宇宙線強度の高度変化の測定 : 宇宙線
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1969-03-30
著者
-
永原 照明
立大原研
-
石塚 安広
横浜国大
-
石塚 安広
横浜国大教育
-
永原 照明
立教大原研
-
岡野 眞治
理研
-
浜田 達二
理研
-
楠瀬 昌彦
高知大・理
-
楠瀬 昌彦
高知大
-
浜田 達二
理化学研究所
-
加藤 武雄
理研
-
和田 雅美
理化学研究所宇宙線研究室
-
高橋 旦
理化学研究所
-
岡野 眞治
理化学研究所
-
加藤 武雄
理化学研究所
-
永原 照明
立教大(原研)
関連論文
- 3a-KC-11 Inの中性子捕獲γ線
- Agの中性子捕獲γ線(II) : 低エネルギー原子核実験
- Agの熱中性子捕獲γ線 : 低エネルギー原子核実験
- 4a-Q-11 熱中性子捕獲γ線の測定
- 15a-M-11 Ge(Li)検出器の分解能 : バイアス特性
- Gamma Ray Spectra of the Radioactive Fallout with a Ge (Li) Detector
- Reの熱中性子捕獲γ線(II) : 原子核実験 : 核構造
- Reの熱中性子捕獲γ線 : 原子核実験
- Ndの熱中性子捕獲γ線(II) : 原子核実験
- Ndの(n・γ)反応 : 原子核実験
- 11p-C-5 NaI結晶の効率の方向依存性
- 24pQF-4 雷雲ガンマ線の発生と素過程(シンポジウム 原子・分子過程が関与したプラズマの相乗的複雑性と構造形成,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 日本海側の冬季雷雲活動に由来した高エネルギーγ線の観測
- 24aZJ-9 日本海の冬季雷雲に付随したX線およびガンマ線の観測(24aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 31a-P-9 液体アルゴンにおける発光の時間依存性
- 5p-S-5 液体Xe中における電子のeD/μ
- 1a-AB-4 液体キセノンプロポーショナルシンチレーションカウンターにおけるエネルギー分解能 II
- 9a-T-4 液体キセノン・プロポーショナル・シンチレーションカウンターにおけるエネルギー分解能
- 5a-D-9 Feb.11'70の太陽硬X線バースト
- 5a-D-9 Feb.11'70の太陽硬X線バースト
- 5a-D-9 Feb.11'70の太陽硬X線バースト
- 5a-D-9 Feb.11'70の太陽硬X線バースト
- 5a-D-9 Feb.11'70の太陽硬X線バースト
- 1p-H-8 理研サイクロトロンでのトリチウム加速
- 2a-P-4 広エネルギー領域同時測定用X線スペクトロメータ
- 7p-Y-1 パルス法による液体XeのW値の測定
- 1a-ME-8 CAOS乗鞍MARK Iによる空気シャワー中心部の観測 II
- 1a-ME-7 CAOS乗鞍MAEK Iによる空気シャワー中心部の観測 I
- 3a-NY-8 液体アルゴンにおける発光の時間依存性II
- 4p-DQ-8 希ガス液体における再結合光と電離飽和特性
- 11p-S-7 液体XeのW値の測定
- 27p-B-8 液体Xe比例計数管
- 4p-M-1 アルゴン混合液体におけるdrift velocity
- 12p-R-13 液体Ar+Xe中でのJesse効果
- 5a-KF-6 液体Ar,Ar-Xeの飽和特性とW値
- 5p-B-4 希ガス液体及び固体を用いた比例計数管
- 22a-D-5 液体のW値測定における外挿法について
- 25a-H-2 液体および固体Ar, Kr, XeにおけるIonization Yield
- 13p-F-5 希ガス液体multi wire proportional chamber
- 3p-Y-2 希ガス液体Multi-wire proportional chamber
- 7a-Q-8 ^Teの励起準位
- 29a-KK-1 ストレージスコープによる空気シャワー波形観測システム
- 2p-H-9 ^Ndの崩壊
- 3p-BF-6 ^Ce_, ^Ba_の励起準位の寿命
