Bi偏析によるCu双結晶粒界のぜい化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bi-doped Cu bicrystals with various[001]and[011]twist boundaries have been tensile tested at room temperature and 543K. The fracture stress and fracture strain depend strongly on the misorientation angle and tensile temperature. The difference in the degree of embrittlement among different grain boundaries is more significant at 543K. The fracture stress and fracture strain at 543K against misorientation curves display some clear peaks ; θ=23°(Σ13A), 28°(Σ17A), 37°(Σ5)and 44°(Σ29A)for[001]boundaries and θ=50°(Σ11), 59°(Σ33C), 71°(Σ3)and 83°(Σ57B)for[011]boundaries. For the two types of grain boundary, a good correlation is found between the degree of embrittlement and grain-boundary energy. A higher-energy boundary is more brittle and fractures more easily with a lower tensile stress. The fracture stresses of[001]boundaries are greater than those of[011]boundaries.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1999-04-15
著者
-
門前 亮一
金沢大学工学部機能機械工学科
-
三浦 博己
電気通信大学
-
三浦 博己
電気通信大学知能機械工学科
-
久世 卓矢
金沢大学工学部機能機械工学科
-
岡本 智宏
金沢大学大学院
-
久世 卓矢
金沢大学大学院
関連論文
- Cu-1.0 mass%Fe合金の析出挙動に及ぼすBe微量添加の効果
- 126 予ひずみを与えた銅単結晶におけるPSBと疲労き裂の発生(疲労き裂発生・成長)
- 406 Cu[011]対称傾角およびねじれ粒界のナノメートル粒界すべり(結晶の変形)
- 339 [110]対称傾角粒界・[110]ねじれ粒界上のα-F・Co粒子の析出(Cu-Fe-Co合金)(粒界特性)
- 338 粒界上α-Fe・Co析出粒子を利用したCu(双結晶)粒界すべりの検出(粒界と変形)
- 337 銅双結晶の変形挙動とECPによる考察(粒界と変形)
- 202 アルミニウムおよび真ちゅう箔の集合組織(結晶組織)
- 230 円形介在物を含む銅単結晶の応力分布(欠陥・破壊)
- 高強度MIM焼結合金鋼の疲労破壊試験
- 大ひずみ加工AZ31マグネシウム合金の超塑性変形
- マグネシウム合金AZ31の降温中多軸鍛造に伴う微細粒組織の生成と超塑性特性
- 超微細粒マグネシウム合金AZ31の低温超塑性変形に及ぼす異方性の影響
- 超微細粒マグネシウム合金AZ31の低温超塑性挙動と組織変化
- 降温中多軸鍛造を施したAZ31マグネシウム合金の低温超塑性挙動
- Mg単結晶の高温変形挙動とその結晶方位およびひずみ速度依存性
- Mg多結晶の動的再結晶と破壊挙動
- 遠心力固相法によるチタン粒子分散マグネシウム基傾斜機能材料の開発
- Mg単結晶の高温変形とその超塑性挙動機構の解明
- 分散強化Cu-SiO_2合金双結晶の高温延性に及ぼす粒界方位差とガス雰囲気の影響
- MIMによる焼結合金鋼の機械的性質に及ぼす均質および不均質組織の影響
- 金属粉末射出成形プロセスによるマルエージング鋼の創製
- 焼結鉄の疲労寿命データの解析
- Fe-32Ni合金の粒界三重点における動的再結晶の発現に及ぼすひずみ速度と温度の影響(相変態・材料組織)
- Cu-30mass%Zn合金の多軸鍛造により形成される超微細結晶粒組織とその熱的および機械的特性
- 金属粉末射出成形法によるTi基硬質焼結材料の開発
- 金属粉末射出成形法による焼結Co-Cr-W-C合金の創製
- 銅の極低温強ひずみ加工とその後の再結晶挙動
- Partial Grain Refinement in Al-3%Cu Alloy during ECAP at Elevated Temperatures
- 大ひずみ多軸鍛造による結晶粒微細化プロセスと機構(金属材料の組織と機械的特性に対する超強加工の効果)
- 動的再結晶 : 連続反応と不連続反応
- マグネシウムの高温変形と組織微細化機構およびその応用
- 多軸多段階鍛造中の結晶粒微細化プロセス
- Mg単結晶の高温変形挙動のひずみ速度依存性と変形双晶による組織微細化
- アルミニウム合金の大ひずみ加工中の大角境界と新粒組織の形成に及ぼす加工温度の影響
- Superplasticity of Fine-Grained Magnesium Alloy AZ31 Processed by Multi-Directional Forging
- マグネシウム合金AZ31の多軸鍛造による大ひずみ加工とその後の機械的特性
- AZ31, AZ61Mg合金の降温多軸鍛造による結晶粒微細化と機械的性質
- 大ひずみ加工マグネシウム合金の焼なまし特性に及ぼす加工温度の影響
- Cu-0.75 mass%Be合金双結晶の不連続析出に及ぼす元素(Ag, Cr, Sb, P)添加の効果
