414 圧密加工材の残留応力
スポンサーリンク
概要
著者
-
吉田 正人
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
奥山 剛
名古屋大学農学部
-
小原 光博
名古屋工技研
-
金山 公三
名古屋工技研
-
平井 幸男
名古屋工技研
-
長山 麻紀
名古屋大学院
-
吉田 正人
名古屋大学
-
小原 光博
独立行政法人産業技術総合研究所
-
金山 公三
通産省工業技術院名古屋工業技術研究所
-
小原 光博
岐阜大学教育学部
-
奥山 剛
名古屋大 大学院生命農学研究科
-
吉田 正人
名古屋大学農学部
-
奥山 剛
名古屋大学大学院生命農学研究科
関連論文
- 226 竹粉のバインダーレス成形における流動特性(木質系粉体の成形,木材,その循環資材としての機能と課題,オーガナイスドセッション4,第53期学術講演会)
- 竹粉のバインダーレス成形 : 温度と含水率の影響(加工・その他)
- 405 樹木成長のバイオメカニックス
- 成長応力発現の1因子としての膨圧の変動の推定 内樹皮接線ひずみの日変動からの推定
- 細胞壁における成長応力発生機構(第6報) S1層, S2層, および複合中間層からなる三層複合円筒状細胞モデルによる成長応力発生過程の解析
- 414 圧密加工材の残留応力
- 一般社団法人日本木材学会設立記念シンポジウムの概要
- ロールプレスによる木材の横圧縮変形
- ロールプレス法による木材への液体注入 (第1報) : 各種圧縮法による液体注入効果の比較
- 圧縮木材の変形回復に伴う幅反りとその抑制
- 木質薄板を用いたトレイ成形技術
- 針葉樹仮導管細胞壁形成の日周期に関する微細構造的研究
- 針葉樹仮道管細胞壁形成の日周期に関する微細構造的研究
- チッ素ケイ素仮焼体のレーザ加工
- Y2O3添加ジルコニアのレ-ザ切断特性
- 343 レーザによる窒化ケイ素仮焼体除去特性
- コーディエライト質焼結体のレーザー加工特性
- Ni-Cr合金中間層を介した窒化ケイ素接合体の耐熱性
- 加工後の表面形状に及ぼすボール軌道の変動の影響 : 遊星ボールダイスによる縮管加工 IV
- 237 不安定状態にある木材の物性 : 乾燥及び熱履歴の影響(木質材料の物性-II)(木材・木質材料の新展開 : ナノからメートルまで)(オーガナイスドセッション3)
- 223 高温ロールプレス法による圧密単板製造技術(木質材料の製造とエレメント)(木材・木質材料の新展開 : ナノからメートルまで)(オーガナイスドセッション3)
- 第60回日本木材学会大会(宮崎)研究発表の動向
- 木材のバルク状態における流動現象を利用した押出し成形による深底容器の製作
- 後方押出し成形による竹を原料とした深底容器の製作 : 竹によるプラスチックの代替 第2報
- 木炭のラドン吸着による室内ラドン濃度低減(第1報) : 木炭のラドン吸着能とその炭化温度依存性
- 木質ボードのラドン拡散阻止機能の評価
- 建造物内でのラドン濃度と建材からのラドン散逸(第4報)木材によるラドン拡散の低減
- 134 熱帯早生樹の成長速度が材成熟に及ぼす影響(木質バイオマス利用の新地平III,オーガナイズドセッション4.木質バイオマス利用の新地平)
- 227 樹脂含浸LVLの衝撃破壊特性(木質系材料の材料特性,木材,その循環資材としての機能と課題,オーガナイスドセッション4,第53期学術講演会)
- 木材の流動性を利用したスギロータリー単板の成形
- X線回折測定による吸湿・放湿過程における木材の微細構造の変化
- 遊星ボ-ルダイスによる銅管の高速引抜き加工
- パイプの表面性状および高速加工(遊星ボ-ルダイス実用化の検討-2-)
- 異種ぜい性材料接合部材の破損確率(セラミックスの微細構造)
- セラミックスの放電加工(第2報) : β-サイアロン-窒化チタン複合焼結体の放電加工
- 反応焼結炭化ケイ素の放電加工特性
- テ-パ-付バケットによる円筒容器の補強特性
- 木材のバルク状態における流動現象の一結果
- 竹の塑性流動性に関する基礎的検討 : 竹によるプラスチックの代替
- CO_2削減のための環境JIS化 : 日欧の木製窓の標準の現状
- 211 木質廃棄物を再利用した木粉成形体の強度特性(再資源化・再利用・リサイクル設計,廃棄物処理技術)
- 木粉-プラスチック混合物の流動特性(第2報) : キャピラリ流動試験による流動特性の解析と評価
- 木粉-プラスチック混合物の流動特性(第1報) : キャピラリ流動試験による流動特性の把握
- 403 タケを原料とした複雑形状成形体(素材開発,学術講演)
- 木材利用促進のための研究 : 木材の温かみの工学的評価
- 木質平板の熱と水分移動による非定常応力(OS3-8 先進材料の機能性発現,OS3 先端機能性構造材料の力学的挙動に関する数理解析とマルチスケールアナリシスへの進展)
