8p-G-4 YIGの磁気吸収
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1959-10-08
著者
-
仲矢 茂長
沖電気工業K.K.研究所
-
林 良一
東大物性研
-
青井 三郎
沖電気研究所
-
仲矢 茂長
沖電気工業(株)
-
青井 三郎
沖電気工業株式会社研究所
-
熊谷 瞬
沖電気工業株式会社研究所
-
林 良一
沖電気工業株式会社研究所
関連論文
- Continuous type He^3 Cryostat : 低温
- 1°KまでのHe cryostatに組込まれた小型液化装置 : 熱
- 4a-E-2 断熱圧縮ピンチコイルの2・3の実験
- イオン速度分析 II : 核融合
- 4a-E-11 名大トーラスのミリ波測定
- 14a-G-5 イオン速度分析
- 12p-G-9 PIG放電の磁場による振動
- 10p-G-13 プラズマのミリ波測定
- ミリ波によるP.I.G.型放電の測定. : プラズマ物理
- PIG型放電による高電離プラズマの性質 : プラズマ物理
- P.I.G.型放電の磁場中振動 III : プラズマ物理
- 12p-A-5 サイクロトロン共鳴から見た熱い電子
- 10a-A-5 Hot ElectronのCyclotron Resonance
- 10a-A-4 n-GeのCyclotron Resonance
- Geのサイクロトロン共鳴の半値巾の異常性 : 半導体
- Al_2O_3中の鉄族イオンのESR : 磁気共鳴
- Al_2O_3中の添加物の分析 : 応用原子核放射線
- サーマルプリンタ(最近のプリンタ技術)
- 8p-G-4 YIGの磁気吸収
- 16L-16 Mnフェライト及びイットリウム鉄・ガーネットのミリ波電子共鳴
- ミリ波によるプラズマ測定 : プラズマ物理
- 放射線による薄膜の厚さ測定 : 応用原子核・放射線
- 懇談会常任委員の選挙母体について