218 鉄まくら木用低コスト締結装置の開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
残留応力制御熱処理レ-ルの開発
-
570 疲労強度に及ぼす偏析の影響 : レールの疲労に関する研究第 5 報(マルエージ・工具鋼・ロールレール, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
-
高速レール試験機の開発
-
レールのころがり損傷に関する研究 : 第2報, 高速レール試験機による損傷例の解析
-
レールのころがり損傷に関する研究 : 第1報, 高速レール試験機の開発
-
569 高速レール試験機による損傷例 : レールの転り損傷に関する研究第 2 報(マルエージ・工具鋼・ロールレール, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
-
568 高速レール試験機の開発 : レールの転り損傷に関する研究第 1 報(マルエージ・工具鋼・ロールレール, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
-
707 ボルト疲労特性に及ぼすねじ形状等の影響 : ボルトの疲労特性第 1 報(高温疲れ・疲れ, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
-
レール鋼の疲労き裂伝ぱ過程における残留応力の影響
-
671 弁の破損 : 製鉄設備の破損事例解析第 2 報(疲れ・腐食疲れ・破壊靱性・破壊, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
670 ワイヤロープの破断 : 製鉄設備の破損事例解析第 1 報(疲れ・腐食疲れ・破壊靱性・破壊, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
440 フレアー継手の低寿命域へのΔkepの適用性 : インバー溶接継手の疲労強度の検討(第2報)
-
439 重ね隅肉継手の低寿命域へのΔkepの適用性 : インバー溶接継手の疲労強度の検討(第1報)
-
Zn-Al合金溶射被覆によるレールの防食
-
圧延ロール用鋳鋼材の組織と静的機械性質の関係
-
ロール材の高サイクル疲労特性
-
553 プロトタイプクレーンレールの現場試験敷設結果 : クレーンレールの使用性能に関する研究第 3 報(バネ鋼, レール鋼, 肌焼鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
複合スリーブロール内層材の疲労特性(熱間圧延用スリーブロールの強度設計-1)
-
船積輸送したシームレス鋼管の損傷解析
-
491 未使用ラインパイプの損傷解析(油井管・ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
-
218 鉄まくら木用低コスト締結装置の開発
-
溶接構造物の疲労破壊と疲労強度因子 (1)
-
レール鋼と継目板材のフレッティング疲労特性 : 接触面圧と相対すべり量の影響
-
ランダム荷重下における疲労き裂発生の検知について
-
高張力鋼の腐食疲労とフラクトグラフィ(フラクトグラフィ特集)
-
共析鋼の疲労き裂発生および進展挙動と破面(フラクトグラフィ特集)
-
ひずみ情報による疲労き裂発生の検知について
-
Ti-6Al-4V合金疲労強度と微視的疲労き裂の発生
-
レールの疲労強度に及ぼす偏析の影響
-
416 鉄塔用ガセット溶接継手の疲労強度(第2報)
-
415 鉄塔用ガセット溶接継手の疲労強度(第1報)
-
554 クレーンレールの許容輪重規定とその基本的考え方 : クレーンレールの使用性能に関する研究第 4 報(バネ鋼, レール鋼, 肌焼鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
機械構造用綱の回転曲げ低サイクル疲労特性
-
347 鉄塔用ガセット溶接継手の疲労強度評価(鋼構造物, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
チェーンの疲労特性
-
762 クレーンレールの損傷発生原因とその対策 : クレーンレールの使用性能に関する研究第 2 報(レール鋼, ロール材, 工具鋼, 軸受鋼, 摩耗, 切削性, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
411 腐食疲労試験片のマクロおよびミクロ観察 : 海洋構造物用高張力鋼の腐食疲労特性第 2 報(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
755 レール溶接部の残留応力と使用性能に及ぼす影響 : レール残留応力の研究第 5 報(線材・棒鋼 (2), 溶接・切断, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
レールの腹部ぜい性き裂進展特性とその影響因子の解明(破壊力学特集)
-
547 クレーンレールの破損解析 : クレーンレールの使用性能に関する研究第 1 報(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
溶接構造物の疲労破壊と疲労強度因子 (2)
-
764 自動車用鋼板の平板曲げ疲労特性に及ぼす Sn 添加量の影響
-
510 シャーピンのフラクトグラフィ : シャーピンの疲労強度に関する研究第 2 報(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
509 シャーピンの疲労強度 : シャーピンの疲労強度に関する研究第 1 報(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
545 チェーンの疲労特性(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
747 機械構造用鋼のねじり疲労特性に及ぼす表面処理の影響
-
111 極低炭素鋼の疲労特性に及ぼす固溶強化元素の影響
-
739 高強度鋼の二段応力下における疲労特性
-
541 繰返し速度と疲労強度の関係 : 海洋構造物用高張力鋼の腐食疲労特性第 1 報(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
-
片状黒鉛鋳鉄のフラクトグラフィ
-
623 深冷処理を適用した SUS304 の疲労特性
-
制振合金の強度評価に関する研究
-
767 二重切欠きを有する部材の疲労強度に関する研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク