粉末の特性がアルミナ粉末の遠心鋳造方法での作製に与える影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two kinds of alumina powders, having different particle size and impurity level, were centrifuged and effects of powder characteristics on the compaction process studied. The powder having a larger particles size and higher impurity level could be dispersed to a higher solid loading (maximum 60% solid loading) with a smaller amount of dispersant addition than the powder having a smaller particle size and lower impurity (maximum 44% solid loading). After centrifugation, a higher packing density was attained for a slip with higher solid loading up to 56%, beyond which the packing density dropped slightly. Mass segregation was negligible in the compact obtained from slips of high solid loadings, namely the 56 vol.% suspension for the coarse powder and the 44 vol.% suspension for the fine powder, respectively. However, a packing density gradient was observed in the green compacts, where the density decreased linearly from bottom to top of the cakes, but the gradient was smaller for the fine powder. The fine powder showed superior sintering and mechanical behaviors as compared to that of the coarse powder.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 2003-08-01
著者
-
早川 元造
鳥取大学工学部ものづくり教育実践センター
-
李 暁東
鳥取大学大学院
-
王 磊
中国東北大学
-
岩佐 美喜男
産業技術総合研究所関西センター
-
岩佐 美喜男
産業技術総合研究所
-
王 磊
鳥取大学工学部
-
早川 元造
鳥取大学工学部
関連論文
- 2K19 微量ジルコニアを添加したアルミナ-ジルコニア複合材の粒成長挙動
- 地域におけるものづくり教育支援
- 3-108 地域におけるものづくり教育支援((20)地域貢献、地場産業との連携-I)
- 地元企業と連携したPBL教育の実践と教育効果
- 8-225 地元企業と連携したPBL教育の実践と教育効果((19)産学連携教育-IV)
- 遠心鋳造方法によるアルミナ-ジルコニア複合セラミックス作製における微細組織不均一性
- 粉末の特性がアルミナ粉末の遠心鋳造方法での作製に与える影響
- 多孔質動圧スラスト軸受の潤滑機構に関する実験的研究 : 第2報, スラスト受け面の各種動圧形状の検討と潤滑状態に関する実験的考察
- 多孔質スラスト軸受の潤滑機構に関する実験的研究 : スラスト受面の最適化と潤滑状態に関する実験的考察
- SUS304鋼ターゲットを用いた非平衡マグネトロンスパッタ法によるステンレス鋼薄膜
- 地元企業と連携した PBL 教育:「機械工学実践教育プロジェクト」
- 912 鳥取大学工学部機械工学科「実践教育プロジェクト」
- 酸素ドープしたY_Ca_CuO_(δ【approximately equal】0.5)の電子回折による構造解析
- 酸化物超伝導体の臨界電流密度におけるピーク効果 : 第2報 SmBa_2Cu_3O_ 超電導体における臨界電流密度の酸素量依存性
- SmBa_2Cu_3O_における酸素不定比性と臨界電流密度のピーク効果
- SmBa_2Cu_3O_y超電導体の臨界電流密度におけるピーク位置の変化
- スパッタリング法によって作製したTi/C多層膜の構造と機械的性質
- 球状黒鉛鋳鉄の複合光学系YAGレーザによる表面改質
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板におけるめっき剥離挙動(合金化溶融亜鉛めっき皮膜の構造と特性)
- 生体用Ti-5Al-2.5Fe合金の疲労き裂進展特性に及ぼすミクロ組織および擬似生体内環境の影響
- けい素鋼板のひずみ磁化特性と磁区構造
- Fabrication of Al_2O_3/ZrO_ Micro/Nano-Composite Prepared by High Energy Ball Milling
- 連続およびパルスレーザ照射による熱サイクルの数値計算
- 他誌発表論文再録 複合光学系YAGレーザによる片状黒鉛鋳鉄の表面改質
- 複合光学系YAGレーザによる片状黒鉛鋳鉄の表面改質
- 塑性領域におけるけい素鋼板のひずみ磁化特性と磁区構造
- けい素鋼板の塑性領域でのひずみ磁化特性と磁区構造
- けい素鋼板の塑性領域でのひずみ磁化特性と磁区構造
- 複合光学系YAGレーザによる球状黒鉛鋳鉄の表面改質
- 複合光学系YAGレーザによる片状黒鉛鋳鉄の表面改質
- けい素鋼板の塑性領域におけるひずみ磁化特性
- ジルコニア系セラミックスのマルテンサイト変態と強靭化
- ジルコニアセラミックスのマルテンサイト変態
- Effect of Grain Size on the Martensitic Transformation in CeO₂-Tetragonal Zirconia Polycrystals
- イオンシンニング装置の試作