ペロブスカイト3成分系固溶体の組成変動領域の最小二乗法による決定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method for an estimation of the compositional fluctuation area in ternary solid solution was developed. An elliptic area of the compositional fluctuation which is defined by constants, A, B and φ, was assumed in a ternarydiagram. The maximum and minimum lattice spacings in the assumed area were figured out for several lattice planes. Values of (Δd/d)_i^<cal> fluctuations of the lattice spacings, were calculated from these values. Values of β, which is the net width of the X-ray diffraction peak of the sample, were measured and the values of β cos θ were plotted against sin θ. Theoretically, each plot is on a line whose section at sin θ=0 is fixed by the crystallite size of the sample and whose slope is Δd/d. The section was determined by the least square method using (Δd/d)_i^<cal> estimated from the assumed elliptic area. The Σe_i^2, a sum of squares of the difference between the calculated value of β cos θ and the observed one, was determined. The values of Σe_i^2 were evaluated for various values of A, B and φ systematically. The values of A, B and φ which give the minimum value of Σe_i^2 were finally determined. The area which is settled by the values of A, B and φ determined thus is the compositional fluctuation area. The compositional fluctuation areas such determined agreed with those determined by the method reported previously. By this method, the compositional fluctuation area can be determined without data of diffractions whose dependence of lattice spacing on composition is the same, while it could not be determined by the previous method.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1997-05-01
著者
関連論文
- エタノールと水の中性混合溶液中でのZn(OH)_2の加熱処理によるZnOナノ粒子の低温合成
- PbZrO_3-PbTio_3-Pb(Zn_1/3Nb_2/3)O_3 系セラミックスの組成の組合せによる焦電特性の制御
- 2M07 チタンアルコキシドと過酸化水素水を用いたアナターゼ型 TiO_2 ナノ粒子分散ゲルの低温合成とキャラクタリゼーション
- 2G22 高い比表面積を有する結晶性酸化チタンゲルの低温合成と BaTiO_3 合成への応用
- ポリエチレングリコール-陽イオン複合体の酸化によるLaドープマグネシウムニオブ酸鉛の合成
- ポリエチレングリコールを用いた沈殿法による シュウ酸塩の調製と沈殿生成過程
- PbZrO_3-PbTiO_3-Pb(Mg_Nb_)O_3三成分系ペロブスカイト固溶体の三方昌領域における組成変動領域の定量
- 3H01 NiCr_2S_4 の酸化による NiO-Cr_2O_3 系固溶体の合成とキャラクタリゼーション
- 2J06 プリセラミックポリマーとゲルマニウムによる窒化ケイ素の接合
- 湿式乾式組み合わせ法で合成したPb(Zr_Ti_)_(Mg_Nb_)_yO_3固溶体の機械的品質係数
- 2I04 Fe_xTiS_2 の熱分解による Fe-Ti-O 系複合酸化物の合成とその電気特性
- 1J14 ポリエチレングリコールを用いた新しい沈殿法による Cr-Ni 複合酸化物の合成
- 1B03 組成の分布制御による焦電体の設計
- チタン酸ジルコン酸鉛における不均一領域サイズの定量法
- ペロブスカイト固溶体Sr(Cu_xZn_)_W_O_3の組成変動の解消
- 湿式と乾式を組み合わせた合成法によるPb(Mg, Zn)_Nb_O_3固溶体の合成
- ペロブスカイト3成分系固溶体の組成変動領域の最小二乗法による決定法
- 2E13 X 線回折による組成変動定量法に及ぼす結晶子形状の影響
- PbZrO_3-PbTiO_3-Pb(Mg_W_)O_3 系固溶体の組成変動とその誘電特性への影響
- 2C08 B サイト仮焼法と湿式乾式組み合わせ法を適用した二成分系複合ペロブスカイト固溶体の合成
- 1E19 過剰 PbO を含む PZT の組成変動
- 放電プラズマ焼結による材料開発
- 非平衡欠陥を含むLaFeO_3の磁性
- バナジウムの耐リン化性と反応の拡散種
- チタンとリンとの反応により生成したリン化物皮膜の組成と拡散種
- 8-キノリノ-ルを用いたBa(Mg1/3Ta2/3)O3の合成
- 二元系GdCl3-NaClおよびGdCl3-KCl融体の屈折率と分子容〔英文〕
- 電解透析による廃液中の燐酸分の回収
- 金属リン化物の生成反応に関する研究--金属チタン,バナジウムおよびモリブデンとリン蒸気との反応の速度と機構
- バナジウムの高温リン化反応の速度と機構
- 金属コバルトとリン蒸気との反応の速度と機構
- 超急冷法によるゲルマン酸鉛厚膜の作製とその誘電性 : 合成・キャラクタリーゼーション
- CSJ ネットとセラミックスタイトル
- 凍結乾燥法によるPb(Zrx,Ti1-x)O3の合成
- 3成分系固溶体PB{(ZrxTi1-x)1-y(Mg1/3Ta2/3)y}O3の組成変動決定法の検討
- Pb{(Zr_xTi_)_(Mg_Nb_)_y}O_3固溶体の組成変動の領域の決定
- 電気化学工業株式会社中央研究所を訪ねて
- PbTiO_3-PbZrO_3-Pb(Mg_Nb_)O_3系固容体の組成変動
- 金属とリン蒸気との反応における金属リン化物の生成過程 (〔電気化学協会〕創立50周年記念特集号) -- (コミュニケ-ション)
- 高温における金属クロムのリン化反応
- 粉体クロムとガス状リンとの反応の速度と機構
- 鉄とガス状リンとの反応速度と反応機構〔英文〕