ZrOCl_2濃厚溶液の水熱処理によるジルコニア球状凝集粒子の生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Spherically aggregated ZrO_2 particles of about 1 μm with narrow size distribution were obtained by hydrothermal treatment of highly concentrated ZrOCl_2 solutions at 200℃ following the heat-treatment at 300℃ in air to dry. The aggregates are joined each other and are easily collapsed and dispersed to ultrafine particles of smaller than 10 nm by adding water before drying. The powder composed of the aggregates maintaining the shape as well as formed at the stage of the hydrothermal treatment was obtained when the 'double structured vessel' was employed for the hydrothermal treatment.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1990-03-01
著者
-
加藤 悦朗
愛知工業大学応用化学科
-
大門 啓志
名古屋工業大学材料工学科
-
山田 淳二
名古屋工業大学材料工学科
-
加藤 悦朗
名古屋工業大学無機材料学科
-
加藤 悦朗
愛知工業大学
-
加藤 悦朗
愛知工大
-
大門 啓志
名古屋工業大学工学部材料工学科
関連論文
- セリア及びその前駆体粒子の水熱合成
- 加水分解 : 均一沈殿法によるZrO_2-Sc_2O_3系正方晶ジルコニア焼結体の調製と相安定性
- CeO_2-ZrO_2系微粒子の水熱合成及び焼結
- 硫酸塩溶液の加熱加水分解による異方形状m-ZrO_2微結晶の生成機構
- ZrOCl_2 の加水分解による単斜 ZrO_2 超微粒子の生成
- 無加圧焼結による単斜 ZrO_2 ち密多結晶体の調製
- Al_2TiO_5一MgTi_20_5系配向焼結体の調製と熱膨張特性
- アルカリ硫酸塩存在下におけるマグネシア耐火物とSO_3ガスとの反応
- Na-β-アルミナ耐火物とナトリウム塩との反応
- クロム-マグネシア系耐火物の炭酸ナトリウム蒸気による浸蝕
- 硫酸マグネシウムの加熱性状
- 2G06 Al_2O_3/Ni 複合体の部分還元焼成と機械的特性
- グラファイト/圧電体コンポジットの非線形電流-電圧特性
- 切り出し試験片による市販強化磁器製品の曲げ強度測定
- 異なる組成の積層によるアルミナ配合磁器素地の高強度化
- 石英-長石-カオリン系磁器素地の緻密化と曲げ強度に及ぼす石英の効果
- アルミナ-長石-カオリン系磁器素地の緻密化
- 市販食器用磁器の曲げ強度と微構造
- 高強度磁器素地の曲げ強度に及ぼす施釉の効果
- アルミナ強化磁器素地の強度とワイブル分布
- 共沈Ag/Pd複合粉の合金化に及ぼす還元剤溶液中の緩衝剤としての酢酸アンモニウムの影響
- 1A08 スカンジア固溶正方晶ジルコニアの微構造、機械的性質および導電率
- ZrOCl_2濃厚溶液の水熱処理によるジルコニア球状凝集粒子の生成
- 含硫酸ジルコニア微結晶の生成プロセスと結晶成長
- ゾルゲル法によるPbTiO_3-PbZrO_3系多結晶独立膜の合成とその配向性
- 水溶液中でのジルコニア固溶体超微結晶の合成とゾルゲル薄膜への応用
- ゾルゲル法による酸化チタン多結晶配向膜の調製
- Al_2TiO_5異方形状粒子の合成
- 硫酸塩からのアルミナの生成に及ぼすZrO_2超微粒子の添加効果
- 含水硫酸塩を出発原料とする六角板状α-Al_2O_3結晶粒子の合成
