ヒト培養黄体細胞のsteroidogenesisに及ぼすluteinizing hormone-releasing hormoneの直接抑制作用に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近,luteinizing hormone-releasing hormone(LH-RH)の下垂体外作用が注目されているが,なかでもLH-RHの卵巣に対する直接作用はreproductionの領域にとつて興味ある問題である.しかしながら,その報告の多くはratなどによる成績であり,ヒト卵巣に及ぽすLH-RHの作用についてはなお不明な点が多い.そこでヒト月経黄体細胞を初代培養し,そのsteroid産生能を確認したのち,LH-RH添加による影響を検討し,次のような結果を得た. 1.黄体細胞は培地中において活発に増殖し,培養細胞からのestrogenおよびprogesteroneの産生,分泌を認めた. 2.培養細胞の酵素抗体染色により細胞質内にestrogenおよびprogesterone antibody complexを証明した. 3.培養細胞へのLH-RH 10^<-8>Mol添加では,progesterone産生の抑制は認められなかつた. 4.LH,HCGおよびHMGの添加では,培養黄体細胞からのprogesterone産生は亢進し,さらにLH-RH同時添加により抑制がみられた. 5.黄体細胞のcell suspensionを用いたshort incubationにおいて,gonadotropin添加によりcyclic adenocine monophosphate(c-AMP) accumulationは増加したが,LH-RH添加では変化は認められなかつた.さらにgonadotropinとLH-RHの同時添加では,gonadotropin単独添加時に比較して,c-AMP accumulationは明らかに抑制された. 以上の成績から,in vitroではLH-RHはヒト培養黄体細砲に直接作用し,gonadotropin刺激によるprogesterone産生の亢進を抑制することが認められた.その作用機序として,gonadotropin receptor adenyl cyclase系やc-AMPの代謝過程およびprogesterone metabolizing enzymeなどに対する影響が考えられた.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1985-10-01
著者
関連論文
- Sperm survival testで自然妊娠成立を予知できた高度乏精子症の2例
- 79 受精子測法としてのsperm survival testの有用性について : Sperm survival test結果と体外受精・胚移植成績の比較検討
- 139 体外受精・胚移植における血中prolactin(PRL)値一過性上昇に関する内分泌学的検討
- 138 血中estradiol, progesteroneおよびβ-hCGによるIVF-ET妊娠の転帰に関する推測
- 22 体外受精・胚移植における精子受精能予知としてのsperm survival testの意義
- 78 黄体機能不全例における性ステロイドおよびLHの分泌動態に関する検討
- 257 培養ヒト黄体細胞に及ぼすダナゾールの影響
- 244 Sperm survival testの検討 : 長期培養後の精子運動能評価による精子機能検査法
- 33 子宮内膜におけるPRL局在に関する免疫組織化学的検討
- 437 Ricin hCG hybrid蛋白質の作成と標的細胞に対する影響
- 301. 培養ヒト顆粒膜細胞におよぼすダナゾールの影響
- ヒト培養黄体細胞のsteroidogenesisに及ぼすluteinizing hormone-releasing hormoneの直接抑制作用に関する研究
- 82. 卵巣におけるLH-RHの組織学的局在に関する検討 : 第12群 内分泌,思春期・更年期・老年期
- 334. Gonadotropin療法におけるhC投与開始時期の基準設定に関する研究 : 第58群 不妊・避妊 I
- HMG-HCG療法による排卵誘発時の卵胞の観察 : とくに副作用防止の立場から
- 55. ヒト培養顆粒膜細砲および黄体細胞の同定に関する酵素抗体法の応用 : estradiolおよびprogesteroneの酵素抗体染色法 : 第10群 ***の生理・病理 (54〜59)
- 287. Estrogenの酵素抗体法(Peroxidase-labeled antibody method)の検討 : 第48群 診断・検査 II (287〜293)
- 283. ヒト培養黄体細胞のsteroidogenesisに及ぼすLH-RHの影響に関する研究 : 第47群 内分泌 XI (280〜286)
- HMG隔日投与法による卵巣過剰刺激症候群の予防対策
- 53.HMGおよびhCGの発育卵胞に及ぼす影響 : 第9群 ***の生理・病理 IV (47〜53)
- 211.超音波断層法による卵巣過剰刺激症候群(OHSS)の発生予知に関する研究 : 第42群 不妊と避妊 I(209〜213)
- 305. ヒト顆粒膜細胞に及ぼすProlactineおよびBromocriptine(CB-154)の影響に関する研究 : 第63群 内分泌・プロラクチンI
- 51. 子宮内膜の増殖ならびに分化過程にともなうcyclic AMP動態に関する研究
- 合成LH-RHの絨毛に対する作用 : cyclic nucleotidesの動態を中心として
- 132. LH-RHの絨毛に対する作用 : cyclic nucleotidesの動態を中心として
- 連続周期における黄体機能に関する研究
- 220.産褥期におけるMetoclopramideおよびSulpirideの乳汁分泌に及ぼす影響について : 第41群 妊娠・分娩・産褥 内分泌
- 25.ヒトProlactinのsize heterogeneityに関する考察 : 第5群 内分泌-臨床 II (25〜29)
- 266.ヒト黄体細胞に及ぼすBromocriptine (CB-154)の影響に関する研究 : 第53群 ***の病態生理 I(264〜268)
- 104. hCGの生合成過程に関する研究 : 第22群 内分泌・末梢IV