- 231 難燃化木材の開発および評価(木質系材料の新たな展開,木材,その循環資材としての機能と課題,オーガナイスドセッション4,第53期学術講演会)
- 225 木粉-プラスチック複合体の流動特性 : キャピラリ試験による評価(木質系粉体の成形,木材,その循環資材としての機能と課題,オーガナイスドセッション4,第53期学術講演会)
- 220 昇温・降温過程における木質材料の微細構造の変化(木質系材料の基礎物性-I,木材,その循環資材としての機能と課題,オーガナイスドセッション4,第53期学術講演会)
- 219 圧密化木材の膨潤・収縮特性(木質系材料の基礎物性-I,木材,その循環資材としての機能と課題,オーガナイスドセッション4,第53期学術講演会)
- 木粉成形体の曲げ性能に及ぼす木粉製造条件の影響(加工・その他)
- 352 木材の特性を持つ傾斜機能平板の断熱機能の向上に関する数値解析的検討
- 351 木材のロール圧延における薄板の温度解析
- ぜい性材料の加工面近傍のき裂群に関する研究(第1報) : 有限要素法による計算
- 炭化ケイ素焼結体の研削による表面損傷
- 冷間及び温間回転鍛造材の機械的性質
- 回転鍛造法における所要荷重および加工繰返し数の見積り
- 回転鍛造法における材料流れに及ぼす摩擦の影響
- 反応焼結炭化ケイ素 (RB-SiC) 放電加工
- 表面ロ-ル加工された炭素鋼の変形挙動に及ぼす焼きなましの影響
- 回転加工における不均一変形-2-回転鍛造について
- 回転加工における不均一変形-1-エッジング圧延について
- 回転加工における不均一変形の研究
- 209 木質廃棄物の再資源化による木粉成形体の製造
- 膨潤状態における木材の熱軟化特性(第7報) リグニンの影響
- 熱浸透率による木材の接触温冷感評価の試み
- 縦引張り繰返し負荷によるスプルース材のアコースティック・エミッション挙動と内部摩擦
- 膨潤状態における木材の熱軟化特性(第6報)モウソウチクをモデル材料とした木化に伴う熱軟化特性変化
- 木質材料への薬液注入方法の開発と難燃化処理
- スギの圧密変形特性
- 413 スギ生材の圧縮変形特性
- 片振り曲げ疲労による木材はりの損傷
- スギ間伐材の圧密変形 (生活環境関連材料特集)
- 新発見の樹種の木材組織 : 南米のフタバガキ科の樹木 : Pakaraimaea dipterocarpacea Maguire et Ashton : dipterocarpaceae フタバガキ科
- 南米の木材標本
- 早成樹種の木材組織(その5): アカシア・マンギューム : Acacia mangium Willd. : Leguminosae マメ科
- 早成樹種の木材組織(その4): イピルイピル : Leucaena leucocephala (Lank.) de Wit. (L. latisiliqua (L.) Gillis, L. glauca (L.) Benth) ; Leguminosae マメ科
- 早成樹種の木材組織(その3): タイワンセンダン : Melia azedarach L. ; Meliaceae センダン科
- 早成樹種の木材組織(その2): リバーレッドガム : Eucalyptus camaldulensis Dehn. (E. rostrara Schl.) ; Myrtaceae フトモモ科
- 早成樹種の木材組織(その1): ホワイト・アルビジア : Albizia falcataria Fosb. (A. falcata Back, A. moluccana Miq.) ; Lequminosae マメ科
- 樹木と重力
- これからの木材工業のための大学の任務
- 樹木の成長と形態に関するバイオメカニクス的研究
- 薄層除去法によって測定した樹幹の残留応力分布について
- 熱帯人工林木材の利用と研究の必要性
- アカマツの枯死過程における生長応力
- (43) アルミ合金の摩擦溶接について
- 回転鍛造法の適用事例と最近の動向 (最近の回転成形技術)
- (105) アルミニウムと銅の摩擦溶接について(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- 回転鍛造法の実用化の現状 (新しい鍛造法の考え方と実際特集号)
- 焼結材の冷間鍛造-2-衝撃値に及ぼす再焼結温度と密度の影響
- 高液圧下における圧縮および引張試験装置の試作と2,3の実験
- 粉末焼結体の回転鍛造 (粉末成形)
- 回転鍛造品の精度と欠陥 (鍛圧加工における製品の精度と欠陥)
- 急冷凝固した過共晶Al-Si合金粉末押出材の加工特性温度とひずみ速度の影響
- 急冷凝固した過共晶Al-Si合金粉末押出材の温・熱間すえ込みにおける摩擦特性
- 急冷凝固した過共晶Al-Si合金粉末押出材の加工性に及ぼす温度とひずみ速度の影響
- 国産早生樹ユーカリ6樹種の材質特性 (論文特集 丈夫な木材)
- 樹木の成長と姿勢を調整する仕組み
- 国産早生樹ユーカリ6樹種の材質特性