91 真空炭素脱酸鋼について(電炉・真空脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1970-09-05
著者
-
永田 弘之
神戸製鋼所高砂事業所
-
新実 高保
(株)神戸製鋼所高砂事業所
-
三浦 正淑
(株)神戸製鋼所
-
三浦 正淑
神戸製鋼所高砂工場
-
新実 高保
神戸製鋼所高砂事業所
-
南 幹男
神戸製鋼所高砂工場製鋼課
-
南 幹男
神戸製鋼所高砂工場
関連論文
- 545 CrMoV ローター材の品質 : 真空カーボン脱酸鋼, 極低硫鋼, ESR 鋼の比較(熱処理, 他・構造用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 98 ESR 鋼塊のゴースト偏析線の成長速度について(ESR, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 96 ESR のフラックスと溶解条件とプール深さの関係について(ESR, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 222 大型鋼塊の偏析軽減におよぼす multi-pouring 法の有効さの検討(脱りん・脱硫・耐火物・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 出鋼脱ガス法の応用(鋼の特殊精錬)
- 大型エレクトロスラグ鋼塊の品質およびその適用について(大型鋼塊の製造と加工)
- 181 最大径 1800mm の大形 ESR 設備の繰業結果(凝固基礎・造塊・連鋳割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 185 取鍋精錬炉による不純物元素の低減 : 高靱性 9%Ni 鋼板の開発(予備処理・物理化学・取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 188 VOD プロセスにおける極低炭素, 窒素鋼の製造について(耐火物・ステンレス鋼精錬・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 154 VOD における極低炭素(窒素), 極低硫ステンレス鋼の製造について(2 次精錬・原料・転炉制御, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 119 出鋼脱ガス法による清浄鋼の製造(取鍋精錬・AOD, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 112 極低硫ステンレス鋼の製造法について(取鍋精錬・AOD, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 超大型鋼塊の製造における保持炉の操業と鋼塊内偏析(大型鋼塊の製造と加工)
- 141 保持炉の操業結果について(取鍋精錬・スラグーメタルおよびガスーメタル反応, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 大型鋼塊底部に現われる異常組織について
- 166 大型鋼塊底部の異常組織と非金属介在物との関係について : 大型鋼塊底部の組織的不均一性について(第 2 報)(凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 57 大型鋼塊底部の組織的不均一性について(造塊・反応速度, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 124 含 Ti-Al 鋼の E.S.R. 法の確立(特殊溶解・転炉・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 110 N. R. C 真空溶融ガス分析装置による鋼中酸素分析値の誤差管理実験(分析・その他, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 99 ESR 法により溶製したステンレス鋼の品質について(電炉・特殊溶解・転炉・脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 123 E.S.R. 時の水素の挙動について(特殊溶解・転炉・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 討 10 鍛造用大型鋼塊の凝固組織と内部品質(II 大型鋼塊の凝固と品質, 第 91 回講演大会討論会講演概要)
- 135 5%Cr-1 1/4%Mo-1%V 鋼の耐ファイアクラック性に関する研究(工具鋼・低温用鋼およびその他, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 76 大型鋳鍛鋼品の出鋼脱ガス法による脱ガス効果に就いて I(製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演)
- 101 不焼成炭珪質煉瓦の取鍋使用試験(電気炉・平炉・溶銑予備処理・耐火物, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 30 デマーグ式 60t 電気炉の操業実績について(製鋼・電気炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 140 出鋼脱ガス時の脱水素機構について(合金添加・真空脱ガス・電気炉・ガスメタル反応・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 第 4 回 ESR 国際シンポジウム会議報告
- 91 真空炭素脱酸鋼について(電炉・真空脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 116 連鋳材の鍛造について : 連続鋳造法により製造した鋼の材質について II(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 出鋼脱ガスについて