窒化ケイ素セラミックスの耐酸化性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Four kinds of silicon nitride ceramics were oxidized in flowing dry air at 1300 ℃ for 360 h and 1000 h and their oxidation behavior was studied by the weight gain, thickness of oxide layer, and change of thickness of unoxidized substrate. The thickness of the substrates decreased with oxidation, but some samples expanded. No appreciable weight loss was observed during oxidation. This result is probably explained by the high oxygen partial pressure in the oxidation atmosphere and by the sintering aids.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1988-10-01
著者
関連論文
- 消失模型鋳造法における鋳鋼溶湯の流動挙動に与える模型のPS/PMMA比率の影響
- 窒化ケイ素セラミックスの耐酸化性評価
- ジルコニア-酸化クロム系および-二ホウ化ジルコニウム系焼結体の迅速化学分析法
- 炭化けい素の迅速化学分析法
- ホウ化バナジウム及びホウ化ニオブの迅速化学分析法
- ムライト-SiCウイスカー複合体の酸化特性に及ぼすマトリックスの化学組成の影響
- ムライトーSiCウイスカー複合セラミックスの酸化
- ベリリウム・トリアルミネイトのフラックス合成 : 新しい宝石の可能性(一般講演6,一般講演論文要旨,平成13年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- Si_3N_4-Si_2N_2Oコンポジットの機械的性質に及ぼす粒界相の影響
- NbB_2 及び TaB_2 単結晶の高温硬度
- 窒化ケイ素の長時間酸化により生成したトリジマイトのEPMAによる観察
- 窒化ケイ素の酸化により生成したクリストバライトのEPMAによる像観察
- 炭化ケイ素セラミックスの耐酸化性評価
- 遠心加圧による拡散接合
- ターフェアイトおよびマスグレイバイトの組成について(一般講演8,一般講演論文要旨,平成13年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- フラックス法によるBeGa2O4単結晶の合成
- 電融マグネシアの水和 : オートクレーブ・テストによる水和量のバラツキについて
- アークプラズマ熔射法による ZeO_2 系熔融体の結晶変態
- MHD発電チャネル用絶縁壁材料の研究-1-K2SO4融液に対する耐食性