- 30p-KM-11 ^Ceの崩壊による^Prの励起準位
- 1p-SB-12 ^Prの崩壊による^Ndの励起状態
- 30a-A-8 ^Prの崩壊による^Ndの励起準位
- 7p-B-7 ^Poの(h_)^2 8^+ stateのgの測定
- 7a-B-7 Im Beam 法によるCd 偶-偶核の準位構造
- 6p-C-9 N=Z=40, N=Z=50領域の核構造 (I)
- ^Te(α,xnγ)反応とXe isotope のisomeric state : 低エネルギー原子核実験
- 3a GQ-2 中性子成分の気圧効果係数の経年変化
- 17a-B-6 ^Moの8+のg-factorの測定
- 5p-C-6 ^Po11-Stateのg-factor測定と陽子軌道磁気能率の異常性
- 5p-C-4 ^Zrの(g9/2)^28+stateのgの測定
- 5p-C-2 g-factor of the Lowest 6^+State in ^Ca
- 2a-H-2 ^Seの励起準位 III
- 3a-KC-7 ^Krの励起準位
- 27a-GF-7 宇宙線強度の高度変化
- 5p-F-5 航空機高度における宇宙線中性子のproduction note
- 12a-A-11 ^Xe の崩壊 I
- 7a-Q-6 ^Seの励起準位II
- 空気シャワー芯部構造の観測()
- 宇宙線強度の高度変化の測定 : 宇宙線
- プラスチック壁電離箱による宇宙線の測定 : 放射線物理
- 8a-H-8 γ線をともなって崩壊する軌道電子捕獲核種の絶対測定
- 11p-C-10 キュリー量の標準コバルト60の製作
- 15H-18 新らしい型の同時計数回路について。
- 16F-20 微弱なγ線放射物質の測定
- 4p-W-12 重イオン衝撃によるYのKおよびLX線
- 6p-T-6 重イオン衝撃によるTiKX線
- 12p-R-1 ^Poの崩壊に伴うX線
- 24a-E-4 重イオン,α粒子による内殻電子励起(II)
- 24a-E-2 重イオン,α粒子による内殻電子励起(I)
- 10a-C-13 中性子捕獲γ線による宇宙線中性子成分の測定(I)
- 3a-KC-6 ^Seの励起準位
- 1p-B-10 シンチレーションカウンターによる宇宙線成分の分別測定
- 1p-B-9 電軽箱による宇宙線強度の高度緯度変化の測定
- 4a-R-7 電離箱による宇宙線強度の高度,緯度変化の測定
- 14a-C-2 電離箱で観測されたバーストのサイズスペクトル
- 電離箱の残留電離 : 宇宙線
- 4p-C-3 ^Brの崩壊
- 7p-T-11 84 MeV Nイオン衝撃によるAl, Ti, Fe, NiのKα, Kβ及びsatellite, hypersatelliteX線
- 7p-T-10 オンライン・ブラッグスペクトロメータ
- 2a-H-3 ^Zrの崩壊
- 16a-B-4 新らしい放射性固位元素 ^Y
- 特性劣化Ge(Li)検出器の二,三の回復処理方法
- 岡本和人: 核及び非核エネルギーの環境への影響評価; データに基づく各種エネルギーの相対比較, 日本原子力情報センター, 東京, 1981, vi+328ページ, 30.5×22cm, 28,000円.
- 山崎文男先生
- 放射線防護に関する諸外国の法令-2-
- WELL型Ge(Li)検出器の特性 : 放射線物理
- 9a-G-8 天然トリチウムI
- 陸水に由来する試料の^C年代の信頼性(2.年代測定の問題点,課題討論)
- 19p-A-11 Liquid Xe Pulse Ionigation Chamberの基礎的研究
- 1a-TD-7 液体Xeおよび液体ArのW値
- 放射線物理 (昭和40年度における各専門分野研究活動の展望)
- D. E. Watt and D. Ramsden: High Sensitivity Counting Techniques, Pergamon Press, 1964, 348頁, 15×22cm, 80s.
- 同位体による年代測定
- 熱ルミネッセンス年代決定 (年代測定特集号)
- 21pSP-14 2012年中における日本海沿岸の冬季落雷からのガンマ線観測(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)