偏光透過によるアルカリハライド単結晶の応力緩和測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Stress relaxation of NaCl single crystal was measured by the method using transmission of polarized light. It became possible by this method to analyze the time variation of stress in the direction perpendicular to the compression axis. It was found that the mechanism of relaxation of the principal stress[σ_2]in short time range was different from that in long time range. The initial process of stress relaxation was strongly influenced by the strain rate of compression. This influence was found to be strong but continue for a short time when the strain rate was high, and weak but for a long time when it was low. It was observed that σ_2 decayed following the Maxwell type viscoelastic model at the early part of the initial short time range of the stress relaxation, and thereafter σ_2 increased gradually by the pinning of moving dislocations and finally attained at a constant value.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1980-08-15
著者
関連論文
- 銅およびカルシウムを含んだ NaCl 単結晶の熱蛍光
- 30aXT-1 イオン結晶のフラクトルミネッセンスに対する雰囲気の影響(格子欠陥・ナノ構造)(領域10)
- MgO単結晶の熱蛍光中心
- NaCl単結晶の転位の運ぶ電流と応力緩和
- 11p-S-7 F,M,R中心の脱励起による光音響スペクトル
- 28a-J-7 アルカリハライド単結晶の応力緩和
- 酸化マグネシウム単結晶の熱発光
- 7p-T-2 TLグローの異常decay現象
- 8p-P-1 TL強度の線量依存性
- 26pYK-13 X線照射したKCl:Ca^の降伏と発光II(シミュレーション,転位,点欠陥・照射損傷),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pRB-3 X線照射したKCl:Ca^の変形中のソノルミネッセンス(27pRB 格子欠陥・ナノ構造(転位・表面・界面),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aYF-9 X線照射したKCl:Ca^の降伏と発光(格子欠陥・ナノ構造(力学物性・転位),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- X線照射したイオン結晶の転位密度とフラクトルミネッセンス
- 24pTA-7 X線照射したイオン結晶のフラクトルミネッセンス(格子欠陥・ナノ構造(転位・機械的性質),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 複合ペロブスカイト型化合物固溶体Ba(Mn_Ta_Nb_)O_3の赤外反射スペクトル及びラマンスペクトル
- Q値の高いBNT-SNT固溶体の最適値組成
- 複合ペロブスカイト型セラミックスの赤外反射スペクトルの解析
- 5a-K-9 MgO単結晶の熱ルミネッセンス
- 4a-KF-1 MgOの熱ルミネッセンス
- 28a-ZA-11 NaCl双結晶の変形
- 23aY-4 X線照射したKCl:Caのフラクト・ルミネッセンス
- 9p-S-15 KCl_xBr_:Sr^単結晶の誘電損失
- 7p-T-3 TLの超直線現象の理論的考察
- 5p-G-9 KCl_xBr_:Sr^単結晶の誘電損失
- 応力緩和およびクリープによるKCl単結晶の転位速度ー応力の指数の評価
- 12a-DK-7 KCl単結晶中の転位と2価不純物との相互作用II
- 25p-H-15 KCl:Sr^単結晶中の転位と凝集体との相互作用
- 28p-K-14 Blaha効果による転位 : 不純物相互作用の研究IV
- 25p-T-11 Blaha効果による転位-不純物相互作用の研究III
- 2p-Z-4 Blaha効果による転位-不純物相互作用の研究
- 6a-Q-1 Blaha効果による転位-不純物相互作用の研究
- 4a-A3-1 Blaha効果と塑性変形
- 24pYM-9 KBr単結晶中の転位と2価不純物との相互作用(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 22aXA-5 アルカリハライド結晶中の転位運動と障害物
- 応力緩和繰返し法による加工硬化実験
- 応力緩和によるアルカリハライドおよびMgO単結晶の塑性変形機構の研究
- 232 アルカリハライド単結晶による応力緩和中の加工硬化
- 31aYG-6 アルカリハライド結晶中の転位 : 不純物相互作用
- 27aYC-4 アルカリハライド単結晶の転位と不純物との相互作用
- 22pYS-2 2種類の障害物を乗り越える転位の運動と応力
- 31p-YK-10 塑性変形中の振動する転位の運動
- 29a-E-4 Blaha効果測定中の転位運動
- 1p-M-3 Blaha効果による転位運動の研究
- Li_2B_4O_7結晶化ガラスの熱蛍光
- Li_2B_4O_7 の熱蛍光特性とその不純物依存性
- 223 ホウ酸リチウムのTLと電気的特性(諸物性)
- 319 パラジュームを添加したLi_2B_4O_7 Glass Ceramicsの熱発光(セラミックス・ガラス)
- 27a-K-1 Blaha効果の不純物による影響
- 4a-M-10 アルカリハライド単結晶のBlaha効果III
- 2a-C-6 アルカリハライド単結晶のBlaha効果
- 12p-S-7 アルカリハライド単結晶のBlaha効果
- NaCl 単結晶における応力緩和のひずみ速度依存性および繰返しの影響
- 314 イオン結晶における応力緩和のひずみ速度依存性および繰返しの影響
- 2p-C-4 アルカリハライド単結晶の応力緩和
- 偏光透過によるアルカリハライド単結晶の応力緩和測定
- 5a-P-12 偏光透過によるアルカリハライド単結晶の応力緩和測定
- 222 偏光透過によるアルカリハライド単結晶の応力緩和測定
- LiF:Mg単結晶のF_2中心を用いた色中心レーザの動作寿命
- CaB_4O_7 の熱蛍光
- 222 CaB_4O_7:Euの熱蛍光(諸物性)
- 318 銅を添加したCaB_4O_7の熱発光(セラミックス・ガラス)
- X線照射したイオン結晶の転位密度とフラクトルミネッセンス
- 333 アルカリハライド単結晶内での 2 価不純物凝集機構
- 24pCD-3 NaCl,NaBr結晶の転位-不純物相互作用(24pCD 格子欠陥・ナノ構造(転位・力学特性),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20pAH-5 NaCl単結晶中の転位とI-V dipoleとの相互作用(20pAH 格子欠陥・ナノ構造(転位・面欠陥・電子論),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))