子宮頸部円錐切除術(4) 温存手術, 産婦人科手術)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
368 子宮内膜破壊術 : 過多月経の新しい内視鏡的治療法
-
352 子宮筋腫に対する新しい内視鏡下手術の試み : 腹腔鏡併用腟式子宮全摘術
-
325 ヒステロファイバースコープの先込め生検鉗子の開発
-
50 子宮体癌細胞株におけるAKt-2遺伝子増幅の検討
-
抗子宮体癌モノクローナル抗体MSN-1の臨床応用への試み (1 腫瘍診断における免疫染色の応用 : 最近の進歩)
-
P2-30 子宮頸部前癌病変の自然消失・進展と喫煙の関連(Group38 子宮頸部悪性腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
11. 子宮体癌由来細胞株におけるアリルスルファターゼAに関する検討(子宮体部III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
当院における現状と対応
-
Y7-4 子宮頸部小細胞癌のヒトパピローマウイルスによる発癌機構の解析(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
-
369.卵巣癌細胞に発現されるβ1,4-ガラクトース転移酵素の細胞特性に与える影響(卵巣6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
子宮体癌患者血清中の抗体が認識する癌抗原の同定 : 体癌の免疫療法にむけて
-
192 細胞浮遊液検体を用いた細胞診標本作成法とHPV-DNA検出法の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
19 子宮頸部扁平上皮癌および異形成におけるp16INK4aの発現に関する検討
-
231 腟壁の異所性子宮内膜症から発生したと考えられるAdenosarcomaの一例
-
284 レーザー円錐切除前後の子宮頸部細胞診でのHPV DNA検索と細胞診・組織診との関連
-
新たに精製されたビンカアルカロイド、コノフィリンの子宮体癌細胞の浸潤能に与える影響 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部I
-
子宮頸部腫瘍に対するレーザー療法
-
56 子宮体癌由来培養細胞株における性ホルモンによる硫酸化糖脂質の発現調節に関する検討 : 硫酸基転移酵素を中心に(子宮体部1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
新登録法実務小委員会(平成12年度専門委員会報告)
-
55 子宮体癌細胞に発現されるフコシル化糖類の血管内皮細胞に対する接着に及ぼす影響(子宮体部1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
87. 子宮頸部病変における TA-4の局在(婦人科12:免疫1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
(4)子宮頸部初期病変に対する新しい診断システムの開発と妊孕能温存治療の適応拡大に関する研究(講演要旨,第58回シンポジウム3「子宮頸部初期病変の管理と治療-標準化をめざして」)
-
(4)子宮頚部初期病変に対する新しい診断システムの開発と妊孕能温存治療の適応拡大に関する研究(子宮頸部初期病変の管理と治療-標準化をめざして,シンポジウム3,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮頸部円錐切除術(4) 温存手術, 産婦人科手術)
-
子宮頸部円錐切除術(「症例から学ぶ」IV. 産婦人科手術 4) 温存手術, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
37 子宮体部腺癌由来培養細胞の糖脂質
-
子宮体癌組織移植SCIDマウス血清を用いたSEREX法による癌抗原の同定(子宮体部3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
子宮頸部腫瘍におけるHPV16型遺伝子組み込み型の解析(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
19-21.子宮体癌におけるエストロゲン依存性増殖に対する硫酸化・脱硫酸化反応の影響(第90群 子宮体部悪性腫瘍7)(一般演題)
-
子宮体癌由来細胞株におけるエストロゲン硫酸基転移酵素の発現に関する検討
-
3 子宮体癌におけるβ-catenin蛋白発現の検討
-
70 婦人科悪性腫瘍由来株におけるI型およびII型糖鎖の発現機序
-
147 子宮頸部初期腺癌の細胞像(子宮頸部1)
-
子宮頸部小細胞癌におけるヒトパピローマウイルス感染の解析
-
66 子宮体内膜細胞におけるWntシグナルに対する性ホルモンの影響の検討
-
子宮体癌細胞におけるβ14ガラクトース転移酵素の発現 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部IX
-
117 肉腫を強く疑った子宮頸管ポリープの一例(子宮頸部 6)
-
67. 中皮における接着因子の発現と,卵巣癌細胞の中皮,内皮に対する接着性の検討(中皮・体腔II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
W3-2 腟内ゼリー注入MRI検査とコルポスコピー・細胞診を組み合わせた子宮頸癌術前評価の意義(子宮腫瘍の診断と治療における細胞診と画像診断の協調,ワークショップ 3,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
S2-3 子宮頸部細胞診とHPV感染との関わりからみたMolecular Cytology(液状細胞診とMolecular Cytologyの現状と今後の展望,シンポジウム 2,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
子宮頸部腫瘍細胞診におけるp16INK4aの発現に関する検討(子宮頸部1-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
HPV感染を指標とした子宮頸部腺癌におけるp16INK4a蛋白質の過剰発現に関する検討
-
102.hCG産生卵巣腺癌株(RTSG)の樹立(婦人科12 : 培養細胞, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
子宮頸部原発印環細胞癌の一例
-
糖鎖遺伝子から見た子宮体癌細胞の細胞特性
-
子宮体癌の浸潤・転移と糖転移酵素
-
初期子宮頸癌に対する妊孕能温存治療
-
ヒト子宮内膜の糖脂質に関する生化学的研究 : 硫酸化糖脂質の発現とその月経周期における変化を中心として
-
S-4 糖鎖抗原をターゲットにした子宮体癌の新たな診断法の開発 : 細胞診検体を用いて
-
Laparoscopically assisted vaginal hysterectomy; LAVH
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク