進行肺癌患者に対する生存曲線を用いた予後説明の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、日本でも、進行癌の患者に病名を伝える事は行なわれるようになって来ているが、予後を説明する事についてはいまだ不十分であると考える。患者が希望を失うのを恐れ、不必要に隠したり、情報を修正して伝えていないだろうか。それでは、患者の知る権利を保障することにならない上、患者にとっての「良い死」を迎えるためにも支障になるのではなかろうか。私達は、進行肺癌患者に対し、当院に於ける10年間の生存曲線を使って、予後を説明する方法を開始している。この方法によって予後を知った事が、患者さんのQOLを高めたと考えられる症例にも遭遇した。生存曲線を用いて予後を説明する方法は、検討するに値する一方法と考えられる。
- 日本生命倫理学会の論文
- 2001-09-17
著者
関連論文
- 26-P8-68 当院における偽膜性大腸炎の発症の背景および治療の検討
- 22C14-4 船橋二和病院 2 年間の薬剤性血液障害のまとめ
- P-231 喘息治療におけるステロイド剤の有効性・安全性の比較
- P-331 抗生剤の適正使用への薬剤師のかかわり
- 進行肺癌患者に対する生存曲線を用いた予後説明の試み