- アルミナのη→α相転移, 焼結性に及ぼす出発含水硫酸塩の摩砕処理効果
- 無水硫酸マグネシウムの高温変態
- 無水硫酸アルミニウムの結晶構造
- 含水硫酸塩から得られるアルミナの製造履歴と焼結性
- セラミック基礎科学の最近の話題 - 平成4年度部会活動から取材 -
- CaO-Al_2O_3-SiO_2系磁器の低温焼結
- 22pB8 水熱条件下におけるウイスカー粒子の生成(気相成長IV)
- カオリンとSrCO_3及びBaCO_3の反応による緻密質セルシアンセラミックスの調製
- カオリナイトとMgOの900℃以下での反応に及ぼすB_2O_3の効果
- 2E06 気孔制御による磁器の軽量化と強度
- 2E05 緻密質コーディエライトセラミックスの低温焼成に及ぼすホウ酸の効果
- 気孔制御によるアルミナ強化磁器の軽量化
- 水酸化マグネシウム微粒子とカオリンからの緻密質コーディエライトセラミックスの合成
- カオリナイトと塩基性炭酸マグネシウムからのコーディエライトの合成と焼結
- 炭酸カルシウム-カオリン混合物の1000℃以下での反応及び焼結
- Zr(SO_4)_2-Zr(OH)_4-H_2O系の加熱加水分解生成物
- ジルコニアのコーティングによるセラミックスの強化
- 2G20 低膨張性 ZrW_2O_8 の焼結に及ぼす添加剤の影響
- 2G19 リン酸ランタン添加マシナブル性ジルコニアの特性
- 1G15 Ti(OH)_4-HCl-H_2O 系濃厚溶液の処理条件によるチタニア生成相の変化
- Ti(OH)_4-HCl-H_2O系濃厚溶液の加水分解によるチタニア凝集粒子の生成
- LaPO_4添加マシナブル性ジルコニアセラミックスの作製と性質
- LaPO_4添加マシナブル性アルミナセラミックスの作製と性質
- ゼノタイム型正方晶系CeVO_4の合成と性質
- モナズ石型LaVO_4の合成と性質
- ZnO系バリスター粒子充填コンポジットの電圧可変PTC効果
- 水溶液からのモナズ石型バナジン酸ランタン(LaVO_4)の低温合成
- 硫酸塩固容体から合成された高反応性NiAl_2O_4スピネルの部分還元反応
- 3J08 リン酸ランタン添加マシナブル性アルミナの作製と性質
- 1G23 木材からのチタニアセラミック多孔体の作製と評価
- 1C05 濃厚溶液からの加水分解によるチタニア微粒子の低温合成
- 市販水酸アパタイト粉末の焼結に及ぼす粉砕効果
- リン酸ランタンアルミナ複合体の特製
- LaPO_4-ZrO_2複合体の作製と性質
- 単斜晶系ならびに正方晶系LaVO_4の合成
- 金属-シリカガラス複合体のCTR特性
- 陶磁器地場産業雑感
- MgSO_4-AI_2(SO_4)_3系固溶体の生成と加熱分解によるスピネル固溶体の生成
- La_2(SO_4)_3-Al_2(SO_4)_3系固溶体の生成と加熱分解生成アルミナの相転移
- La_2O_3ドープによるアルミナの相転移抑制効果
- 菱面体状無水硫酸アルミニウム結晶粒子粉末の熱分解速度
- 塩化物共存加水分解によるZrO_2凝集粒子の粒径制御とその焼結
- ゾルゲル法による単斜ジルコニア多結晶薄膜の生成と熱変化(セラミックスの微細構造)
- 無水含硫酸ジルコニアの結晶構造
- 薄片状含硫酸ジルコニア微結晶の合成及び熱変化
- 安定化剤と接触するZrO_2超微粒子の低温での単斜-正方転移
- 水溶液中でのZrO_2凝集粒子の異方成長
- 熱分解炭素粉末の電気抵抗の温度及びふん囲気依存性
- 粉末状態 Al_2TiO_5 の分解動力学
- 焼結体および粉末チタン酸アルミニウムの共析分解の速度論的研究
- Al_2TiO_5の分解速度に影響する諸因子
- 水酸化ジルコニウムからのZrO_2の結晶化に及ぼす水蒸気の影響
- 酸化ジルコニウムの結晶化におよぼす原料水酸化物熟成の効果
- 水和ジルコニア微粒子の結晶集合組織
- 塩化ジルコニル水溶液の加水分解生成物について
- 製造履歴の異なる単斜酸化ジルコニウム(4)の格子ひずみについて
- 炭素粉末の電気抵抗におよぼす雰囲気の影響
- 無水硫酸アルミニウム結晶格子へのZrの固溶と熱分解生成アルミナのη→α相転移