- Cu双結晶におけるBiの粒界拡散の方位差依存性
- Bi偏析によるCu双結晶粒界のぜい化
- Cu-Fe-Co合金双結晶の粒界に析出したBCC Fe-Co粒子の成長
- 953 パルス通電加圧焼結における焼結低合金鋼の組織制御
- MIM プロセスにおけるW-Cu系放熱部材の開発
- Superhigh Strength Metal Injection Molded Low Alloy Steels by In-Process Microstructural Control
- ヘテロ組織インプロセス制御による高機能動力伝達部品のネット成形 (ミニ特集「低環境負荷社会へのプロセス革新」)
- 薄肉・中空品のMIMインプロセス接合
- 627 高密度化と組織制御による焼結低合金鋼の超強靭化(ワークショップ 粉末成形・焼結の最前線)
- 焼結Fe-Ni合金鋼の高強度化
- 合金元素偏析を利用した焼結低合金鋼の超強靱化
- 合金元素偏析を利用した焼結低合金鋼の超強靭化
- 合金元素偏析を利用した焼結低合金鋼の超強靭化
- K-1011 MIMインプロセス接合(S12-1 粉末成形とその評価(1))(S12 粉末成形とその評価)
- 高密度化と組織制御による焼結低合金鋼の高性能化
- 焼結低合金鋼の高性能化に向けたメゾヘテロ組織制御(第2報)
- 1615 金属粉末射出成形法による焼結 Ni 合金鋼の衝撃破壊特性
- 焼結低合金鋼の高性能化に向けたメゾヘテロ組織制御
- Grain Refinement in As-Cast 7475 Aluminum Alloy under Hot Equal-Channel Angular Pressing
- 半凝固プロセスにより作製したアルミニウム合金鋳物の疲労特性
- マイクロメカニカルコンポーネント素材の微細化のアプローチ(ナノ・マイクロテクノロジーの視点から見た材料加工技術の最前線)
- Isochronal Annealing Behavior of Magnesium Alloy AZ31 after Hot Deformation
- Ultra-Fine Grain Development in an AZ31 Magnesium Alloy during Multi-Directional Forging under Decreasing Temperature Conditions
- マグネシウム合金の高温変形と動的再結晶挙動の粒径依存性
- AZ31マグネシウム合金の降温中多軸鍛造による微細粒組織の生成
- 高温加工マグネシウム合金AZ31の等時間焼なまし特性
- 高温加工マグネシウム合金AZ31の焼なまし特性
- マグネシウム合金AZ31の大ひずみ加工に伴う微細粒組織の生成と機械的性質
- Cu-2.0 mass%Fe 合金の再結晶に及ぼす元素(Sb, Sn, Ti, P, Be)微量添加の効果
- オーステナイト炭素鋼の高温加工再結晶に及ぼす炭素含有量の影響
- MIMプロセスによる自己潤滑性耐摩耗材料の開発
- MIMプロセスによる高性能鉄系摺動材料の開発
- 115 疲労き裂進展速度に及ぼす粒界の影響
- 132 銅双結晶における粒界き裂の発生と伝播(疲労強度II)
- Ni-Fe合金の温間強ひずみ加工と粗大粒子分散による結晶粒超微細化の促進
- 創成型科目「機械機能探求」の実施例
- Cu-Fe 合金における Fe 析出粒子の粗大化成長
- Cu-0.75 mass% Be合金双結晶における不連続析出
- Cu-Fe-P合金の粒子分散と耐熱性(複合材料)
- Cu中のα-Fe粒子を囲むオロワンループ消滅に及ぼす元素添加(Ni, Co, Ag, Bi, P)の効果
- First Joint International Conference on Recrystallization and Grain Growth 報告
- アーヘンからの便り
- Cu合金双結晶粒界のキャラクタリゼ-ション
- PIMプロセスによるAl_2O_3-30mass%TiC複合材料の開発
- Preferential Dynamic Nucleation at Triple Junction in Copper Tricrystal During High-Temperature Deformation
- 大ひずみ加工による微細粒組織の生成過程 - 連続再結晶と不連続再結晶
- IF鋼の温間強ひずみ変形に伴う微細粒組織の生成
- 微小ボイドを分散させた炭素鋼の高温変形と強度
- 射出成形Fe-Ni合金の衝撃, 疲労破壊特性
- MIMプロセスによる4600鋼の疲労特性に及ぼす均質および不均質組織の影響
- MIMプロセスによる部品の多機能・複雑形状化のための接合
- 金属粉末射出成形法によるSUS316Lステンレス鋼の疲労破壊特性
- 金属粉末射出成形プロセスによる17-4PHステンレス鋼の諸特性
- 210 鉄系焼結材料の疲労き裂進展挙動(焼結材の疲労)
- 7475Al合金の高温多軸鍛造による微細粒組織の展開
- 析出強化オーステナイト系ステンレス鋼の強ひずみ加工(1) : 微細粒生成過程と第二相粒子の影響
- Strain Rate Effect on Dynamic Nucleation at Triple Junctions in a Copper Tricrystal
- Dynamic Evolution of New Grains in Magnesium Alloy AZ31 during Hot Deformation
- Continuous Dynamic Recrystallization in a Superplastic 7075 Aluminum Alloy
- 粒界析出物を含むCuの微小粒界すべりに及ぼす元素偏析(P, Bi, Ag)の影響
- Evolution of Fine Grained Microstructure and Superplasticity in Warm-Worked 7075 Aluminum Alloy