200 起電力測定による転炉々中溶鋼酸素の迅速分析(計測・コンピューター制御・分析, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
討 10 超低酸素超低硫鋼製造プロセスにおける介在物の挙動(II 高清浄度鋼製造における介在物の挙動, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
-
討 7 CaO 系フラックスによる含クロム溶鉄の脱りん(II 合金溶鋼の脱りん, 第 111 回 講演大会討論会講演概要)
-
144 石灰系およびソーダ系スラグの冶金特性比較(溶銑脱珪・溶銑脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
-
PS-8 日本鋼管における旋回ランス式転炉法と上下吹き吹錬法の開発(製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
-
160 転炉滓中酸化鉄と溶鋼間平衡 : 旋回ランス法の開発 V(転炉・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
210 軽焼ドロマイト中 MgO の脱燐能について(脱りん・脱硫・耐火物・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
119 旋回ランス法の実炉試験結果について : 旋回ランス法の開発 II(転炉操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
118 旋回ランス法の精錬特性について : 旋回ランス法の開発 I(転炉操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
721 セラミックス材料粉末中の酸素・窒素定量法(セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
494 直接塩化法による鋼中の微量りん定量法(元素・状態・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
415 高クロム Ni 基合金中のα′相と炭化物の態別定量法(分析 (I), 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
418 清浄鋼中の微細アルミナの粒度分布測定法(元素分析・状態分析・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
-
721 Fe-M-P (M=Ti, Nb, Zr, Mo) 三元系におけるりん化物の析出挙動(制御圧延・高張力鋼 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
-
785 二相ステンレス鋼中のσ相と炭, 窒化物の形態別定量法(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
-
300 鋼中リン化物の抽出定量法及びその析出挙動調査(状態分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
-
378 水素還元法による鋼中 MnS と CaS の態別定量法(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
296 超音波濾過法による鋼中微細析出物の粒度別抽出法(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
-
448 アルカリ溶融法による鋼中化合物型窒素の定量(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
-
725 鋼中酸素測定による転炉吹止りん濃度の推定(センサーによる精錬反応の解析と制御 : シリコンセンサー, 転炉制御, 二次精錬等, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
237 炉内二次燃焼伝熱機構の解析 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 4(転炉 (II), 電気炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
182 転炉二次燃焼技術に関する基礎検討 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 1(転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
763 連続焼鈍材の延性におよぼす微細析出炭化物の影響(冷延薄板・薄板成形性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
164 溶鋼のガス吹き込み脱窒 : 極低窒素鋼溶製技術の開発 1(耐火物・脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
-
216 取鍋における極低 P 鋼溶製技術の開発(インジェクション基礎・転炉・取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
-
318 2 次精錬による Al キルド鋼の脱酸(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
369 予備処理溶銑の転炉脱炭吹錬 : 石灰系フラックスを用いた溶銑予備処理技術の開発 4(溶銑処理 (III)・(IV)・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
258 オッシレーションマーク性状におよぼす鋳型振動波形の影響 : 非サイン鋳型振動技術の開発 6(連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
石灰-蛍石系スラグによる溶銑脱りん反応の熱力学と反応速度(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
-
301 溶銑脱燐の反応機構 : 石灰系フラックスを用いた溶銑予備処理技術の開発 3(溶銑処理 (I), (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
277 50ton 規模のインジェクション設備における溶銑脱 P 試験結果 : 石灰系フラックスを用いた溶銑予備処理技術の開発 1(製鋼反応・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
-
215 スラグ脱酸による低酸素化と介在物の形態制御(連鋳介在物・偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
-
282 CaO-CaF_2-Na_2O 系スラグの脱りん能(脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
-
159 旋回ランスの鋼浴攪拌に及ぼすスラグの影響について : 旋回ランス法の開発 IV(転炉・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
173 コールド・モデルによる旋回ランス法の動的特性調査 : 旋回ランス法の開発 III(二次精錬・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
-
232 Ti 脱酸時の酸素と介在物の検討(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
174 5TON 真空誘導溶解炉におけるカルシアライニングによる溶鋼の脱硫(取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
-
298 ステンレス溶鋼の末期脱炭特性に与える撹拌と上吹送酸の影響(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
362 吸光光度法による鋼中微量硫黄定量(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
-
395 鋼中微量酸素定量における試料研摩法の検討(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
-
V. 鉄鋼業における機器分析の今後の課題(第 99 回講演大会討論会)
-
二元系標準試料を用いた発光分光分析の共存元素の影響調査
-
471 スライム法による鋼中大型介在物の抽出定量法について(工具鋼・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
338 排水および固形物のシアンの定量について(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
-
PS-13 VAD による特殊精錬技術の開発(製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
低温用アルミキルド鋼の大入熱溶接(第 2 報) : 溶接熱サイクル冷却過程における AIN の再析出挙動と靱性の相関
-
215 転炉内二次燃焼時の着熱効率に及ぼす諸要因の検討 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 7(転炉, 二次燃焼, 予備処理溶銑の吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
238 酸素・炭材底吹き時の二次燃焼挙動 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 5(転炉 (II), 電気炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
討 17 撹拌操作を伴う反応の最適化とスケールアップ特性(II 融体製錬の基礎と応用)
-
249 鋼浴へのガス吹き込み時の撹拌と反応特性(スラグ物性・ソーダ系熱力学・ソーダ灰溶銑処理・石灰系スラグ熱力学・石灰系溶銑処理・溶銑処理プロセス・ガス吹込攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
-
オーステナイト系ステンレス鋼中のチタン炭化物の定量(鉄鋼分析)
-
200 スライム電解法による大型介在物抽出分離上の問題点について(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
-
352 オーステナイト系ステンレス鋼中のチタン炭化物の定量(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
鋼中硫化鉄, 硫化マンガンの態別的定量法
-
256 VOD におけるステンレス鋼の脱窒速度(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
252 50^EF-VAD における含クロム溶鉄の脱りん(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
起電力測定による転炉炉中溶鋼酸素の迅速分析
-
鉄鋼業における機器分析と電子計算機の応用
-
136 上吹き添加法によるクロム鉱石の高速還元 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 8(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
177 炉内へのクロム鉱石添加法と還元速度 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 6(溶銑処理(脱珪)溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
111 転炉におけるクロム鉱石の高速還元条件 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 3(新製鉄法・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
134 石灰-蛍石系フラックスによる含クロム銑の脱りん(熱力学・クロム銑の脱りん・ソーダ系溶鋼脱りん, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
-
302 鋼中硫化マンガン, 硫化鉄の態別的定量法(分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
-
209 鉄鋼中の酸化マンガンの抽出分離について(溶接・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
-
357 プラズマトーチによる鉄鋼中微量ホウ素の定量法(部会報告講演会・分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
-
273 石灰系溶銑予備処理スラグの脱 P 能におよぼす CaF_2 の効果(製鋼反応・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
-
172 石灰系溶銑脱りんスラグの最適組成(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
-
222 扇島 250t 転炉における旋回ランスの冶金特性(上吹き底吹き転炉・RH・上下吹き転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
-
291 溶液法による鋼中ボロンの分光定量(分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
-
フェロアロイの水素分析における試料調製の影響(鉄鋼分析)
-
336 フェロアロイの水素分析における試料調製の影響(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
200 起電力測定による転炉々中溶鋼酸素の迅速分析(計測・コンピューター制御・分析, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
-
221 旋回ランスと上吹転炉の攪拌と脱炭特性(反応速度・攪拌・混合・転炉・転炉スラグ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク