Low Grade Astrocytoma in the Medial Part of the Frontal Lobe Manifesting as Paroxysmal Speech Disturbance : Case Report
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は48才、女性。1985年、同じ言葉を数分間にわたり繰り返し(verbal repetition)、意識を失う発作がみられ抗痙攣剤にて発作はコントロールされた。1992年になり、ロ角の痙攣、それに引き続く言語停止発作が頻発し来院、MRIで左補足運動野(SMA)に腫瘍性病変を認めた。腫瘍部分摘出、放射線療法を行い、2年半後の現在、発作、腫瘍の増大はみられていない。病理組織はlow grade astrocytomaであった。言語停止発作を主訴とするSMAの腫瘍性病変はまれであり、SMAの機能障害として言語停止、verbal repetitionが発作性の言語障害として重要である。
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1996-03-15
著者
-
高野 晋吾
宗仁会病院脳神経外科
-
Yanaka Kiyoyuki
宗仁会病院脳神経外科
-
MARUNO Tooru
宗仁会病院脳神経外科
-
SHIBATA Yasushi
宗仁会病院脳神経外科
-
SHIRAI Shizuo
宗仁会病院脳神経外科
関連論文
- Low Grade Astrocytoma in the Medial Part of the Frontal Lobe Manifesting as Paroxysmal Speech Disturbance : Case Report
- Clinical Application of Diffusion-weighted Magnetic Resonance Imaging to Intracranial Disorders