セメント比の減少及び沈降率について(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 101 養生方法を異にするコンクリート強度に就いて : コンクリートの初期性状に関する研究
- 1028 短時間間隔にて打継したコンクリートの強度 : コンクリートの初期性状に関する研究(材料・施工)
- ポリマー含浸コンクリートの力学的特性における重合電子線のエネルギー依存性(材料・施工)
- 金属繊維補強ガンマー線重合ポリマー含浸モルタルの補強特性
- 2 金属繊維補強ポリマー含浸モルタルの強度特性 : 繊維種別及び形状効果(材料・施工)
- 放射線重合法によるポリマー含浸コンクリートの適正重合条件
- 放射線重合によるポリマー含浸コンクリートの強度特性
- 石膏の凝結特性と強さに及ぼす混練速度と混練時間の影響 : 材料・施工
- ポリマー含浸コンクリートの最適重合条件 : 材料・施工
- 建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 (その 3) : 触覚による粗滑感の定量化
- 触覚による建築仕上げ材料の粗滑感の定量化に関する研究
- 建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 : 触感による粗滑感の定量化について(材料・施工)
- 一軸圧密成形されたセメント・ペーストおよびセメント・モルタルの機械的性質 : 材料・施工
- 動的条件下におけるフレッシュコンクリートの流動性状 : 材料・施工
- 1002 圧密成形されたセメント・ペーストおよびセメント・モルタルの機械的性質
- 1016 コンクリートの流動性状について
- 4 セメントモルタルの底温物性に関する研究 : プレーンモルタルとポリマーモルタルの強度発現について(材料施工)
- 建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 (その 2) : 触覚による硬軟感の定量化
- 高流動コンクリートの流動性に関する研究 (材料・施工) (東海支部)
- 高流動コンクリートの流動性に関する研究(材料・施工)
- ガラスの衝撃破壊に及ぼす衝撃物の速度、形態及びガラスの固定方法の影響
- ガラスの衝撃破壊に及ぼす衝撃物の速度、形態及びガラスの固定方法の影響(材料・施工)
- 13 コンクリートの強度に及ぼす打込み高さ及び振動時間の影響(材料・施工)
- ワーカビリティーの定量化に関する一考察 (材料・施工) (東海支部)
- ワーカビリティーの定量化に関する一考察(材料・施工)
- 1024 コンクリートの初期性状に関する研究 : 凝結時圧縮強度及び型枠引抜摩擦力測定(材料・施工)
- 3 フレッシュコンクリートの流動性状について(材料・施工)
- 動的条件下におけるフレッシュコンクリートの流動性状(軽量コンクリートについて) : 材料・施工
- 3 動的条件下におけるフレッシュコンクリートの流動性状 : 軽量コンクリートについて(I )
- 1058 フレッシュコンクリートの流動性状について
- まだ固まらないコンクリートの調合量測定装置 : 材料・施工
- 低強度下で凍結融解をうけたセメントモルタルとポリマーモルタルの物性に関する研究 : 材料・施工
- 10 表面エネルギーの異なる各種液体を含浸させたセメントモルタルの強度および弾性係数(材料・施工)
- 1029 コンクリートの接着性に関する研究 : コンクリートの初期性状に関する研究(材料・施工)
- 201 Mud Form工法に関する研究 : 基礎資料となるべきコンクリートの初期性状について
- 数種の建設材料の強度と膨潤に及ぼす界面エネルギの影響
- 石こうの強度に及ぼす含水率と表面エネルギの影響 : 材料・施工
- 建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 (その 1) : 触覚による温冷感の定量化
- [76] 棒貫入法によるコンクリートの流動性の測定(試験・評価)
- [84] ポリアミド系繊維補強セメント板の強度及び変形特性(繊維補強コンクリート)
- [87] セメントペースト・モルタルの破壊靱性に及ぼす空隙率の影響(物性II)
- [29] 透水試験結果による水密性に基づくコンクリートの耐久性の評価(耐久性III)
- [17] まだ固まらないコンクリートの調合量測定装置(施工・その他)
- [44] 立方体コンクリートの高温多軸圧縮クリープの研究(30°〜200℃)(変形特性)
- 1023 コンクリートの強度分布の確率特性(物性)
- [75] コンクリートの品質管理への調合量測定方法の適用(物性II・試験方法)